緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2024年6月2日10面

■シニアニュース

三鷹駅周辺・シニアまるごと相談サロン
 個別相談、雪印メグミルク(株)による「骨・カルシウムセミナー」講座。
[日]6月13日(木)午後2時〜3時30分 [人]30人 [所]三鷹駅前コミュニティセンター [申][問]三鷹駅周辺地域包括支援センターTEL0422-76-4500へ(先着制)

シルバー人材センター会員と一緒に林家木久蔵師匠の講演・落語を鑑賞しよう!
 講演のテーマは「木久蔵流コミュニケーション術 高齢者が元気に生きる!」。どなたでも参加できます。
[日]6月14日(金)午後3時〜4時(2時45分から受付) [所]芸術文化センター風のホール [申]当日会場へ [問]シルバー人材センターTEL0422-48-6721

三鷹いきいきプラスiPad無料体験会
 基本操作を体験。機器は貸し出します。
[日]6月17日(月)・20日(木)午前9時30分〜11時30分(全2回) [人]おおむね55歳以上の市民でiPad初心者または未経験者10人 [所]市民協働センター [申][問]6月3日(月)以降の月・水・金曜日午前10時〜午後4時に同会事務局TEL0422-70-5753へ(先着制)

英語を楽しもう
 英語であいさつや自己紹介、歌を歌って楽しみませんか。
[日]6月19日(水)午後2時〜3時30分 [人]おおむね65歳以上の方 [所]みたかスペースあい(下連雀3-28-20三鷹中央ビル内) [¥]500円 [物]筆記用具 [申][問]三鷹駅周辺地域包括支援センターTEL0422-76-4500へ

シルバー人材センター入会説明会 [日]6月18日(火)午前10時〜正午 [申][問]同センターTEL0422-48-6721へ

※写真はPDFをご覧ください。


■三鷹ネットワーク大学 講座案内

〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階 TEL0422-40-0313・[HP]https://www.mitaka-univ.org/
開館時間 火〜日曜日午前9時30分〜午後9時30分(入館は9時まで/日曜日は5時閉館) (休)月曜日、祝日

[申]6月4日(火)午前9時30分から
※受講には登録が必要です。講座の詳細や受講者登録など、詳しくは同大学[HP]をご覧ください。

みたか星空散歩―7月の星空解説と天文トーク
[日]6月20日(木)午後7時〜8時30分

数学はこんなに面白い「ウエイト2の保型形式について」
[日]7月4日(木)午前10時〜11時30分
[講]東京女子大学名誉教授の小林一章さん

三鷹の夜・月いち読書会「科学と文学の(あわい)間に」第34回
 選書・進行役は編集者でライターの空犬太郎さん。課題図書は、飛浩隆「自生の夢」(『自生の夢』〈河出文庫〉所収)。
[日]7月5日(金)午後7時〜8時30分

数学カフェみたか「複素関数の問題」 
[日]7月16日(火)午前10時〜11時30分 [講]東京女子大学名誉教授の小林一章さん

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■チケットインフォメーション

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
[問]同財団TEL0422-47-5122・[HP]https://mitaka-sportsandculture.or.jp/

三鷹のこども寄席 その24 桂宮治(かつらみやじ)さんの落語で、大笑いするのだ!
芸術文化センター 星のホール 7月14日(日)

 生の落語の面白さに、子どもたちは大爆笑!赤ちゃんが入場できる回も好評です。
チケット発売日(全席指定) 会員=6月6日(木) 一般=6月7日(金)
未就学児の回 午前11時開演(約1時間)
会員=900円 一般=1,000円 小・中学生=500円 未就学児=無料
※0歳から入場可。
小学生以上の回 午後2時開演(約2時間・休憩あり) [保育]
会員=1,800円 一般=2,000円 小・中学生=1,000円
※各回とも大人のみでの入場はご遠慮ください。
「未就学児の回」案内係の小学生を募集!
 詳しくは同財団[HP]をご覧ください。

ファミリーコンサート in 光のホール 赤ちゃんからのクラシック
三鷹市公会堂 光のホール 8月25日(日) 午後2時開演

チケット発売日(全席指定) 会員=6月4日(火) 一般=6月5日(水)
会員=1,600円 一般=1,800円 小学生以下=500円
※0歳から入場可。座席を要さない2歳以下は無料。
[出演]鵜木絵里(ソプラノ・司会)、神谷未穂(バイオリン)、野尻小矢佳(パーカッション)、中川賢一(ピアノ)

※写真はPDFをご覧ください。

チケットお求め方法
電話予約 10:00〜19:00  芸術文化センターTEL0422-47-5122
インターネット予約(要事前登録) [HP]https://mitaka-art.jp/ticket/
窓口販売 10:00〜19:00 芸術文化センター/三鷹市公会堂さんさん館/三鷹市美術ギャラリー
(休)月曜日(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌・翌々日が休館)
※学生券をお求めの方は、公演当日に身分証明書をお持ちください。
[保育]料金500円、対象は1歳〜未就学児、定員10人(公演の2週間前までに申し込む) 

友の会『マークル』会員募集中! 年会費/2,000円 会員特典/チケットの優先予約・割引(1公演2枚まで)・ポイントサービス、情報誌の送付、チケットの無料送付(口座会員のみ)など。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話(要約筆記)あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)