広報みたか2024年10月6日6面
■小児予防接種
[問]健康推進課TEL0422-24-8050
小児インフルエンザワクチン任意接種費用を助成しています
発症や重症化予防に一定の効果が示されています。
[日]令和7年1月31日(金)まで [人]接種日時点で6カ月〜12歳の市民
※1回目接種時に12歳で、2回目接種時に13歳の誕生日を過ぎた方は、医師が2回目の接種を必要と判断した場合のみ助成対象。
[所]市内協力医療機関(市参照) [¥]1回当たり上限2,000円(2回まで) [申]市内協力医療機関へ
小児肺炎球菌20価ワクチンが定期接種化されました
10月1日から、20価ワクチンが追加されました。これから接種を開始する場合は20価ワクチンが基本となります。
注意事項
●対象者や接種間隔などに変更はありません。
●これまで13価ワクチンを接種していた方は、20価ワクチンに切り替えて接種できます。
●15価ワクチンは当面の間使用できますが、途中で20価に切り替えて接種することはできません。
■電子書籍で児童書が読み放題!
[問]三鷹図書館(本館)TEL0422-43-9151
みたか電子書籍サービスで、人気の本40〜50冊がセットになった「児童書読み放題パック」を開始しました。予約不要で、貸出冊数に制限がなく、同時に何人でも読むことができます。
◆現在読むことができるパック((1)〜(3)小学生向け、(4)中学生向け)
(1)講談社 人気の童話パック 40点
(2)Gakken 「10分で読める」朝読パック 45点
(3)角川つばさ文庫 人気シリーズ朝読パック 50点
(4)講談社 YAパック 40点
※みたか電子書籍サービスを利用できるのは、図書館利用カードをお持ちの在学・在勤を含む市民です。
■こねこねねこのピッツァをつくろう!
[所][問]三鷹図書館(本館)TEL0422-43-9151
絵本作家のカワダクニコさんによるワークショップです。紙工作で、絵本『こねこねねこのねこピッツァ』に出てくるようなピッツァを作ります。読み聞かせや絵本の販売もあります。
[日]10月20日(日)午後1時30分〜3時30分
[人]3歳〜小学生20人(保護者の付き添い1人まで) [申]10月9日(水)までに市[HP]へ(申込多数の場合は抽選。結果は10月12日(土)に図書館[HP]に掲載)
■大沢の里古民家 企画展「ソーラーで灯す 竹灯りと昔の灯り」
[問]生涯学習課TEL0422-29-9862
市民がデザインから制作までを行い、昨年夏に大好評だった竹灯りの展示が、今年は「ソーラー竹灯り」にバージョンアップします。また、同施設創建時の電気がなかった頃の灯りも展示します。
[日]令和7年1月10日(金)までの午前10時〜午後5時(11月1日(金)からは4時まで) [所]同施設 [申]期間中会場へ
■第30回 牟礼の里公園秋まつり
[問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL0422-46-2081
牟礼囃子や和太鼓のほか、子どもが楽しめる遊びのコーナーやアートバルーン、ビンゴゲーム、模擬店などがあります。
[主]同公園秋まつり実行委員会
[日]10月20日(日)正午〜午後3時(小雨決行)
[所]同公園
[申]当日会場へ
◆当日お手伝いしてくれるボランティアの方を募集中!
[申]同協会TEL0422-46-2081へ
■がんばった夏休み 市立中学生が活躍しました!
[問]指導課TEL0422-29-9817
市立中学生が、夏休み中に開催されたスポーツ大会や音楽コンクールで健闘しました。
◆第6回WBSC U-15ワールドカップ
戸倉光揮さん(四中・3年) 日本代表優勝
◆(1)第98回関東ジュニアテニス選手権大会、(2)全日本ジュニアテニス選手権2024
白良優々香さん(三中・2年) 女子14歳以下ダブルス(1)準優勝、(2)ベスト16
◆第46回全日本ジュニアクラシック 音楽コンクール
野上裕禾さん(七中・1年) 5位
◆第64回東京都中学生吹奏楽コンクール
金賞=一中・六中・七中、銀賞=二中・三中・四中・五中
■池畑絢翔さんが水泳の全国大会で優勝!
市内在住の池畑絢翔さん(法政大中・1年)が、藤村スイムスクール(武蔵野市)の一員として、二つの全国大会でリレー2種目制覇を成し遂げました。
◆全国中学校水泳競技大会
男子4×100mフリーリレー1位(大会新)、男子4×100mメドレーリレー1位
◆全国JOCジュニアオリンピックカップ
13〜14歳男子4×100mフリーリレー1位、13〜14歳男子4×100mメドレーリレー1位
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり