緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年2月2日6面

■高山スポーツ広場 新体操教室

「高山スポーツ広場」第6弾 新体操教室

 対象は主に小・中学生。新体操の名門、日本女子体育大学新体操部の現役コーチが親切に指導します。種目は初心者でも覚えやすいボール、フープ、リボン。
▽2月9・23日、3月2日の日曜日(全3回)午前10時〜正午、高山小学校体育館で。運動しやすい服装で、室内履き持参。
▼当日、直接会場へ。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■親子スケート教室

みんなもかっこよく滑ってみよう 親子スケート教室

 対象は市内の小・中学生(在学含む)とその保護者(子どものみは不可)。
▽2月8・15日の土曜日(全2回)いずれも午後5時30分〜7時30分、サントリー東伏見アイスアリーナ(西武新宿線東伏見駅前)で。参加費は大人・子どもとも1千500円(貸し靴・リンク使用料を含む。2回分)。運動しやすく濡れてもいい服装で、帽子、手袋持参。当日は現地集合(申込時に要項・地図を配付)。
▼体育協会(第一体育館内・午前10時〜午後4時、月曜日休み)へ参加費を添えて申し込む。先着親子100人。貸し靴希望者は、申込時に靴のサイズを記入してください。
体育協会Tel.43―2500


■4月の学校体育施設・市民体育施設の予約申込

◆学校体育施設
「三鷹市立学校開放団体登録」または「市民体育施設使用団体登録」を行っている団体が対象。使用できる日程は表(1)のとおり。
◆市民体育施設
「市民体育施設使用団体登録」を行っている団体が対象。なお、表(2)の日程は使用できません。
▼いずれも2月8日(土)〜15日(土)(消印有効)に、所定のはがきに記入し「〒181―8505三鷹市教育委員会スポーツ振興課」へ申し込む。
※申込はがきは、第二体育館で配布しています。
なお、団体登録は随時受け付けています。
スポーツ振興課Tel.内線3323・3327


■南浦小体育館の開放時間変更

三鷹警察署新庁舎建設に伴い、署内で活動している「三鷹警察署少年柔剣道会」が練習場として南浦小学校体育館を使用します。
このため、同校体育館で行っている学校体育施設開放のD区分の開放時間を、4月1日〜平成17年12月末日(予定)の間、現在の午後6時30分〜9時から、午後7時〜9時30分に変更します。ご協力お願いします。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■プールでアクアフィットネスと水泳ワンポイントレッスン

いずれも第二体育館屋内プールで。
◆アクアフィットネスタイム
2月2・9・16・23日の日曜日午後3時と午後4時(各30分)、水中運動を指導します。
◆水泳ワンポイントレッスン
2月7・14・21・28日の金曜日午後3時〜5時、種目別に基礎的な指導をします。
▼当日、直接会場へ。
スポーツ振興課Tel.内線3327


■市民体育施設の一般開放

土曜日の午後、市民体育施設を小学生以上(トレーニング室は16歳以上)の市民(在勤・在学を含む)の方に別表のとおり開放しています。
▼当日、会場で直接申し込む。運動靴、ラケット、ボールなどの用具は持参。
※初歩的な指導(ワンポイントレッスン)を希望する場合は、その場で管理指導者に、ご相談ください。
※トレーニング室は金曜日の夜間も開放しています。
※小学生の利用は、18歳以上の一般開放個人登録者の同伴が必要です。
スポーツ振興課Tel.内線3327


■社会教育指導員を募集

 社会教育指導員を募集(若干名)
◆職務内容
学校体育施設の市民開放に関する巡回指導など市民スポーツの振興業務
◆応募資格
次の(1)〜(4)のいずれかに該当する方で、昭和50年4月2日以降に生まれた自動車普通免許を有する方。(1)教員の普通免許を有する方(取得見込みを含む)、(2)社会教育主事講習の修了証書を有する方(修了見込みを含む)、(3)社会教育に関係ある職に3年以上携わった方、(4)社会教育に関する学識経験を有する方
◆勤務時間など
4月1日から(任期1年、更新可)の週4日、30時間勤務(土・日曜日も含み、午前8時30分〜午後5時、または午後1時〜9時15分の1日7.5時間のローテーション勤務)
◆報酬
月額17万6千円(ほかに交通費相当として月額2万円を限度に実費支給)
▼2月26日(水)(必着)までに、履歴書(写真貼付)を「〒181―8505三鷹市教育委員会スポーツ振興課」に郵送して申し込む。面接のうえ決定(面接日は別途連絡)。
※なお、応募書類は返却できません。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■三鷹市野球連盟春季大会

(創立50周年記念大会)

 対象は16歳以上の市民(在勤・在学を含む。ただし、学校の野球部在籍者は除く)。
◆春季大会申し込み
2月21日(金)午後6時〜8時・22日(土)午後3時30分〜6時(時間厳守)、第一体育館2階会議室で。
◇一般の部=(1)申込書(選手〈12〜20人〉登録名簿)、(2)年間登録料1チーム8千円、(3)大会参加料1チーム1万円、(4)東京都登録料(互助会費含)1人500円、(5)体協加盟分担金1人100円を添えて申し込む。
◇壮年の部=(1)申込書(選手〈12〜20人〉登録名簿)、(2)年間登録料1チーム1万円、(3)大会参加料1チーム1万円、(4)体協加盟分担金1人100円を添えて申し込む。
※申込書は2月4日(火)から、体育協会(月曜日休み)で配布。前年度登録チームには郵送します。
◆定時総会と主将会議
3月5日(水)午後6時30分から、福祉会館3階会議室で。
◆大会開始
3月16日から毎日曜日に開催。
体育協会Tel.43―2500


■第9回三鷹市卓球大会

〜ミックスダブルス団体戦(セミオープン)と2003年春季卓球大会
(ランダムダブルス大会)

 三鷹卓球連盟主催。
◆(1)ミックスダブルス団体戦 対象は在勤・在学を含む市民。ただし連盟加盟者の推薦により市外チームも可。3人1組(女子2人・男子1人、女子3人も可)。
▽3月16日(日)午前9時から、第一体育館で。参加費1チーム2千700円。
◆(2)春季卓球大会 対象は在勤・在学を含む市民と連盟登録者。種目はダブルス。ただしペアは男女個別に申し込んで当日組み合わせます。
▽3月23日(日)午前9時から、第一体育館で。参加費1人500円。
▼(1)は2月28日(金)まで、(2)は3月5日(水)〜10日(月)に、参加費を添えて「〒181―8799三鷹郵便局留、八木昌子」へ申し込む。
八木宅Tel.44―4828


■三鷹市少年軟式野球春季大会

対象は市内在住・在校の小学生で構成するチーム(リトルリーグ登録チームは除く)。
▽3月23日(日)午前8時から、大沢総合グラウンドB2野球場で開会式。
▼2月9日(日)〜16日(日)に体育協会(月曜日休み)Tel.43―2500へ申し込む。
※3月8日(土)午後6時30分、福祉会館で監督者会議あり。


■川上郷自然の村

ホームページアドレス/c_service/001/001669.html

 ウインタースポーツに川上郷自然の村を利用してみませんか?
長野県川上郷自然の村は、三鷹から中央自動車道で3時間と手頃な距離にあり、自然の村から40分程度で小海リエックスなどのスキー場や松原湖スケート場もありウインタースポーツを満喫でき、近隣には稲子の湯・たかねの湯などの温泉もありますので、大自然を眺めながらゆったりとリラックスできます。また、施設内の体育館などでも屋内スポーツやレクリエーションを楽しむことができます。
空室状況は、電話でもお知らせします。
JRご利用の方は、最寄り駅(信濃川上駅)までの送迎もあります。
なお、休業日などのため、利用できない日がありますのでご注意ください。
◆利用できない日
2月3〜6日、12〜14日、18〜20日、24〜27日、3月11・12日
◆申込み
所定の用紙に宿泊者の住所・氏名・年齢を記入し、使用料を添えて市民課(2)番窓口へ申し込んでください。
使用料および施設の概要などくわしくは総務課Tel.内線3214、空室状況および申込みについては市民課Tel.内線2323へお問い合わせください。


■第10回名曲館

「音楽のなかの鳥」

 名曲には、動物をイメージして作った曲が多数残されています。今回はその中でも特に美しいイメージをもつ「鳥」を各作曲家がどのように表現しているか、西山琴恵さんのお話しでご紹介します。
▽2月8日(土)午後6時開演(5時30分開場)、芸術文化センター風のホールで。曲目は白鳥の湖(チャイコフスキー)より、交響曲第6番「田園」(ベートーヴェン)より、トゥオネラの白鳥(シベリウス)、春を告げるカッコウ(ディーリアス)。指揮は寺島康朗さん、演奏は三鷹市管弦楽団のみなさん。
▼当日、直接会場へ。先着578人。
生涯学習課Tel.内線3316


■三鷹市写真連盟展

第1回三鷹市写真連盟展

 イキイキ写そう会、JRP武蔵野三鷹支部、フォトサークル「ひまわり」、フォト・チェリーによる写真展。
▽2月12日(水)〜16日(日)午前10時〜午後6時(12日は正午から、16日は午後4時まで)、芸術文化センター美術展示室で。
▼直接会場へ。
吉川宅Tel.49―7480


■三鷹市文化財めぐり

第531回 三鷹市文化財めぐり
古都鎌倉の古寺を訪ねて

 三鷹市文化財めぐりの会主催。
▽2月16日(日)午前7時、市役所出発(雨天決行)観光バス利用。横浜横須賀道路―朝比奈IC―浄妙寺(鎌倉五山・臨済宗の古刹)―報国寺(俗称"竹の寺")―杉本寺(鎌倉最古の観音寺)―昼食(由比ヶ浜)―妙本寺(比企一族の菩提寺)―長勝寺または光明寺(浄土宗、見事な山門)―往路と同コース。
▼2月3日(月)午前9時から、芸術文化協会(社会教育会館内)へ会費7千200円(バス代・テキスト代・昼食代・保険料)を添えて申し込む。先着45人。
※拝観料の一部は、会で負担します。
高橋宅Tel.45―1374


■親子星空学級 家族そろって宇宙見物

国立天文台で星のミニ講演を聞いて、口径50センチの望遠鏡で実際に見てみよう。お一人でもどうぞ。
▽(1)2月7日(金)=「土星を見よう」観望天体:土星、(2)2月22日(土)=「星雲を見よう」観望天体:M42星雲、(3)3月7日(金)=「木星を見よう」観望天体:木星、(4)3月22日(土)=「土星を見よう」観望天体:土星、いずれも同天文台で。
▼当日、直接会場へ。受付は(1)(2)は午後5時30分〜6時30分、(3)(4)は午後6時30分〜7時30分。
※雨天・曇天などで星が見えない場合でも、ミニ講演は実施します。
※車でのお越しはできません。公共交通機関をご利用ください(バス停「天文台前」下車)。
国立天文台Tel.34―3688


■男性料理教室

大沢住民協議会主催。
▽2月9日(日)午前10時〜午後2時、大沢コミュニティセンターで。メニューはクリームシチューほか。講師は、栄養士の得能昭子さん。エプロン、バンダナ持参。材料費500円。
▼2月6日(木)までに、同センター(火曜日休館)Tel.32―6986へ申し込む。先着24人。


■経路体操講習会

大沢住民協議会主催。ツボを刺激したり体のゆがみを取る体操です。
▽3月3・10・17日のいずれも月曜日午前10時30分〜午後0時30分、大沢コミュニティセンターで。バスタオル持参。
▼同センター(火曜日休館)Tel.32―6986へ申し込む。先着30人。


■高齢者自主学級「オカリナ教室」

三鷹駅周辺住民協議会主催。気軽に奏でられる「オカリナ」を覚えませんか。一人でも楽しめます。対象はおおむね60歳以上の市民で全回参加できる方。
▽3月4日(火)〜8日(土)(全5日)午前10時15分〜正午、三鷹駅前コミュニティセンターで。講師は、オカリナ研究家の中塚純二さん。楽器はアケサT―2Fを使用(お持ちでない方はご購入ください。定価6千200円)。
▼2月15日(土)までに、同センター(月曜日・祝日休館)Tel.71―0025へ申し込む。先着30人。


■上級救命講習会

連雀地区住民協議会主催。
▽3月9日(日)午前9時〜午後5時、連雀コミュニティセンターで。講師は三鷹消防署のみなさん。合格者には救命技能認定証が授与されます。
▼2月28日(金)までに、同センター窓口で、所定の申込書に記入し、申し込む(電話申込不可)。先着30人。
同センター(木曜日休館)Tel.45―5100


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)