緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2025年8月17日2面

■日ごろの備えのために、マイ・タイムラインを作っておこう

「マイ・タイムライン」とは?
 いざという時に慌てることがないよう、避難に備えた行動を一人ひとりがあらかじめ決めておくものです。風水害は、ある程度事前に予測することができます。しっかり準備を進めて、安全安心を守りましょう。
 東京都のマイ・タイムラインシートは、「台風」「継続的な大雨」「短時間の急激な豪雨」を想定した3つの種類があります。シートの作成方法や様式のダウンロードなど、詳しくは東京都防災[HP]の「東京マイ・タイムライン」をご覧ください。

※二次元コード・画像はPDFをご覧ください。


■実際の避難行動をイメージしてみよう

自宅? 避難所? それ以外?
 避難所での生活は、慣れない環境で心身に負担が生じるだけでなく、プライバシーの確保が難しくなります。自宅や親戚・友人宅、ホテルなど避難所以外への避難もご検討ください。
基本的に避難は徒歩で
 車や自転車での避難は、道路の冠水などにより身動きが取れなくなる危険や緊急車両の通行の妨げになる可能性があります。

非常時に必要なものをまとめておく
 緊急の避難生活に備え、水や食料、懐中電灯など持ち出すべきものを日ごろからまとめておくことが重要です。
移動時の服装にも注意を!
 長靴は、水が入ると動きづらくなり危険なため、履き慣れたスニーカーなどで移動しましょう。ほかにも、両手が空くリュックや、けがを防止する長袖・長ズボンを着用するなど、動きやすく、体を守る服装を心掛けましょう。

※画像はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)