広報みたか2025年5月18日9面
――― スポーツ ―――
■SUBARU総合スポーツセンターの催し
◆ミニバスケットボールクリニック
[日]6月28日(土)午前10時〜11時30分
[人]バスケットボール経験のある市内の小学1〜3年生20人、4〜6年生20人
[物]室内履き、下足入れ、タオル
[申]6月1日(日)までに元気創造プラザ講座申込システムへ(申込多数の場合は抽選)
◆トップリーグSBL-SB1リーグ戦を観戦しよう!
[日]6月28日正午〜午後7時40分、29日(日)午前10時〜午後5時40分(出入り自由)
[物]室内履き、下足入れ
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL45-1113
■第13回綱引き交流大会
[主]市、三鷹市スポーツ推進委員協議会
[日]7月5日(土)午前9時〜正午
[人]在学・在勤を含む16歳以上の市民で構成されたチーム参加(6人以上、男女不問)
※個人参加も可(当日チーム編成)。
※競技者は6人(監督・コーチと兼任可)。
[所]SUBARU総合スポーツセンター
[物]室内履き、着替え、タオル
[申]6月20日(金)までに市[HP]へ(申込多数の場合は抽選)
[問]スポーツ推進課TEL29-9863
――― 講座 ―――
■パソコン・スマホ教室(6月)
[主][所]三鷹市シルバー人材センター
[日]パソコン教室=月・水・金曜日、月4回または3カ月12回(Mac対応可。複数コースあり)、スマホ教室=木曜日
[申][問]同センターTEL48-6721へ
■みたかの地域史研究会
地域の歴史や民俗、文化を各自で調べます。聴講だけでも大歓迎です。
[日]6月4日(水)午後1時30分〜3時30分
[所]教育センター
[講]法政大学名誉教授の馬場憲一さん
[申]当日会場へ
[問]生涯学習課TEL29-9862
■「気づき」を活用した売上アップ術〜現状を打開し、売上増加につなげるために〜
[日]6月4日〜7月16日の隔週水曜日午後7時〜9時30分(全4回。個別フォローアップあり)
[人]起業後5年未満の方
[所]オンライン
[講](株)ライフ&ワーク代表取締役の倉増京平さん
[申](株)まちづくり三鷹[HP]へ
[問](株)まちづくり三鷹TEL40-9669
■三鷹市スポーツ協会関連の催し
費用や持ち物、申込方法など、詳しくは同協会[HP]をご覧ください。
[所]いずれもSUBARU総合スポーツセンター
太極拳 初心者講習会(18歳以上)〇
[日]6月1日(日)午後1時〜3時
[問]三鷹市武術太極拳連盟TEL090-2401-9483
剣道 シニア講習会(60歳以上の有段者)
[日]6月4〜25日の毎週水曜日午前9時20分〜11時30分、6〜27日の毎週金曜日午前10時〜11時30分
[問]三鷹市剣道連盟TEL090-3803-3638
卓球
◆(1)講習会(小学生以上)
[日]6月7・14・28日の土曜日正午〜午後3時(初級)、3時〜6時(中級)
◆(2)教室(小学生以上)〇
[日]6月14日午前9時30分〜11時30分
[問]三鷹市卓球連盟(1)TEL0422-43-3350、(2)TEL0422-71-7449
合気道 体験教室(10歳以上)
[日]6月7〜28日の毎週土曜日午後3時15分〜5時45分
[問]三鷹市合気道連盟TEL090-8045-5748(午前10時〜午後8時)
少林寺拳法 初心者教室〇
[日]6月7〜28日の毎週土曜日午後4時〜5時(小学生以下)、6時〜7時(中学生以上)
[問]三鷹市少林寺拳法連盟[メール]mitakachuodoin2@gmail.com
サンボ
(1)初心者体験会・(2)経験者講習会
[日]6月7〜28日の毎週土曜日(1)午後6時〜7時(小学生以上)、(2)7時〜9時(小学4年生以上)
[問]三鷹市サンボ連盟[メール]mitaka.sambo@gmail.com
[所]大沢総合グラウンドほか
ソフトボール
◆(1)夏季ジュニア教室(小学生)◎
[日]6月7・14・28日の土曜日午前9時〜正午(初心者)、午後1時〜4時30分まで(経験者)
◆(2)市民スポーツ祭(16歳以上)※
[日]6月15日〜9月14日の日曜日午前9時〜午後5時(雨天順延)
[問]三鷹市ソフトボール連盟(1)TEL070-3998-6321、(2)TEL080-3407-7105
[所]大沢総合グラウンドテニスコートほか
テニス
市民スポーツ祭 硬式テニスダブルス大会※
[日]7月13・20・27日、8月3・10・31日の日曜日午前7時〜午後5時(3日は9時から。予備日9月7日(日)。小雨決行)
[問]三鷹市テニス協会[メール]doubles2025@mitakatennis.com
東京都、(公財)東京都スポーツ協会、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=◎
三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業=〇
※市民スポーツ祭は、市、市教育委員会、(公財)三鷹市スポーツと文化財団、三鷹市スポーツ協会と各連盟等の共催事業。
■チケットインフォメーション
公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
[問]同財団TEL0422-47-5122・[HP]https://mitaka-sportsandculture.or.jp/
第24回『太宰を聴く』太宰治朗読会 [保育]
芸術文化センター 星のホール 6月22日(日) 午後2時開演
チケット発売日(全席指定) 会員=5月25日(日) 一般=5月28日(水)
会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円
※購入は1人2枚まで。
出演:藤木直人[朗読作品]『グッド・バイ』ほか
協力:(株)キューブ、(株)筑摩書房、(公財)日本近代文学館
古今亭菊之丞 古今亭文菊 二人会 [保育]
芸術文化センター 星のホール 7月12日(土) 午後2時開演
チケット発売日(全席指定) 会員=6月1日(日) 一般=6月5日(木)
会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円
2012年に亡くなった、二代目古今亭圓菊を師匠として仰ぎ見る“兄弟弟子”、古今亭菊之丞と古今亭文菊の二人会を、今年も三鷹で開催します。どうぞご期待ください。
CINEMA SPECIAL 生きがいとともに、人生は続く。―歳を重ね、それぞれに輝く、映画特集
『君を想い、バスに乗る』(2021年/イギリス/86分/シネマスコープ/DCP/HIGH BROW CINEMA) [保育]
芸術文化センター 星のホール 完全入替制 7月26日(土) 午前の部11時/午後の部2時上映開始
チケット発売日(全席指定) 会員=5月22日(木) 一般=5月23日(金)
各回 会員=450円 一般=500円 学生=400円
監督:ギリーズ・マッキノン
亡き妻との約束を胸に、イギリス本土を乗合バスで縦断する夫。乗合バスは、男の人生をつないでいきます。
チケットお求め方法
●電話予約 10:00〜19:00 芸術文化センターTEL0422-47-5122
●インターネット予約(要事前登録) [HP]https://mitaka-art.jp/ticket/
●窓口販売 10:00〜19:00 芸術文化センター/三鷹市公会堂さんさん館/三鷹市美術ギャラリー
※発売初日は電話とインターネット受付のみで、窓口販売はありません。
(休)月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌・翌々日が休館)
※学生券をお求めの方は、公演当日に身分証明書をお持ちください。
友の会『マークル』会員募集中! 年会費/2,000円 会員特典/チケットの優先予約・割引(1公演2枚まで)・ポイントサービス、情報誌の送付、チケットの無料送付(口座会員のみ)など。
[保育]をご希望の方は2週間前までに申し込みフォーム(QRコード)へ
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり