広報みたか2025年3月16日4面
■道路の路面下実態調査を実施しています
[問]道路管理課TEL0422-29-9705
市では、平成30年度からバス通りや交通量の多い市道を対象に路面下実態調査を実施し、安全・安心な道路の管理に努めています。また、1月に埼玉県八潮市で発生した道路の陥没事故を受けて、下水道幹線が埋没されている路線などを対象に加えた緊急点検も実施しています。緊急点検の結果は、今後、『広報みたか』や市[HP]でお知らせします。
道路の不具合や損傷の情報をお寄せください
穴やひび割れ、ガードレールの損傷などを発見した場合、三鷹市LINE公式アカウントで市へ通報できます。
※緊急性の高いものは同課へお電話ください。
LINEでの通報方法
<1>三鷹市LINE公式アカウントを「友だち」追加
<2>トーク画面下の「メニュー表示」をタップ
<3>「道路・公園の情報提供」をタップ
■井口グラウンドの利用申込受付を開始します
[問]スポーツ推進課TEL0422-29-9863
7月にオープンする井口グラウンドの、7月分の団体利用申し込みを4月1日(火)から受け付けます。利用を希望する団体は、生涯学習施設等予約システム(QRコード)からお申し込みください。
施設概要
●多目的グラウンド
野球1面(両翼55m)、サッカー1面(40×60m)
※散水設備あり。
●クラブハウス
A棟:管理人室、休憩・交流スペース兼デマンド交通の待合スペース、授乳室
B棟:トイレ・シャワールーム兼更衣室(バリアフリー対応含む)、器具倉庫
●その他
駐輪場:約130台
駐車場:障がい者用1台、荷さばき用1台(計2台分)
利用時間 午前9時〜午後5時(5〜8月は6時30分まで)
使用料金 2,600円/区分(午後5時〜6時30分は1,950円)
※主な構成員が中学生以下の団体は半額。構成員の半数以上が70歳以上の団体は4分の1減額。
■三鷹駅南口にバス降車場を増設します
[問]都市交通課TEL0422-29-9709
三鷹駅南口は多くの路線バスが運行するため、現在のバス降車場の西側に降車場を増設し、混雑解消と安全性の向上を図ります。増設する降車場は4月から運用開始の予定です。なお、バス運行時間帯の降車場は、駐停車禁止です。一般車の利用はお控えください。
■『市民便利帳―三鷹くらしのガイド』広告主を募集します!
[問]広報メディア課TEL0422-29-9037
市では8月に、制作会社((株)サイネックス)と協働で、市民便利帳の最新版を発行します。
この市民便利帳に、有料広告を掲載してくださる事業者を募集します。発行後、約1カ月で市内の全世帯へ配布するほか、新たに転入する方にも配布し、2年間にわたって利用されるため、多くの方の目に触れ続ける効果的な広告媒体です。ぜひ、この機会にお申し込みください。
[申]5月下旬までに(株)サイネックスTEL042-538-1040へ
■窓口のリアルタイム混雑確認
「待ち人数」「呼出番号」をリアルタイムで確認できます。市[HP]トップページのバナー(右記)からご確認ください。
混雑状況を確認できる窓口と業務
午前10時〜午後2時は特に混雑します。
市民課
転入・転居、転出、印鑑登録、マイナンバー、戸籍届出、証明書交付、国民年金
市税総合窓口
市税に関する証明書発行や相談
保険課
国民健康保険・後期高齢者医療の手続き
三鷹駅前市政窓口
転入・転居、転出、印鑑登録、証明書交付、税金などの支払い
マイナンバーカードセンター
マイナンバーカードに関する手続き
市民課混雑予想カレンダー
同課窓口の混雑予想を、市[HP]で公開しています。
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり