緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2022年2月6日10面

――― 子育て・教育 ―――

■星と森と絵本の家 幼児クラブ冬の森のたんけん隊

[日]2月17日〜3月10日の毎週木曜日午前10時30分〜11時30分(全4回)
[人]2歳6カ月以上のお子さんと保護者10組(下のお子さんの同伴可)
[申]2月9日(水)午前10時30分から参加者全員の必要事項(11面参照)・お子さんの生年月日・弟妹の有無と年齢・過去のたんけん隊参加の有無と回数を直接またはファクスで同施設FAX39-3402へ(初めて参加する市民を優先して先着制)
[問]同施設TEL39-3401


■誕生記念樹のプレゼント

[人]市内在住の乳児
[申]2月18日(金)(必着)までに往復はがきまたはインターネットで世帯主の必要事項(11面参照)、お子さんの名前・月齢、希望する樹種(パキラ、サルスベリ、カンツバキ、キンモクセイ、ゲッケイジュ、ウメ、ハナカイドウ)一つを「〒181-0012上連雀8-3-10NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」・[HP]https://hanakyokai.or.jp/
※苗木は3月4日(金)に同協会で返信はがきまたはメールの印刷と引き換え。
[問]同協会TEL46-2081


■パパやママの育児相談・交流会

[主]連雀地区住民協議会
[日]2月18日(金)午前10時30分〜11時30分
[人]在勤を含む市内の1歳未満のお子さんと保護者、これから親になる方(1)会場10組、(2)オンライン5組
[所](1)連雀コミュニティセンター、(2)オンライン会議アプリ「Zoom」
[講]三鷹市助産師会の皆さん
[申]同センターホームページ[HP]https://www.mitakacc.jp/renjk-cc/へ(先着制)
[問]同センターTEL45-5100


■出前講座「ベビーヨガ」

[日]2月18日(金)午前10時30分〜正午
[人]2〜5カ月のお子さんと母親7組
[所]牟礼コミュニティセンター
[講]ヨガインストラクターのHirokoさん
[物]タオル
[申][問]2月10日(木)午前9時から直接または電話で東多世代交流センターTEL44-2150へ(先着制)


■三鷹消防少年団新入団員募集「みたか消防体験ツアー」

[日]2月20日(日)午前10時〜正午
[人]市内在住で4月から小学3・4年生になるお子さん
[所]三鷹消防署(下連雀9-2-17)
[申][問]2月17日(木)までに同署TEL47-0119へ
※自家用車での来署はご遠慮ください。


■西多世代交流センターの催し

父親講座「パパといっしょにアウトドア教室」
[日]2月23日(水・祝)午前10時〜正午
[人]市内在住の初めて参加する年少〜小学生のお子さんと父親20組
[所]子ども林間研修広場「なんじゃもんじゃの森」(野崎2-13-5)
※雨天時は内容を変更して開催。
[物]タオル、汚れてもよい服装
[申]2月7日(月)午前10時30分〜10日(木)午後5時に直接または電話で同センターTEL31-6039へ(先着制)

和太鼓体験
[日]2月26日(土)(1)午後2時〜3時、(2)3時〜4時
[人]市内の(1)小学1・2年生、(2)小学3〜6年生各18人
[講]チーム綾、チームえんの皆さん
[物]タオル
[申]2月7日午前9時30分から直接または電話で同センターTEL31-6039へ(先着制)

[問]同センターTEL31-6039


■すくすくひろばの催し

年齢別あそびましょ
[日](1)いちごぐみ=2月25日(金)午前10時15分〜10時45分、(2)バナナぐみ=3月3日(木)午前10時15分〜11時、(3)ひよこぐみ=3月4・11日の金曜日午前10時15分〜11時
[人]市内在住の(1)初めて同ひろばを利用する令和3年9〜10月生まれのお子さんと保護者4組、(2)初めて受講する3年5〜6月生まれのお子さんと保護者6組、(3)初めて受講する2年12月〜3年4月1日生まれのお子さんと保護者(4日)、2年4月2日〜11月生まれのお子さんと保護者(11日)、各8組
[申](1)2月10日(木)午前10時から同ひろばTEL45-7710へ、(2)は17日(木)、(3)は18日(金)午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(いずれも先着制)

育メン講座
[日]3月5日(土)午前10時30分〜正午
[人]市内在住の初めて受講する8カ月ぐらいまでのお子さんと父親6組(これから父親になる方、第2子以上の方も受講可)
[講]三鷹市助産師会の皆さん
[物]バスタオル、おむつ、着替え
[申]2月10日(木)午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

[問]同ひろばTEL45-7710


■丸池の里で親子収穫体験

 非結球芽キャベツを収穫します。

[日]2月26日(土)午前10時30分〜正午(雨天時は27日(日)に延期)
[人]市内在住の小学生以下のお子さんと保護者20組
[所]新川丸池公園内の農園(新川3-17)
[¥]1組200円
[物]作業用手袋、長靴、タオル、汚れてもよい服装
[申]2月14日(月)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・参加人数・全員の年齢を「〒181-0012上連雀8-3-10NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は初参加者を優先して抽選)
[問]同協会TEL46-2081
※自家用車での来場はご遠慮ください。


■もうすぐママ・パパになる方、赤ちゃんがいる方のためのオペラミニコンサート

[主]三鷹市助産師会、三鷹市社会福祉協議会、連雀地区住民協議会
[日]2月28日(月)午後1時〜2時30分
[人](1)これから親になる方、お子さんと親30家族
[所](1)連雀コミュニティセンター、(2)オンライン会議アプリ「Zoom」
[申][問]2月7日(月)〜23日(水・祝)に参加者全員の必要事項(11面参照)・お子さんの年齢・希望会場をみたかボランティアセンターTEL76-1271・[メール]chiiki@mitakashakyo.or.jpへ((1)は先着制)


■小学生向けスクラッチプログラミング教室

[主][所]三鷹市シルバー人材センター
[日](1)オンライン教室=3月2日以降の毎週水〜土曜日のうち1日午後4時30分〜5時30分(月4回)、(2)月曜入門コース3月7日〜28日の毎週月曜日午後4時15分〜5時45分、(3)火曜入門コース=3月8日〜29日の毎週火曜日午後4時30分〜6時(いずれも全4回)
[人]小学3〜6年生(1)4人(経験者)、(2)(3)各5人
[¥]5,000円(教材代を含む)
[物](1)パソコン、(2)(3)USBメモリー
[申]2月22日(火)(必着)までに必要事項(11面参照)・(2)(3)はパソコン経験の有無を「〒181-0004新川6-35-16三鷹市シルバー人材センター」へ(申込多数の場合は抽選)
※(1)は当日までにスクラッチ、Zoomのインストールと設定が必要です。
[問]同センターTEL48-6721


■おやこでよってチョコっとあっぷるーむ(3月)

[主]NPO法人みたか市民協働ネットワーク
[日](1)ママ護身術フィットネス(パンチ編)=3日(木)、(2)簡単スクラップブッキング(A4フレーム編)=5日(土)、(3)まわりに振り回されないママになるヒント=7日(月)、(4)産前・産後の骨盤ケア=10日(木)、(5)働くママのお話会=12日(土)、(6)ヨガママで骨盤調整(ハイハイ前)=14日(月)、(7)子育てコンビニメンバーとおしゃべり会=17日(木)、(8)ベビーサインで楽しい子育て=19日(土)、(9)ベビーマッサージでママと赤ちゃんの素肌スキンシップ=21日(月・祝)、(10)いつでもどこでもベビーマッサージ=24日(木)、(11)はじめてのベビーヨガ=28日(月)、いずれも午前10時30分〜正午((2)は午後1時30分〜3時)
[人](1)首据わり〜1歳6カ月のお子さんと母親、(2)(7)3歳までのお子さんと保護者、妊婦、(3)(4)3歳までのお子さんと母親、妊婦、(5)3歳までのお子さんと働く母親(産休、育休中を含む)、(6)ハイハイ前のお子さんと母親、(8)4カ月〜1歳6カ月のお子さんと保護者、(9)(10)2〜11カ月のお子さんと保護者、(11)2カ月〜ハイハイ前のお子さんと母親
[所]市民協働センター
[¥](1)(3)(6)(8)(10)(11)1,500円、(2)(9)1,800円、(4)2,000円、(5)800円
※(2)材料代を含む、(4)さらし付き、(5)お役立ち情報資料付き。
[物](1)抱っこひも、 (2)写真1〜3枚、 (9)(10)バスタオル、授乳ケープ
[申][問]2月16日(水)午前9時から必要事項(11面参照)・お子さんの名前(ふりがな)・年齢を同センターTEL46-0048・[HP]https://kyodo-mitaka.org/へ(先着制)


■カラダで表現あそび

[日]3月5日(土)午前10時〜11時30分
[人]市内の教育支援学級に通う小・中学生20人
[所]子ども発達支援センター
[講]演出振付家でダンサーの楠原竜也さん
[¥]500円
[物]室内履き、タオル、ふた付きの飲み物
[申]2月14日(月)までに元気創造プラザ講座申込システム[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/へ(申込多数の場合は抽選)
[問]SUBARU総合スポーツセンターTEL45-1113


■消費者相談窓口から 第440回 「トイレ修理 思わぬ高額請求にご注意を!」

[問]消費者相談窓口TEL0422-47-9042

相談事例1
 自宅のトイレが詰まったので、インターネットで「基本料金980円から」という広告を出していた業者に来てもらった。なかなか詰まりが解消されず、次々と勧められた高額の作業を了承し、30万円を請求された。仕方なく支払いをしたが、あまりに高額で納得できない。(30代・男性)

相談事例2
 マグネット広告を見て、トイレ詰まりの修理を電話で依頼した。電話では料金についての説明はなかった。業者が来訪し便器を外すのに2万円かかると言われ、それくらいならと思い頼んだが、修理後に16万円を請求された。高過ぎるので返金してほしい。(70代・女性)

アドバイス
 水回りの修理に関する相談の多くは、トイレが詰まったので格安の表示を出している業者に来てもらい、最終的に数十万円の料金を請求されたというものです。トイレの詰まりは、市販のラバーカップで解消する場合もあります。業者を呼ぶ前に、まず試してみましょう。
 水回りの修理は現場の状況次第で、広告の表示通りの料金だけで修理が済むとは限りません。格安の料金表示に安易に飛びつかないようにしましょう。また、広告に「見積もり無料」とあったのに、見積もり後に作業を断ったら、見積もり料を請求されたという相談もあります。見積もりに来てもらう場合は、料金やキャンセル料が発生するのかなどを事前に確認しましょう。修理に取りかかる前には、作業内容や料金に関する書面を出してもらい、納得できない場合はほかの業者からも見積もりを取って比較検討しましょう。一度払ってしまったお金を取り戻すことは非常に困難です。契約を急かされても、無理にその場で判断するのはやめましょう。
 日頃から、市ホームページ「指定排水設備工事 事業者一覧」などを参考に、信頼できる事業者を探しておくことも大切です。また、賃貸住宅の場合は、管理会社や大家などに緊急時の対応について相談しておきましょう。夜間などに詰まりが発生した場合に備えて、非常用の簡易トイレを準備しておくことも有効です。
 困ったときや判断に迷うときは、消費者相談窓口または消費者ホットラインTEL188にご相談ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)