緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2021年6月6日7面

――― 講座 ―――

■福祉有償運送運転者およびセダン等運転者講習会

[主]NPO法人みたかハンディキャブ
[日]6月26日(土)・27日(日)午前9時30分〜午後4時30分(全2回)
[人]26〜73歳の普通自動車(第1種)運転免許所有者で、両日参加できる方
[所]上連雀分庁舎ほか
[¥]7,000円
[申][問]6月18日(金)午後4時までに申込用紙(同法人ホームページ[HP]https://www.mcab.jp/で入手)を同法人TEL41-0185・FAX41-0274・[メール]mcab3@jcom.zaq.ne.jpへ(先着制)
※受講者が少ない場合は次回に統合します。


■生涯学習センターの講座

(1)市民講師デビュー講座 大人のためのミニ紙芝居を創りませんか
[日]6月26日(土)午後1時〜3時30分
[人]15歳以上の方10人
[講]紙芝居作家のこおみ富子さん

(2)もんきりワークショップ 夏
[日]7月3日(土)午後2時〜5時30分
[人]はさみを使える方28人
[¥]1,500円(中学生以下500円)
[講]もんきり研究家の下中菜穂さん

(3)グローバルマナーとおもてなしの心
[日]7月4日(日)午後2時〜4時
[人]中学生以上の方50人
[講]筑波大学客員教授でGlobal Manner Springs代表の江上いずみさん

(4)音楽のとびら
[日]7月12日(月)
[講]作曲家でピアニストの港大尋さん
みんなで楽しむ世界のリズムとうた=午前11時〜正午
[人]未就学児と大人10組
[¥]1組500円(1人追加につき200円)
異文化の音やリズムを体験してみよう ジャンベを通して考えるアフリカのポリリズム=午後2時〜3時30分
[人]16歳以上の方20人
[¥]1,000円

[申][問](1)(3)同センターTEL49-2521(先着制)、(2)6月11日(金)・(4)6月21日(月)(いずれも必着)までに往復はがきまたはインターネットで参加者全員の必要事項(10面参照)・この講座を何で知ったかを「〒181-0004新川6-37-1生涯学習センター」・[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/(元気創造プラザ講座申込システム)へ(申込多数の場合は市民を優先して抽選)


■食育講座「野菜と薬膳」

[日]7月2日(金)午後1時30分〜3時
[人]在勤を含む市民20人
[所]総合保健センター
[講]管理栄養士で国際薬膳師の葭谷麻利子さん
[申][問]6月7日(月)から直接または電話、ファクスで健康推進課(元気創造プラザ2階)TEL内線4223・FAX46-4827へ(先着制)


■スポーツボランティア支援事業 オンライン講座「リハビリテーションから競技に変わった瞬間」

[日]7月3日(土)午前10時30分〜正午
[人]在学・在勤を含む16歳以上の市民20人
[所]オンライン会議アプリ「Zoom」
[講]千葉義塾インテグレーテッドアカデミー代表理事の千葉祗暉さん
[申]6月18日(金)までに元気創造プラザ講座申込システム[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/へ(申込多数の場合は抽選)
[問]SUBARU総合スポーツセンターTEL45-1113


■withコロナ時代の地域活動デビュー講座「今こそLIFE SHIFT―身近な地域で人生を楽しむコツ」

[日]7月8日(木)午後1時30分〜3時30分
[人]在学・在勤・在活動を含む市民30人
[所]オンライン会議アプリ「Zoom」
[講]スキルノート主宰の芦沢壮一さん
[申]6月7日(月)〜30日(水)に必要事項(10面参照)・Zoom使用経験の有無をみたかボランティアセンター[メール]chiiki@mitakashakyo.or.jpへ(先着制)
[問]同センターTEL76-1271


■「地域コミュニティ Zoom講座」の市民サポーター養成講座

 新型コロナウイルスの影響により活動が困難になった住民協議会や、町会・自治会などを支援する市民サポーターを養成します。
 修了後にサポーターとして活動した場合、1時間当たり1,400円の謝礼(3時間まで)を支給します。

[主]みたか市民協働ネットワーク
[日]7月10・17日の土曜日午後1時30分〜3時30分
[人]両日参加可能で、オンライン会議アプリ「Zoom」を使用した経験があり、修了後に市民サポーターとして活動できる方20人
[所]市民協働センター
[講](株)まちづくり三鷹の皆さん
[物]パソコン
[申]6月7日(月)〜20日(日)に同センター[HP]https://kyodo-mitaka.org/へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL46-0048


――― 募集 ―――

■令和3年度がんばる地域応援プロジェクト

 今年度は新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、在宅型事業を中心に募集しますが、対面のイベント型事業も、感染症対策の徹底を条件に応募対象となる場合があります。詳しくは、YouTube「三鷹市公式動画チャンネル」の説明動画をご覧のうえ、コミュニティ創生課へご相談ください。

[申]6月7日(月)〜30日(水)に申請書類(市ホームページで入手可)を同課(第二庁舎2階)へ
[問]同課TEL内線2512


■『Shall We?』編集委員

内容 市が年2回発行する男女平等参画啓発誌『Shall we?』の編集会議への参加、企画・提案・作成など。編集会議は1回2時間程度(今年度は計4回開催、第1回会議は6月下旬〜7月の予定)。
任期 原則1年間(再任可)
謝礼 各号発行ごとに4,000円分の図書カード(1年間終了後)

[人]在学・在勤・在活動を含む満18歳以上の市民で、編集会議に毎回出席でき、男女平等参画の推進・PRに興味と意欲のある方1人
[申]6月11日(金)(必着)までに必要事項(10面参照)・職業(学校・会社名など)・応募動機と課題「私が日常生活で感じる男女平等参画」(いずれも400字以内で、書式不問)を「〒181-8555企画経営課」・FAX29-9279・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jp
※書類選考合格者は面接。
[問]同課TEL内線2115


■NPO法人みたかハンディキャブのボランティア

[人](1)運転ボランティア=26〜73歳の普通自動車(第1種)運転免許所有者で、運転歴2年以上の方、(2)活動協力ボランティア
※(1)は福祉有償運送運転者講習会の受講が必要です。6月26日(土)・27日(日)開催の同講習会(左段参照)を利用できます。
[申][問]必要事項(10面参照)を同法人TEL41-0185・FAX41-0274[メール]mcab3@jcom.zaq.ne.jp・[HP]https://www.mcab.jp/


■第18回みたかビジネスプランコンテスト

部門・受賞者特典
 (1)ビジネスプラン部門=賞金、各種機関によるビジネスサポートやオフィスの無償利用、事業資金の確保に向けた支援など、(2)アイデア部門=表彰、ビジネスサポート

[主](株)まちづくり三鷹
[人](1)新たに起業し事業化を目指す方、新規事業を開始または開始後間もない事業者、(2)起業・創業に関心があり、ビジネスプランのアイデアがある方
[申]6月15日(火)〜8月31日(火)午後5時(必着)に申込書(同コンテストホームページ[HP]https://mitakabizcon.mall.mitaka.ne.jp/で入手)を同社[メール]bizcon@mitaka.ne.jp
[問]同社TEL40-9669


――― 仕事・求人 ―――

■働き方改革の取り組みを応援します

 三鷹市働き方改革支援者(市の養成講座を受講した社会保険労務士・IT専門家)を派遣します。

対象 市内に事業所がある企業または事業所
支援内容 働き方改革導入・改善のための助言など(おおむね1回90分。企業訪問は初回から1年以内で5回を目安)

[申]申請書(市ホームページで入手)を直接または郵送、電子メールで「〒181-8555企画経営課」(市役所3階)・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jp
[問]同課TEL内線2151


■チケットインフォメーション

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団
[問]同財団TEL47-5122
[HP]https://mitaka-sportsandculture.or.jp/

古今亭菊之丞(ここんていきくのじょう) 独演会 [保育]
芸術文化センター 星のホール 全席指定 7月10日(土) 午後2時開演

チケット発売日
会員=6月13日(日) 一般=6月16日(水)
会員=2,700円 一般=3,000円 高校生以下=1,000円
 夏の入り口、江戸の風を感じながら、ひとときの涼を。

三鷹のこども寄席 柳家喬太郎(やなぎやきょうたろう)さんの落語で、大笑いするのだ!
芸術文化センター 星のホール 7月11日(日) 全席指定

チケット発売日
会員=6月13日(日) 一般=6月16日(水)
未就学児の回 午前11時開演(約1時間)
会員=900円 一般=1,000円 小・中学生=500円 未就学児=無料
※0歳から入場可。
小学生以上の回 午後2時開演(約2時間・休憩あり) [保育]
会員=1,800円 一般=2,000円 小・中学生=1,000円
※各回とも大人のみでの入場はご遠慮ください。
※本公演は、インターネット予約はありません。
 生の落語の面白さに、子どもたちは大爆笑!赤ちゃんが入場できる回も好評です。子どもたち大喜びの「紙切り」もあります!
関連プログラム「“未就学児の回”の案内係の小学生募集!」
 申込方法など、詳しくは同財団ホームページをご覧ください。

※写真はPDFをご覧ください。

PARTNER
財団主催の公演チケットまたはチケット半券で、三鷹駅周辺などの「チケットパートナーショップ」協力店でさまざまなサービスが受けられます(サービス有効期間は公演日から7日間)。

チケットお求め方法
電話予約 10:00〜19:00
芸術文化センターTEL47-5122

インターネット予約(要事前登録)
[HP]https://mitaka-art.jp/ticket/

窓口販売 10:00〜19:00 月曜日休館(月曜日が休日の場合は開館し、休日を除く翌日・翌々日が休館)
芸術文化センター/三鷹市公会堂さんさん館/三鷹市美術ギャラリー
※学生券をお求めの方は、公演当日に身分証明書をお持ちください。
発売初日は電話とインターネットで受け付けし、窓口販売は翌日からです。
[保育]料金500円、対象は1歳〜未就学児、定員10人(公演の2週間前までに申し込む)
※特に記載のない場合、公演事業は未就学児の入場をお断りしています。

友の会『マークル』会員募集中! 年会費/2,000円 会員特典/チケットの優先予約・割引(1公演2枚まで)・ポイントサービス、情報誌の送付、チケットの無料送付(口座会員のみ)など。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)