広報みたか2025年8月17日9面
――― 講座 ―――
■現代日本舞踊講習会
浴衣は会場で着付けします。
[主]三鷹現代日本舞踊連盟
[日]9月7日(日)午後1時30分から
[人]小学生以上の初心者の方
[所]三鷹市公会堂さんさん館
[講]同連盟の花柳由美鈴さん
[物]浴衣、あれば舞扇
[申][問]9月2日(火)までに同連盟TEL43-6955へ
■東多世代交流センターの催し
◆おんがくの日―世代・地域をこえてつながろう!
[日]9月7日(日)午後2時〜4時(1時45分開場)
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL46-0408
◆手作りの会「羊毛フェルト きのこのおうち メモスタンド」
[日]9月13日(土)午前10時〜正午
[人]小学4年生以上の市民10人
[講]藤田幸子さん
[物]室内履き、ハンドタオル
[申][問]8月19日(火)午前10時から直接または電話で同センターTEL46-0408へ(先着制)
◆毎日が楽しくなる生活教養講座 [保育]
[日]10月2日〜11月27日の毎週木曜日午前9時30分〜11時30分(全9回)
[人]18歳以上の市民18人、保育(1歳〜未就学児)12人
[物]室内履き
[申][問]8月18日(月)〜9月4日(木)に直接または電話で同センターTEL46-0408、市[HP]へ(申込多数の場合は抽選)
■市民健康講座「こころの疲れ(メンタル不調)を予防・改善するための食事・運動・睡眠」
[日]9月11日(木)午後2時〜3時30分
[人]在勤を含む市民30人
[所]牟礼コミュニティセンター
[講]帝京大学医学部主任教授の功刀浩さん
[申]直接または電話で同センターTEL49-3441へ(先着制)
[問]健康推進課TEL24-7145
■歴史講座「江戸時代の幕政改革のリーダーたち」
[主]市、井の頭地区住民協議会
[日]9月13・20日の土曜日午後1時30分〜4時30分(全2回)
[人]市民30人
[所]井の頭コミュニティセンター
[講]国学院大学・駒澤大学講師の平野明夫さん
[申][問]8月23日(土)から同センターTEL44-7321・[HP]へ(先着制)
■淡彩画講習会「透明水彩絵の具を使って花を描く」
[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日]9月14日(日)午後1時30分〜3時30分
[人]市民20人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[講]美学館デッサンスクール館長の河村栄一さん
[¥]300円(花代)
[物]スケッチブック(F4〜F8号)、透明水彩絵の具、筆、パレット、水入れ、ぼろ布、鉛筆、消しゴム、カッターナイフ、花瓶、床に敷くもの(新聞紙など)、花切りばさみ、花持ち帰り用袋
[申][問]8月19日(火)から直接または電話で同センターTEL71-0025へ(先着制)
■みたか起業塾特定創業セミナー
[日]9月16・30日、10月14日〜28日の火曜日午後6時30分〜8時
[人]起業後5年未満の方、起業を考えている方20人
[所]三鷹産業プラザ
[講](一社)ビジネスシード代表理事の浅川絢子さん、多摩信用金庫価値創造事業部の皆さん、社労士西川事務所の西川彰さん
[申](株)まちづくり三鷹[HP]へ(先着制)
[問]同社TEL40-9669
■常備菜を使ったアレンジ料理
[主]新川中原住民協議会
[日]9月18日(木)午前10時から
[人]15人
[所]新川中原コミュニティセンター
[講]管理栄養士の笠原直子さん
[¥]500円
[物]エプロン、三角巾、布巾
[申]8月19日(火)から参加費を同センターへ(先着制)
[問]同センターTEL49-6568
■三鷹市スポーツ協会関連の催し
費用や持ち物、申込方法など、詳しくは同協会[HP]をご覧ください。
[所]いずれも大沢総合グラウンド
野球 市民スポーツ祭 種目別ジュニアスポーツ大会(小学生)
[日]8月31日(日)〜9月28日(日)
[問]三鷹市少年軟式野球連盟[メール]mitaka.syounanren@gmail.com
ソフトボール
◆(1)秋季ジュニア教室(小学生)◎
[日]9月27日、10月11日、11月8日の土曜日午前9時〜正午(初心者向け)、午後1時〜4時30分(経験者向け)
◆(2)秋季大会(16歳以上)
[日]9月28日(日)〜10月26日(日)午前9時〜午後5時
[問]三鷹市ソフトボール連盟(1)TEL070-3998-6321・(2)TEL080-3407-7105
[所]いずれもSUBARU総合スポーツセンター
剣道
◆シニア講習会(60歳以上の有段者)◎
[日]9月3〜24日の毎週水曜日午前9時20分〜11時30分、5〜26日の毎週金曜日午前10時〜11時30分
◆一般講習会(高校生以上)
[日]9月15日(月・祝)・23日(火・祝)午前9時30分〜11時30分
◆ジュニア教室(小・中学生)◎
[日]9月15・23日正午〜午後3時
◆指導者講習会(有段者)◎
[日]9月15日、10月19日(日)午後6時〜8時30分
◆市民スポーツ祭
[日]9月28日(日)午前9時〜午後5時30分
[問]三鷹市剣道連盟TEL090-3803-3638
相撲 未就学児向け体験会◎
[日]9月6日(土)午後2時〜3時
[問]三鷹市相撲連盟[メール]mitaka-sumo@outlook.com
合気道 体験教室(10歳以上)
[日]9月6〜27日の毎週土曜日午後3時15分〜5時40分
[問]三鷹市合気道連盟TEL090-8045-5748
少林寺拳法 初心者教室(5歳以上)〇
[日]9月6・13・27日の土曜日午後4時〜5時(小学生以下)、6時〜7時(中学生以上)
[問]三鷹市少林寺拳法連盟[メール]mitakachuodoin2@gmail.com
バスケットボール 市民スポーツ祭(中学生)
[日]9月7日(日)〜10月5日(日)午前9時〜午後6時
[問]三鷹市バスケットボール連盟[HP]
卓球
◆(1)教室(小学生以上)〇
[日]9月13日(土)午前9時30分〜11時30分
◆(2)講習会(小学生以上)
[日]9月13日正午〜午後6時、20・27日の土曜日午後3時〜6時
[問]三鷹市卓球連盟(1)TEL0422-71-7449・(2)TEL0422-43-3350
サンボ
◆体験会・講習会
[日]9月13日(土)午後4時〜6時、20・27日の土曜日午後6時〜9時
◆市民スポーツ祭
[日]9月14日(日)午前9時〜午後6時
[問]三鷹市サンボ連盟[メール]mitaka.sambo@gmail.com
バドミントン
◆(1)市民スポーツ祭 ジュニア大会
[日]9月15日(月・祝)午前9時〜午後6時
◆(2)市民スポーツ祭
[日]9月23日(火・祝)午前9時〜午後6時
[問]三鷹市バドミントン協会(1)[メール]mtkbadjr@gmail.com・(2)[メール]mitakabad.mba@gmail.com
弓道 初心者講習会(高校生以上)〇
[日]9月25日〜11月27日の毎週木曜日午前9時45分〜11時45分(10月16日、11月13日を除く)
[問]三鷹市弓道連盟[HP]
バレーボール 市民スポーツ祭(一般の部・男女6人制)
[日]10月5日(日)午前9時〜午後6時
[問]三鷹市バレーボール連盟[メール]mitaka.volleyball.renmei@gmail.com
[所]井口コミュニティセンターほか
太極拳 シニア講習会(60歳以上)◎
[日]9月9日(火)午後1時15分〜2時30分、12日(金)午後1時〜2時15分
[問]三鷹市武術太極拳連盟TEL090-1901-5440・TEL080-5686-1769
[所]相模湖カントリークラブ(神奈川県相模原市)
ゴルフ 市民スポーツ祭
[日]9月17日(水)午前8時〜午後4時
[問]三鷹市ゴルフ連盟TEL0422-34-6821
[所]大沢総合グラウンドテニスコートほか
ソフトテニス
◆(1)秋季団体戦大会
[日]9月28日(日)午前8時30分〜午後5時
◆(2)シニア大会(55歳以上)◎
[日]10月19日(日)午前8時30分〜午後5時
◆(3)シニア講習会(50歳以上)◎
[日]10月5日(日)正午〜午後4時
[問]三鷹市ソフトテニス連盟(1)TEL090-2191-4530・(2)(3)TEL090-9317-0044
東京都、(公財)東京都スポーツ協会、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=◎
三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=〇
※市民スポーツ祭は、市、市教育委員会、(公財)三鷹市スポーツと文化財団、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり