広報みたか2025年10月19日12面
■三鷹市星と森と絵本の家 秋まつり2025
[所][問]同施設TEL0422-39-3401
国立天文台の特別企画イベント「三鷹・星と宇宙の日2025」に合わせ、「秋まつり2025―むかしなつかしほのぼの宇宙(スペース)」を開催します。楽しいおはなし会や模擬店、手作りグッズや焼き菓子の販売、ペンダントの制作などのコーナーを用意し、皆さんのご来場をお待ちしています。
[日]10月25日(土)午前10時〜午後4時
[申]当日会場へ
※裏門と駐車場は利用できません。
■第30回大沢の里秋まつり
[問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL0422-46-2081
ミニ新幹線の運行や三鷹囃子、おおさわジュニアバンド、七中吹奏楽部の演奏、模擬店、大抽選会などで、収穫の秋を迎えた大沢を盛り上げます。
[日]11月3日(月・祝)午前11時〜午後2時(小雨決行)
[所]七中 [申]当日会場へ
■三鷹市・日本生命武蔵野支社 共催企画 車いすバスケットボール体験会参加者募集
[問]スポーツ推進課TEL0422-29-9863
世界を舞台に活躍されている2人の選手を交えて、車いすバスケットボールを体験します。
[日]11月23日(日・祝)午後2時〜3時30分 [人]市内の小学3年生〜中学生40人 [所]SUBARU総合スポーツセンター [物]運動できる服装、室内履き(靴底は、アメ色、白色、無色のみ) [申]11月17日(月)午後6時までに申し込みフォーム(QRコード)へ(申込多数の場合は抽選)
プログラム
●車いすの基本操作
●車いす鬼ごっこ
●シュート練習
●ミニゲーム
●記念撮影
渡邉優衣(わたなべゆい)選手
パリ2024パラリンピック競技大会日本代表選手。三鷹市職員で、車いすバスケットボールチーム「ELFIN」「東京ファイターズB.C」所属。
諸岡晋之助(もろおかしんのすけ)選手
2023年度強化指定選手。三鷹市立東台小学校出身で、車いすバスケットボールチーム「東京ファイターズB.C」のキャプテン。
■生涯学習センターフェスティバル特別講演 公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団設立30周年記念事業 三鷹から歩いて食べてニッポン [保育]
[問]同センター TEL0422-49-2521
[日]12月6日(土)午後2時〜3時30分
[人][所](1)同センター=100人、(2)オンライン会議アプリ「Zoom」=200人、(3)オンデマンド配信=200人、保育は1歳〜未就学児8人 [講]漫画家でミュージシャンの久住昌之さん(写真) [申]10月22日(水)午前9時から(1)直接または電話で同センターTEL0422-49-2521、(2)(3)同センター[HP]へ(いずれも先着制。(2)(3)は11月30日(日)まで。保育は11月15日(土)午後5時まで)
■市民限定500個 三鷹こ線人道橋のペーパーウェイトを販売
[問]芸術文化課TEL0422-29-9861
老朽化のため惜しまれつつ解体された、三鷹こ線人道橋の記録と記憶を残す「ポケットスペース(仮称)」を整備するため、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施しています。返礼品のひとつとして、部材の一部で使われていた古いレールからペーパーウェイトを作成しました。ふるさと納税で返礼品を受け取ることができない市民の皆さんに、限定販売します。
[人]市民500人 [¥]7,700円(送料込み) [申]11月3日(月・祝)までに申し込みフォーム(QRコード)へ(1人1個。申込多数の場合は抽選)
※システムメンテナンスのため、10月21日(火)午後10時〜22日(水)午後5時は申込不可。
※お支払い方法は口座振込(手数料はお客様負担)のみ。受け取りは配送のみ。
100年以上の歴史を持つレール!
昭和4(1929)年に設置された三鷹こ線人道橋。部材の一部で使われていた古いレールは刻印などからドイツやアメリカ、官営八幡製鉄所で造られたことが分かりました。
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり