緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2003年1月19日6面

■講座「自分さがし、ことば探し」

自分の気持ちを確かめ、それにぴったりする言葉や話し方をみつけるとともに、PTA活動など地域活動にいかすコミュニケーションスキルを学びます。
▽2月6日〜3月6日の木曜日(全5回)午前10時〜正午、社会教育会館で。講師はフェミニストセラピー"なかま"心理カウンセラーの梅田君江さんほか。
▼1月20日(月)〜24日(金)の午前9時30分〜午後5時に社会教育会館Tel.49―2521へ申し込む。定員24人(定員を超えた場合は抽選)。
※「三鷹市生涯学習カード」をお持ちの方はインターネットで申し込めます。http://www.shougai.city.mitaka.tokyo.jp/


■博多「御寮さん料理」講習会

JA全農ふくれん・(株)東京多摩青果・三鷹青果商組合協力。博多の特産品長なすなどを利用した伝統的な御寮さん(気品があってすてきな奥さん)料理を覚えてみませんか。
▽2月14日(金)午前の部(午前10時〜正午)、午後の部(午後1時30分〜3時30分)、いずれも消費者活動センターで。筆記用具、エプロン持参。
▼1月25日(土)(消印有効)までに、往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・午前または午後の部を記入し「〒181―8555三鷹市役所生活経済課消費生活係」へ申し込む。定員は各部40人(定員を超えた場合は抽選)。
同係Tel.内線2545
◆開催にあわせて市内の八百屋で長なすなどを販売する予定です。くわしくは多摩青果販売部Tel.45―1111内線237へ。


■教室「大人のためのビーズアクセサリー」

西社会教育会館と三鷹市西部地区住民協議会との連携事業。
▽2月4日(火)・12日(水)・3月4日(火)・11日(火)(全4回)午後1時〜3時、井口コミュニティセンターで。講師は及川和恵さん。作品はセンターに展示中。
▼1月29日(水)までに、同センター(木曜日休館)へ教材費5千800円を添えて申し込む。定員15人(定員を超えた場合は抽選)。
同センターTel.32―7141


■緑を楽しむ教室

「ガーデニングでうるおいのある日々を!」
社会教育会館と新川中原住民協議会の連携事業。スライドを見ながら心地よいひとときをご一緒に。
▽2月5日(水)午後1時30分〜3時30分、新川中原コミュニティセンターで。講師は環境デザイナーの正木覚さん。
▼同センターTel.49―6568(月曜日休館)へ直接申し込む。定員30人。


■高齢者の食事会

―作ろう、食べよう、話そう、連雀の集まり
連雀地区住民協議会主催。対象は60歳以上の市民。
▽1月26日(日)午前10時〜正午、連雀コミュニティセンターで。講師は管理栄養士の岡島淑子さん。献立はご飯、サケの照煮、五目豆、酢物、ワラビ餅。手拭き、エプロンを持参。
▼1月24日(金)までに教材費300円を添えて同センターへ申し込む。(電話申込み不可)。先着24人。


■健康セミナー「子どもの最近の病気」

―小児糖尿病や低体温児等について
三鷹駅周辺住民協議会主催。
▽1月25日(土)午後2時〜3時30分、三鷹駅前コミュニティセンターで。講師は三鷹市医師会医師の新後閑周二さん。
▼当日、直接会場へ。先着70人。
同センター(月曜日休館)Tel.71―0025


■お囃子教室

連雀地区住民協議会主催。対象は、小学生から大人の市民。踊り・笛・太鼓を通して伝統芸能を学びましょう。
▽1月25日・2月8日・22日・3月8日・22日の土曜日(全5回)午後2時〜3時30分、連雀コミュニティセンターで。指導は井口囃子保存会。
▼1月24日(金)までに、同センター(木曜日休館)へ直接申し込む(電話不可)。先着30人。
同センターTel.45―5100


■パソコン何でも相談コーナー in 社会教育会館

小学生から高齢者まで、どなたでもOK! お気軽にご利用ください。
▽毎週日曜日午前10時〜午後5時(昼休みを除く)、毎週月曜日の午後1時〜5時、同会館で。
▼当日、直接会場へ(電話などでの相談不可)。相談時間は1人20分程度。
同館Tel.49―2521


■パソコン初心者講習会

三鷹市シルバー人材センター主催。まだパソコンを使ったことのない高齢者を対象にワードとペイントのソフトを使って、パソコンの使い方を勉強します。対象は58歳以上のパソコン初心者。
▽(1)2月10日(月)・(2)2月17日(月)のいずれも午後1時〜3時、シルバー人材センター会議室で。
▼1月27日(月)(必着)までに、往復はがきに住所・氏名・電話番号・年齢・返信のあて名を記入し「〒181―0004新川6―35―33(社)三鷹市シルバー人材センター パソコン講習会」へ申し込む。定員各回10人。申込多数の場合は抽選のうえ、2月3日(月)に受講の可否を発送します。
同センターTel.48―6721


■お気軽にどうぞ 生涯学習相談窓口

社会教育会館では、市民のみなさんの生涯学習に関する相談窓口を開設しています。
個人の学習活動の相談や、サークルに関する情報提供など、一人ひとりの実状に合わせて一緒に考えアドバイスします。そのほかにも学習資料の提供や生涯学習施設(専門図書館・博物館・動植物園・庭園など)の紹介も行っています。お気軽にご利用ください。電話でも相談をお受けします。
▽毎週火・金曜日(休館日は除く)午前9時30分〜午後4時30分、社会教育会館で。相談員は東京都生涯学習相談業務の経験のある専門資格を有する生涯学習インストラクター。
▼直接会館へ、または電話でご相談ください。
社会教育会館Tel.49―2521


■高山スポーツ広場 新体操教室

対象は主に小・中学生。新体操の名門、日本女子体育大学新体操部の現役コーチが、ボール、フープ、リボンなど初心者でも覚えやすい種目を親切に指導します。
▽2月9日・23日・3月2日の日曜日(全3回)午前10時〜正午、高山小学校体育館で。運動しやすい服装で室内履き持参のこと。
▼当日、直接会場へ。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■親子健康体操教室

対象は2歳以上の幼児とその親。
▽1月27日〜3月3日の毎週月曜日(全6回)午前10時15分〜11時15分、西児童館で。 
▼1月20日(月)午前9時30分から同館Tel.31―6039へ申し込む。先着35組。


■一輪車教室

西児童館・三鷹市西部地区住民協議会共催。初めての人でも乗り方から教えます。お父さんお母さんも大歓迎。いろいろな技にチャレンジしよう。
▽2月1日(土)・8日(土)=西児童館庭(雨天時は遊戯室)、15日(土)・22日(土)=井口コミュニティセンター体育館、いずれも午後2時〜3時30分。
▼当日、直接会場へ。一輪車をお持ちの方は持参してください。
西児童館Tel.31―6039


■水泳教室

対象は在勤・在学を含む16歳以上の市民。(1)入門(全く泳げない方)、(2)初級、(3)レベルアップの日本泳法の3コース。
▽2月4日〜3月4日の毎週火曜日(全5回)の午前9時〜11時、第二体育館屋内プールで。受講料4千円(傷害保険料含む)。
▼1月25日(土)(必着)までに、往復はがきに希望のコース番号・住所・氏名・年齢・電話番号(必須)を記入し「〒181―8790三鷹郵便局留・三鷹市水泳連盟講習会係」へ申し込む。
一戸宅Tel.45―3507(夜間)


■地域スポーツ指導者養成研修会

〜大人の遊び心、子どもの遊び場作り
学校5日制のもとでの子どもの遊び場と総合型地域スポーツクラブについて。
▽2月8日(土)午後1時〜3時、井口コミュニティセンター会議室で。講師は産業能率大学経営開発本部講師の三好良子さん。
▼2月7日(金)までに(1)氏名・(2)住所・(3)電話番号・(4)年齢・(5)性別・(6)(あれば)所属団体をスポーツ振興課Tel.内線3326またはFax.45―1167へ申し込む。先着50人。


■親子スケート教室

寒い冬をスケートで熱くしてみませんか
対象は在学を含む市内の小・中学生とその保護者(子どものみの参加不可)。初めての方にもスケート連盟の先生が丁寧に教えてくれます。
▽2月8日(土)・15日(土)午後5時30分〜7時30分、サントリー東伏見アイスアリーナ(西武新宿線東伏見駅前)で。現地集合解散。運動しやすく濡れても大丈夫な服装、帽子、手袋持参で。
▼1月19日(本日)午前10時〜午後4時に、体育協会(第一体育館内)へ参加費(貸し靴・リンク使用料を含む2回分、大人子どもとも1千500円)を添えて申し込む。先着親子100人。
※貸し靴希望者は、申込時に靴のサイズを記入すること。
体育協会Tel.43―2500


■市民体力測定会

三鷹市体育協会主催・三鷹市スポーツ少年団主管。対象は6〜80歳の市民。自分の今の体力を確認してみませんか。
▽2月9日(日)午前10時〜午後3時、第二体育館で。内容は(1)立幅跳び、(2)上体起こし、(3)腕立伏臥腕屈伸、(4)時間往復走、(5)5分間走((5)を除く4種目でも判定できます)。運動できる服装で体育館履きを持参のこと。
▼体育協会(第一体育館内・月曜日を除く午前10時〜午後5時)へ申し込む。当日会場でも受け付けます。
※全員に認定証を発行します。
同協会Tel.43―2500


■3月の小学校校庭開放

いずれも団体貸切での開放です。種目は主に、少年野球、少年サッカー、ニュースポーツです。
▼各コミュニティセンターへ2月2日(日)〜8日(土)(休館日を除く)に申し込む。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■2月の学校体育施設個人開放

◆土・日曜日の開放
対象は小学生以上の市民(在勤・在学を含む)。ただし、小学校1〜3年生は保護者同伴。
◆平日夜間の開放
対象は市民(在勤・在学を含む)。ただし、中学生以下は保護者同伴。
▼当日、直接会場へ。体育館は体育館履き、テニスはテニスシューズを持参。車での来場は不可。 
スポーツ振興課Tel.内線3323


■第11回三鷹市民駅伝大会

2月2日(日)午前9時20分、140チームが市役所をスタート!
スポーツ振興課Tel.内線3325・体育協会Tel.43―2500


■スポーツチャンバラ教室

toto(スポーツ振興くじ)助成事業、スポーツチャンバラ協会協力。空気を入れた棒状の剣(エア・ソフト)を使ったチャンバラで、子どもから大人まで楽しめます。
▽2月1・8日の土曜日、11日(祝)の午前10時〜正午、四小体育館で。運動できる服装、体育館シューズを持参で。
▼当日、直接会場へ。
スポーツ振興課Tel.内線3323


■卓球大会

連雀地区住民協議会主催。
▽2月2日(日)午前10時30分〜午後3時ごろ、連雀コミュニティセンター体育館で。試合形式は(1)小学生の部=男女別シングルス、(2)中学生〜一般の部=男女混合ダブルス。ラケットと球は貸与、体育館履などを持参する。
▼1月29日(水)までに、同センター(木曜日休館)へ直接申し込む(電話不可)。(1)は先着20人、(2)は先着30人。
同センターTel.45―5100


■卓球選手権大会

第45回三鷹市卓球選手権大会
三鷹卓球連盟主催。対象は在勤、在学を含む市民と卓球連盟加盟者。
▽2月15日(土)午前9時(受付)から第一体育館で。シングルスの受付は正午から。
◆種目
ダブルス(午前)男子・女子。シングルス(午後)(1)一般男子(年齢制限なし)、(2)男子壮年1部(40歳以上)(3)男子壮年2部(50歳以上)、(4)男子壮年3部(60歳以上)、(5)一般女子(年齢制限なし)、(6)女子壮年1部(35歳以上)、(7)女子壮年2部(55歳以上)、(8)中学生以下(男子・女子)
※参加者の少ない種目はほかの種目に移行する場合があります。
◆競技方法
11本制ルール(5ゲーム3点先取)、シングルス壮年の部は男女とも粒高、アンチ系ラバーの使用はできません。
◆参加費
ダブルス1組1千600円(中学生以下1千200円)、シングルス800円(中学生以下600円)
▼1月24日(金)までに現金書留で「〒181―8799三鷹郵便局留・八木昌子」へ参加費を添えて申し込む。
八木宅Tel.44―4828


■卓球教室

三鷹卓球連盟主催。対象は小学生以上の市民。
▽2月1日(土)午前10時〜11時30分、南浦小学校体育館で。参加費大人300円、中学生以下200円。ラケット、体育館履き持参。
▼当日、直接会場へ。
新関宅Tel.49―0718


■箱根みたか荘の利用案内

良質な温泉と心のこもった食事で人気の箱根みたか荘。市民の方(在勤を含む)なら、どなたでも利用できます。
◇1・2月の空室状況
1月14日現在、1月22〜24、26〜31日、2月1〜17、20〜28日に空室があります。3泊4日を限度にご利用の3日前まで市民課へ直接お申し込みください。
◆抽選の申し込み
利用月の2カ月前の1〜7日(消印有効)に所定のはがきを市民課へ郵送または持参してください。2泊3日を限度に申し込みできます(洋室は障害のある方など優先で抽選対象外です)。
※4月分の抽選申し込みは、2月1日〜7日(消印有効)となります。なお、4月の休業日は15日(火)・16日(水)です。
◆1人利用
1カ月前の1日から市民課へ直接申し込む。
※申し込みは初日が休日の場合、翌日から受け付けます。
◇使用料(1泊2食付)
一般室(和室)の使用料は、大人6千500円、小学生5千円、3歳以上2千600円。
※70歳以上の方、障害者手帳や愛の手帳などをお持ちの方は、年度内に1回に限り利用助成が受けられます。申込時に助成対象者全員のご印鑑をお持ちください。
市民課Tel.内線2323


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)