広報みたか2024年7月14日2・3面
■第5次三鷹市基本計画の概要
これまで基本計画は、計画期間を12年間とし4年ごとに見直しを行ってきましたが、社会状況や課題に的確に対応した基本計画としていくため、本計画は2027(令和9)年度を目標年次としました。
総論と各論の2部構成とし、各論では9つの施策を掲げ、「施策の課題と方向性」「主要事業」「主要事業の達成度を測る指標(KPI)」を記載しています。ここではその概要をお知らせします。
計画の全文は市[HP]でご覧になれるほか、相談・情報課(市役所2階)などでも冊子を閲覧いただけます。
※施策の達成度を測る指標(KGI)は、策定時(令和4年度調査)の数値です。施策と主要事業の推進により、この数値を維持・向上(改善)させていきます。
■第1部 日々の暮らしの基盤となる平和・人権のまち
主要事業
●平和への思いの継承
●平和事業の推進
●人権を尊重するまちづくりの推進
●男女平等参画に関する施策の推進
●男女平等参画を阻害する暴力の防止と被害者支援
●外国籍市民との共生
●市民の国際理解意識の向上 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
人権
最近、人権が侵害されたと感じたことがある市民の割合 7.5%
■第2部 魅力あふれる活力・にぎわいのまち
主要事業
●農地制度の活用などによる農地の保全
●市内産農産物活用及び地産地消の推進
●農とのふれあいの推進
●商店街支援の推進
●創業環境の整備及び支援の拡充
●中小企業への支援
●観光資源を活用したにぎわいの創出 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
地域経済
地域の商店(街)を日ごろから利用している市民の割合 72.1%
■第3部 地域の特性が生きる緑豊かで快適空間のまち
主要事業
●地域特性が生きるまちの拠点の整備
●公有地を有効活用したまちづくり
●主要生活道路等の整備
●橋梁の再生・整備
●安全安心な道路環境の構築
●良好な都市環境の形成
●住宅施策の総合的な推進 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
住環境
自分の住む地域が良好な住環境であると感じている市民の割合 87.2%
■第4部 生命と暮らしを守る防災・減災・安全安心のまち
主要事業
●防犯活動の拡充
●犯罪抑止策の推進
●防災都市づくりの推進
●地域の防災力の強化
●危機管理体制の強化
●防災拠点の強化と被災者支援
●消費者被害の防止 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
防災・減災
日ごろから災害に備えている(備蓄・防災用具・避難所の把握)市民の割合 86.3%
■第5部 持続可能な社会を実現する環境・循環のまち
主要事業
●ゼロカーボンの実現に向けた取組
●気候変動への適応
●人と自然の共生
●環境への意識啓発
●ごみの減量・資源化、適正処理の推進
●安定した下水道機能の確保
●都市型水害対策の推進 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
ごみ処理
日ごろからごみの排出抑制やリサイクルを実践している市民の割合 87.3%
■第6部 誰もが安心して暮らせる健康・福祉のまち
主要事業
●地域で共生する社会の実現に向けた取組の推進
●在宅医療・介護の推進体制の強化
●認知症高齢者の支援と権利擁護の推進
●互いを理解し、認め合う地域づくり
●生活困窮者の自立支援の充実
●国民健康保険事業の運営
●健康づくりの推進 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
健康増進
日ごろから健康の維持・増進に取り組んでいる市民の割合 71.4%
■第7部 個性が輝き笑顔あふれる子ども・教育のまち
主要事業
●子どもの人権の尊重
●子育て支援の充実
●保育園・幼稚園・学童保育所等の機能の強化
●コミュニティ・スクールを基盤とした小・中一貫教育の更なる充実
●個人と社会のウェルビーイングの実現のための一人ひとりを大切にする教育の推進
●スクール・コミュニティの発展 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
子ども・若者・子育て支援
子育て世帯が暮らしやすいまちと感じている市民の割合 58.5%
■第8部 心豊かに生きがいを高める生涯学習・スポーツ・芸術・文化のまち
主要事業
●多様な学びの機会と情報の提供
●図書サービスの実現と図書館ネットワークの再構築
●三鷹市ゆかりの文化人の顕彰
●「三鷹まるごと博物館」の魅力的な運営
●市立アニメーション美術館を生かしたまちづくり
●スポーツに親しむ環境の整備
●誰もが目的に応じて楽しめるスポーツライフの推進 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
スポーツ
週1回以上スポーツ活動を行っている市民の割合 57.5%
■第9部 いきいきと暮らせるコミュニティ・自治のまち
主要事業
●地域に寄り添った支援とサービス提供
●多様な地域活動の支援及び地域団体間の連携・協力の促進
●柔軟かつ機動的な組織づくりと人財育成の推進
●健全な財政の推進と事務の執行
●行政サービスの利便性向上
●市民生活におけるデジタル化の推進 など
施策の達成度を測る指標(KGI)
コミュニティ創生と参加と協働
地域コミュニティや地域活動に参加したいと感じている市民の割合 23.6%
市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり