緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2021年8月1日5面

■お子さんの定期予防接種に関するお知らせ

[問]健康推進課TEL内線4203

 接種開始の時期に合わせて、予診票を発送します。お子さんを病気から守るため、計画的に接種を受けましょう。
※転入した方は「予防接種・健診連絡票」をご提出ください。

[所]市内および武蔵野市・調布市・小金井市・世田谷区・杉並区の協力医療機関 [物]予診票、母子健康手帳

※表はPDFをご覧ください。

里帰り中などに接種を希望する方は「定期予防接種実施依頼書」が必要です
 里帰りなどの理由により、市内および近隣市区の協力医療機関以外での接種を希望する方は、事前に定期予防接種実施依頼書を同課へ申請してください。負担した費用についての助成制度が利用できます。詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。


■予防接種のスケジュール管理は「ゆりかごスマイル」で

 母子保健モバイルサービス「ゆりかごスマイル」(下記二次元コード)に登録すると、お子さんに合わせた予防接種のスケジュールが自動で作成され、接種日が近くなると通知が届きます。予定日に接種できなかった場合は、新しいスケジュールを自動で組み直します。

子育てを応援!便利な機能がたくさん
医療機関一覧
 予防接種を行っている医療機関を検索できます。
子どもの健診・講習会・相談
 市が実施している乳幼児の健診や離乳食・幼児食講習会などをご案内します。
子どもの成長記録
 身長・体重を登録すると、自動的に成長グラフを作成します。お気に入りの写真も登録できます。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


■8月は障がい者(児)手当の受給資格の更新月です

[問]障がい者支援課TEL内線2617

 所得制限や施設入所などで受給資格が無くなった方でも、前年の所得が再び基準内になった場合や施設を退所した場合は、改めて申請することで手当を受給できます。受給資格などを確認のうえ、忘れずに申請してください。
※表はPDFをご覧ください。

更新手続きが必要な方は書類の提出をお忘れなく
 手続きが必要な方へ案内をお送りします。未提出の場合は手当の支給が停止しますので、必ず期限内にご提出ください。
[申]各期限までに必要書類を直接または郵送で「〒181-8555障がい者支援課」(市役所1階14番窓口)へ
特別障害者手当など((1)(2))の更新
 8月11日(水)〜9月10日(金) (必着)に現況届を提出
重度心身障害者手当((3))の更新
 8月31日(火)(必着)までに所得状況届を提出
心身障がい者福祉手当((4)〜(6))の更新
 1月2日以降に転入した受給者のうち必要な方に、9月以降に案内を郵送します

心身障害者医療費助成制度(マル障)受給者証を郵送します
 現在お持ちの受給者証の有効期限は8月31日です。所得審査を行い、引き続き対象となる方には、8月末に新しい受給者証を郵送します。


■健康コラム「カンピロバクター感染症」

 夏場に増えてくる、比較的小児に多い胃腸炎の原因に、カンピロバクター(「キャンピロバクター」とも記されることがある)感染症があります。冬場に流行するノロウイルスやロタウイルスが原因の胃腸炎と異なり、病原性大腸菌О157やサルモネラ菌などのような細菌の一つ、カンピロバクターが原因の腸炎です。

 感染は、カンピロバクターという菌に汚染された食べ物を食することによって、食中毒として起こります。菌を保有する鶏肉などを十分加熱されていない状態で食べて感染することが多いですが、菌で汚染された肉を切った包丁やまな板を使って調理した生野菜を食することも原因になります。

 発症までの期間は、ほかの細菌性胃腸炎よりやや長く、2日から5日くらいとされています。症状はほかの胃腸炎と同じく、下痢、嘔吐(おうと)、腹痛、発熱などですが、血便、粘液便が出ることもあります。まれではありますが、ギラン・バレー症候群という神経の病気を起こす可能性もあるため、単なる食中毒と軽視することは禁物です。

 予防法としては、食材をしっかり加熱し殺菌すること、食材を適切に低温保存し細菌を増殖させないようにすること、生で食べる食材を調理する前には包丁やまな板をしっかり洗浄することなどが挙げられます。自然に軽快することも多いようですが、カンピロバクターは細菌なので、抗生物質が有効です。また、便の培養検査によって確定診断ができます。

 ステイホームが続き、自宅で調理する機会なども増えていると思いますが、食卓に細菌を混入させない工夫をしていきましょう。また、もしも、胃腸炎症状が出現し、強い下痢などの症状が続く場合には、早めに受診し診断・治療を受けましょう。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)