緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年11月6日2面

■新型コロナワクチン接種 最新情報

[問]三鷹市新型コロナワクチン接種コールセンターTEL0570-026-567

 過去、年末年始にかけて新型コロナウイルス感染症が流行しています。年内のワクチン接種を、ぜひご検討ください。※接種は強制ではありません。


■12歳以上 オミクロン株対応ワクチンのご案内

接種間隔が 3カ月 以上に短縮されました
 2回目の接種が完了した12歳以上の方は、3〜5回目の接種間隔が3カ月以上に短縮されました。接種券が届き次第、予約可能です。
 接種券に同封のご案内は、接種間隔が短縮される前に作成したものです。ご案内には「5カ月」と記載されていますが、現時点では「3カ月」以上の間隔で接種が可能です。

7月31日までに市の集団接種会場で4回目の接種を受けた方へ
 予約の負担を軽減するため、5回目の接種は市が接種日時とワクチンの種類を指定しています(封筒内1枚目の通知に記載)。モデルナ社のオミクロン株「BA.5」対応ワクチンの供給が未定のため、対象者全員にファイザー社のオミクロン株「BA.5」対応ワクチンを指定しています。指定の内容で接種できる方は、当日、直接会場へお越しください(市への連絡は不要です)。
※指定内容は原則、4回目の情報を基にしています。接種日時などの変更や個別医療機関での接種を希望する方は、下記「予約、接種日時などの変更、キャンセルの方法」により手続きをお願いします。
※接種間隔は3カ月以上で指定しています。

通知に接種日時などの指定がない方
 接種を希望する方は、集団・個別のいずれかの接種予約をお願いします。

集団接種 3〜5回目接種
[日]12月4日(日)までの火〜日曜日午前9時〜午後6時30分(土・日曜日、祝日は4時30分まで) [所]元気創造プラザ
※12月6日(火)以後の予約枠は、11月15日(火)午前9時以降に追加予定です。
使用するワクチン オミクロン株対応ワクチンのファイザー社「BA.5」対応型、モデルナ社「BA.1」対応型
※他のワクチンの取り扱いはありません。インフルエンザとの同時接種をご希望の場合は、医療機関にご相談ください。

個別接種 1〜5回目接種
[所]市内約70カ所の医療機関(詳しくは市ホームページ〈右記QRコード〉をご確認ください)
使用するワクチン ファイザー社「BA.5」対応型
※1・2回目接種は従来型ワクチンです。

[物]いずれも本人確認書類、接種済証、接種券が印字された予診票(必要事項を事前に記入)

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■乳幼児 6カ月〜4歳のかたの初回接種を開始します

 初回接種として3回に分けて接種します。接種券は11月9日(水)以降に届くように一斉発送します。接種は個別接種のみで、11月9日から医療機関ごとに順次予約を開始します。なお、乳幼児についても、他の接種と同様、接種は強制ではありません。

[所]市内6カ所の医療機関(詳しくは市ホームページ(右記QRコード)をご確認ください)
※5歳以上の方が接種できる医療機関とは異なります。

接種間隔
1回目接種後、3週間の間隔で2回目を接種
2回目接種後、8週間の間隔で3回目を接種
使用するワクチン ファイザー社(6カ月〜4歳用)
乳幼児の主な副反応
生後6カ月〜1歳
50%以上 機嫌が悪い
10〜50% 食欲減退、傾眠傾向、圧痛、発赤
1〜10% 発熱、注射部位の腫れ
2〜4歳
10〜50% 疼痛(とうつう)、疲労
1〜10% 発赤、下痢、発熱、頭痛、注射部位の腫れ、嘔吐(おうと)、悪寒、筋肉痛、関節痛
※乳幼児接種の効果や安全性などは、厚生労働省ホームページ(上記QRコード)をご確認ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■小児 5〜11歳のかたの接種

[所]市内10カ所の医療機関(詳しくは市ホームページ〈右記QRコード〉をご確認ください)

使用するワクチン ファイザー社(5〜11歳用)
接種間隔 3週間の間隔で2回接種後、5カ月以上の間隔で3回目を接種

[物]いずれも母子健康手帳、接種券が印字された予診票(必要事項を事前に記入)

オミクロン株対応ワクチンではありません(乳幼児用および小児用のオミクロン株対応ワクチンは薬事承認されていません)。

12歳のお子さんがいる保護者の方へ
 小児用の接種券で1・2回目を接種していないお子さんが、12歳になった後に接種を希望する場合は、市ホームページ(右記QRコード)から12歳以上の方向けの接種券を申請してください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■予約、接種日時などの変更、キャンセルの方法

12歳以上 乳幼児 小児
※接種券に記載の10桁の接種券番号が必要です。

集団接種
三鷹市ワクチン接種 web予約サイト
市コールセンターTEL0570-026-567(平日午前9時〜午後5時)
※11月8日(火)午後9時30分〜11時30分、14日(月)正午〜15日(火)午前9時はメンテナンスのため予約できません。
※コールセンターはフリーダイヤルではありません。
※やむを得ず当日キャンセルする場合は、市の代表番号へご連絡ください。

個別接種
 各医療機関で直接予約(市の予約サイトやコールセンターでは予約できません)

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■予防接種健康被害救済制度

 接種を受けることにより、接種部の腫れや倦怠(けんたい)感、発熱などの副反応以外に、極めてまれではあるものの病気になったり、障がいが残ったりすることがあります。接種を受けたことによる健康被害であると厚生労働大臣が認定した場合、国による救済が受けられます。
※詳しくは、市ホームページ(右記QRコード)をご確認ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■健康コラム「機能性ディスペプシアとは」

 近年、コマーシャルでも聞く機会が増えた「機能性ディスペプシア(func-tional dyspepsia,FD)」をご存じでしょうか? 胃がもたれる、胃痛、食欲不振などの症状がある程度続いているのに、胃の検査で何も認められないという病気を機能性ディスペプシアといいます。以前は単に「気のせい」で片付けられてしまいましたが、あるアンケート調査では10人に1人ほど悩んでいることが分かりました。

 この原因には、胃酸過多や胃の運動障害、感覚異常、心因性などいろいろな要因が関わっており、治療が難しいこともあります。コロナ禍にある昨今では、不安が強く、運動不足であったり、ストレスの解消ができない状況にあり、このような症状で困っている方は増えていると思われます。

 治療に関しては、適度な運動をする、きちんとした睡眠、規則正しい生活、暴飲暴食しない、禁煙するなどの一般的なことがいわれていますが、治らない場合は薬による治療となります。

 薬物治療としては、胃酸を抑える薬や胃の運動を改善する薬、漢方などが用いられます。これらの薬の中には、内視鏡検査を行わないと投薬できない薬もあります。ディスペプシアと思っていると、実は胃潰瘍や胃がん、内臓の病気が隠れていることもあります。ディスペプシアは、検査などでそのような病気が否定されて初めて診断できる病気であり、症状が続くときは、専門家にぜひ相談いただきたいと思います。

[問]三鷹市医師会TEL0422-47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)