緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年4月3日3面

■令和4年度予算が成立しました

[問]財政課TEL0422-29-9035

 新年度の市の予算が、市議会で可決され成立しました。一般会計は750億7,926万2千円で、前年度と比較すると18億3,698万6千円(2.5%)の増です。
 特別会計の予算額の合計は384億9,273万1千円で、前年度予算と比較すると、12億2,930万1千円(3.3%)の増です。
 下水道事業会計(公営企業会計)の単年度収支は、収益的収支で2億7,690万2千円の純利益が見込まれ、資本的収支で7億459万2千円の不足が見込まれています。
 『令和4年度施政方針・予算概要』(1冊200円)、『令和4年度三鷹市一般会計・特別会計予算及び同説明書』(1冊900円)は、市ホームページで公開しているほか、相談・情報課(市役所2階)TEL0422-44-6600で販売しています(同課、市立図書館などで閲覧も可)。


■三鷹市職員を募集中

[問]職員課TEL0422-29-9166

※表はPDFをご覧ください。

[申]4月11日(月)午後3時までに電子申請サービス[HP]https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/(右記二次元コード)へ
※資格、試験内容、必要書類など、詳しくは募集要項(市ホームページで入手)をご覧ください。

職員採用PR動画を配信中!
 現役職員に仕事のやりがいや三鷹市の魅力をインタビューした動画を、YouTube「三鷹市公式動画チャンネル」で公開しています。右記二次元コードからご覧ください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■子宮頸がん予防接種の積極的勧奨を再開しました

[問]健康推進課TEL0422-24-8050

 同接種は、接種後にワクチンとの因果関係を否定できない副反応が特異的に見られたため、積極的な勧奨を差し控えるとされてきました。しかし、昨年秋、改めて安全性に特段の懸念が認められず、接種による有効性が副反応のリスクを上回るとの判断から、積極的勧奨が再開されました。対象者には予診票を順次送付します。

定期接種
対象者 小学6年生〜高校1年生相当の女子
予診票の送付 中学1年生(標準接種年齢)〜高校1年生相当の方へ送ります。小学6年生の方や、送付時期より前に接種を希望する場合は、同課へお問い合わせください。
高校1年生・中学3年生:4月下旬送付予定
中学2年生:5月下旬送付予定
中学1年生:6月下旬送付予定

キャッチアップ接種のお知らせ
 積極的勧奨を差し控えていた期間(平成25年〜令和3年)に接種機会を逃した方を対象に実施します。対象者には個別に案内を送付します。 
※途中まで接種を進めており、3回の接種が完了していない方は、残りの回数分を公費で接種できます。
対象者 平成9年4月2日〜18年4月1日生まれの女性
予診票の送付
高校2・3年生:5月中旬送付予定
19・20歳の方:5月末ごろ送付予定
※21〜25歳の方は6月中旬ごろに案内を送付します。
接種を希望する方は、同課TEL0422-24-8050または電子申請サービス[HP]https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/で予診票の送付を依頼してください。

接種に当たっての注意
 有効性が副反応のリスクを上回ることが確認されましたが、すべての予防接種には、効果とリスクが存在します。かかりつけ医と相談するなど、本人、保護者とも十分に理解したうえで接種を受けるようにしてください。

※二次元コードはPDFをご覧ください。



■組織改正のお知らせ

[問]企画経営課TEL0422-29-9031

 機能的で効率的な行政運営の推進を図るため、4月1日付で次の通り組織改正を行いました。
課の新設
 課相当の臨時組織として、企画部企画経営課の「参加と協働担当」を「参加と協働推進室」に昇格しました。
係の新設
 企画部情報推進課に「地域情報化推進係」「情報基盤係」を新設しました。
担当(係相当)の名称変更
 健康福祉部高齢者支援課の「旧どんぐり山施設利活用担当」の名称を「旧どんぐり山施設整備担当」に変更しました。

新設した組織の問い合わせ先と執務室
※表はPDFをご覧ください。


■おたふくかぜ予防接種の一部費用助成を開始

10月1日(土)から

[問]健康推進課TEL0422-24-8050

 おたふくかぜワクチンは任意(法定外)接種で、市が接種を積極的に推奨しているものではありませんが、ワクチンによる予防が大切だといわれています。接種の必要性や副反応について十分に理解したうえで、接種を受けてください。また同ワクチンは、集団生活を開始する前の接種が望ましいと考えられています。お子さんの生活環境や周囲の感染状況に応じて、接種時期をご検討ください。

[日]10月1日接種分から(9月30日(金)以前の接種への費用の払い戻しはありません)
[人]1歳のお子さん(接種日時点)
[¥]自己負担金3,000円(助成後の金額。医療機関で支払い。助成は1回のみ)
※生活保護受給世帯・中国残留邦人等支援給付受給世帯の方は、自己負担額が免除されます。


■医療的ケア児とその家族への支援

[問]障がい者支援課TEL0422-29-8267

 医療的ケア児とは、心身の機能に障がいがあり、人工呼吸器による呼吸管理や、たんの吸引、経管栄養などの「医療的ケア」を日常的に必要とするお子さんのことです。市では、複数の部署でさまざまな相談・支援体制を整備し、医療的ケア児とその家族を支えています。市ホームページ(右記二次元コード)に、各種制度や相談窓口をまとめていますので、ご活用ください。

主な市の相談・支援窓口
障がい者支援課(市役所1階15番窓口)TEL0422-29-8267
 医療的ケア児コーディネーター(保健師)を設置し、必要な支援の相談・調整などを行っています。どこに相談したらいいか分からないといった場合は、同課へご連絡ください。
子ども発達支援センター(元気創造プラザ1階)TEL0422-45-1122
 専門療法士などによる相談や発達に応じた親子プログラムを実施しています。
子ども育成課(市役所4階45番窓口)TEL0422-29-9672
 ケアプラス保育(保育施設でのお預かり)の相談・支援を行っています。

※二次元コードはPDFをご覧ください。



※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)

三鷹のキャラクター・ポキのイラスト

ポキってなに?