緑と水の公園都市 三鷹市
このページはみたかの教育のバックナンバーです。
応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

みたかの教育 2008年4月13日2面

■平成20年度の主要な施策・予算

学校耐震補強工事や東台小学校建替事業など約74億4千万円

 平成20年度の市の一般会計予算額は578億5千万円で、教育費は74億3千723万3千円(前年度比2億3千287万9千円の増)です。教育委員会は、事業計画に基づき、次のような施策に取り組んでいきます。

●学校運営協議会およびコミュニティ・スクール委員会の推進《拡充》 ・・・・378万8千円
地域に開かれた学校づくりを進めるため、市立小中学校の16校で開始している学校運営協議会を、平成20年度中にすべての小中学校に設置します。また、コミュニティ・スクール委員会についても、「にしみたか学園」に続いて新たに平成20年度から小・中一貫教育校となる3つの学園に設置します(一面参照)。

●小・中一貫教育校の推進《拡充》 ・・・・8千553万4千円
小・中一貫教育校の全市展開に向けて、平成18年度に開園した「にしみたか学園」(二中学区)における成果・課題などの検証を継続して行います。また、平成20年度に新たに3つの中学校区で小・中一貫教育校を開園するほか、残る中学校区での平成21年度の開園をめざして準備を進めます。

●教員用コンピュータと教育ネットワークの環境整備《拡充》 ・・・・5千39万4千円
市立小中学校における教員用パソコンの配置拡充(一人1台体制)を行うとともに、教員間・学校間・地域間での情報の共有化、業務の効率化・セキュリティの向上のために、教育ネットワークの環境整備を行います。

●総合教育相談窓口事業の拡充《拡充》・・・・1千338万3千円
不登校や不登校傾向にある児童・生徒、学習をはじめ学校生活に不適応な状態が見られる児童・生徒に対して、学校や家庭において定期的に時間単位での個別の学習指導などを行う「学習指導員」を、4人から5人に拡充します。

●幼稚園就園奨励費補助金の拡充《拡充》・・・・1億885万2千円

●小学校における安全でおいしい水プロジェクトの推進・・・・6千699万円
東京都の「安全でおいしい水プロジェクト」(公立小学校水飲栓直結給水化モデル事業:貯水槽を経由せず、直接給水を行う方式)に基づき、井口小学校・中原小学校の給水管改修工事を行います。

●教育支援学級の整備・・・・4千817万円
一人ひとりの教育的ニーズに応じた教育支援(特別支援教育)を推進するため、七小、高山小、二中、三中において、教育支援学級の設置のための整備などを実施します。

●小学校訪問演奏会の実施《新規》 ・・・・213万3千円

●学校耐震補強工事の実施 ・・・・3億6千571万8千円
安全な学校環境の整備を進め、地域の防災の拠点化を図るため、引き続き耐震補強工事および耐震補強工事に向けた実施設計を行います。
〔整備内容〕(1)耐震補強工事 七小(平成20年度〜21年度)、大沢台小(平成20年度〜21年度)、南浦小(平成19年度〜20年度)(2)実施設計三小(耐震補強工事は平成21年度〜22年度予定)、一中(耐震補強工事は平成21年度〜22年度予定)、五中(耐震補強工事は平成21年度〜23年度予定)

●東台小学校の建て替え《新規》 ・・・・2億7千297万2千円
耐震改修工事を予定していた東台小学校について、児童の安全確保と学校生活への影響を最小限にするために、建替工事(平成23年度完成予定)を行います。
〔整備内容〕(平成20年度)仮設校舎の設計・建設(平成20年10月から使用開始)、既存校舎の解体・解体工事費 1億3千400万円(平成20年度 5千360万円、平成21年度・債務負担分・8千40万円)新校舎の設計(平成19年度からの継続)

●学校における校庭の芝生化《新規》・・・・7千62万5千円
ヒートアイランド現象の緩和など、環境負荷の低減に対応するために校庭の芝生化を行うとともに、学校と地域が協働により芝生の維持をしていくことで環境教育の推進を図ります。また、事業効果を実証するため気温や湿度の測定を行います。
〔整備内容〕(1)一小 芝生化実施設計委託 芝生化整備工事、(2)北野小 芝生化実施設計委託(整備工事は21年度予定)

●歴史と文化と自然の案内板の作成 ・・・・184万8千円
平成19年度に引き続き、「緑と水の回遊ルートサイン整備計画」に基づき、統一したデザインの「歴史・文化・自然のご案内」(地区案内板)を設置します。

●武蔵野(野川流域)の水車経営農家の整備と記念事業の実施《拡充》 ・・・・1千175万7千円
東京都指定有形民俗文化財である「武蔵野(野川流域)の水車経営農家」について、水車創設200年の記念事業を行うとともに、新車(しんぐるま)の動態保存に係る調査等や母屋修復工事を実施します。
〔整備内容〕(1)水車設備動態保存調査、 (2)製粉小屋基礎調査、(3)電動機器補修 (4)母屋修復工事

●ニューイヤー・ファミリーコンサートの実施《新規》・・・・158万9千円

●七小学童保育所の整備《新規》 ・・・・9千336万6千円
第七小学校の敷地内に建て替え、学童保育所に通う児童の安全と定員の拡充を図るとともに、地域子どもクラブとの連携を進めます。

●デイジーシステムの導入《新規》 ・・・・50万円
視覚障がい者用録音図書の新しい国際標準規格の形態として普及しつつあるデイジーシステム(CDなどによる視覚障がい者用録音図書)を導入し、利用者の利便性の向上を図ります。

●天文台構内古墳の調査《拡充》 ・・・・510万円
7世紀代の築造であり、発掘調査された例では全国4例目の上円下方墳であることが判明した国立天文台敷地内にある古墳について、石室内の調査を行います。また、平成20年度の埋蔵文化財特別展は、現地見学会を兼ねて天文台構内古墳を中心テーマとして実施します。

●図書館の新資料情報管理システムの導入《新規》・・・・1千915万8千円
ICタグ(小さな無線式のICチップで、電波を使って管理用のシステムと情報を送受信する)の導入により、貸出・返却業務の迅速化・効率化などを進め、市民サービスの向上を図ります(平成21年1月稼動開始予定)。

●南部図書館(仮称)の整備《新規》 ・・・・・250万円
財団法人アジア・アフリカ文化財団との協働により、特色ある市立図書館として計画期間内の整備に向けた基本プラン作成に取り組むなど、検討を進めます。

●東京国体の推進《新規》・・・・31万円 

●北京オリンピック・パラリンピック参加選手の激励《新規》・・・・127万1千円

●大沢総合グラウンドの整備《拡充》・・・・1億5千905万3千円

 →総務課TEL内線3213

※詳細はPDFをご覧ください。


■教育委員の主な活動

 教育委員会の会議は、毎月原則第一金曜日に開催する定例会と必要に応じて開催する臨時会があります。平成19年度下半期の会議では、図書館コンピューターシステムの導入に伴う関係規則の改正や新年度基本方針などの議案を審議しました。

  また、1月には、市立小・中学校保護者代表の方との懇談会を開催し、「食育」や「今の親の姿」など、今日的な教育課題をテーマとして、意見交換を行いました。

  教育委員は、会議での活動のほかにも、学校訪問や広域的な研修会参加などの活動を行い、学校の状況の把握や新たな教育課題の研究に努めています。

  会議の開催予定、審議案件や会議録は、市のホームページに掲載していますので、ご活用ください。

平成19年度下半期の主な審議案件と活動

10月
○委員長選挙
○委員長職務代理者の指定
○図書館の管理運営に関する規則の一部改正
●東京都市町村教育委員会連合会第4ブロック研修会出席
●学校訪問(七小・北野小)

11月
○三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命
●東京都市町村教育委員会研究協議会出席
●学校訪問(高山小)

12月
○平成20年度予算見積書
○三鷹市教育委員会職員の勤務時間、休日、休暇等に関する規程の一部改正
○三鷹市立学校事案決定規程の一部改正
○教育長の三鷹市土地開発公社理事の兼職の承認
○三鷹市スポーツ振興審議会委員の任命

1月
○三鷹市教育委員会嘱託員設置規則の一部改正
○第3次三鷹市基本計画(第2次改定)素案に係る協議
●教育委員と市立小・中学校保護者代表との懇談会の開催

2月
○教育長の特定非営利活動法人キャリアキッズコンソーシアム理事の兼職の承認
○三鷹市立学校施設の開放に関する条例の一部改正の申出
○平成20年度基本方針

3月
○三鷹市公立学校の管理運営に関する規則の一部改正
○学校運営協議会を設置する学校の指定および指定期間の更新
○三鷹市体育指導委員の委嘱

(○は会議の審議案件、●は会議以外の活動)
→総務課TEL内線3213


■教育委員会表彰おめでとうございます

 平成20年3月5日、教育委員会表彰式が教育センターで行われました。児童・生徒の模範となる行いをした市立小中学校の次のみなさんが表彰されました。

加藤慧さん(中原小4年)テニス:都大会1位
菊地優平さん(中原小6年)科学:スーパーサイエンスキッズ・コンテスト スーパーサイエンスキッズ選出
日留川絢子さん(東台小4年)絵画: 第三十五回我ら海の子展 国土交通大臣賞
山本優香さん(一中3年)陸上:全国大会200m走1位
一中陸上競技部女子リレーチーム 4×100mリレー:都大会2位
二中陸上競技部男子駅伝チーム 駅伝競走:都大会3位
川上真璃さん(四中2年)ピアノ:国際コンクール2位
清水豪さん(四中3年)水泳:都大会100mバタフライ2位
斉藤美和さん(五中1年)フルート:全国大会3位
野嶽俊則さん(五中1年)科学:スーパーサイエンスキッズ・コンテスト スーパーサイエンスキッズ選出
佐竹美鈴さん(五中1年)珠算:都大会1位
木村鷹さん(七中3年)陸上:都大会四種競技1位
四中生徒会 ボランティア活動:ユニセフ街頭募金を長年継続
※( )内の学年などは表彰当時

 →総務課TEL内線3214

※詳細はPDFをご覧ください。


■平成20年度教育員会基本方針を決定

 2月に開催された教育委員会で、平成20年度基本方針を決定しました。平成20年度基本方針は、平成19年度基本方針をほぼ継承していますが、平成20年度に新たに取り組むべき課題などを基本方針に盛り込んでいます。この基本方針に基づき、いきいきと子どもが輝く教育・子育て支援のまちづくり、創造性と豊かさをひろげる生涯学習・文化のまちづくりを基本目標として、学校教育および生涯学習を推進していきます(平成20年度の主要な施策・予算は2面上に掲載しています)。
全文は、市のホームページに掲載するほか、総務課(教育センター1階)でも閲覧することができます。
→総務課TEL内線3213


▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)