緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2021年5月2日3面

■大雨に注意!風水害に備えましょう

[問]防災課TEL内線4512

 局地的な大雨や突発的な豪雨により、全国各地の住宅地や繁華街で水害が発生しています。市内でも、短時間に下水道の排水処理能力を上回る量の雨が降ることで、床上・床下浸水や道路冠水といった都市型水害が発生しています。

※写真はPDFをご覧ください。


■大雨に対する事前の備えをお願いします

雨水ますの小まめな清掃を
 雨水ますの取水口が落ち葉やごみで詰まると、道路冠水や浸水の原因になります。

雨水ますや側溝の上に物を置かない
 車乗り入れブロックなどの障害物を置かないようにしましょう。

雨水流出抑制にご協力を
 宅地内に降った雨水が地面に染み込むよう、貯留施設や浸透施設の設置にご協力をお願いします。

日ごろから浸水ハザードマップを確認しておく
 マップは同課(元気創造プラザ5階)や市民課(市役所1階)、市役所1階受付、市政窓口、コミュニティセンターなどで配布しているほか、市ホームページ(右記二次元コード)からもご覧いただけます。

大雨が降りそうな時は水の使用を控える
 下水が逆流することがあるため、洗濯や風呂の排水などは、雨がやんでからにしましょう。

※二次元コード・画像はPDFをご覧ください。


■身近なものでできる水防対策

 ごく浅い水深(10cm程度)であれば、家庭にあるものを利用して浸水を軽減することができます。

ごみ袋による簡易水のう工法
 容量が40リットル程度のごみ袋を二重にし、中に半分程度の水を入れて中袋と外袋を縛ります。段ボールなどに入れると、持ち運びに便利で設置も簡単です。

ポリタンクとレジャーシートによる工法
 10リットルか20リットルのポリタンクに水を入れ、レジャーシートで巻き込み、連結して使用します。

プランターとレジャーシートによる工法
 土を入れたプランターをレジャーシートで巻き込んで使用します。

止水板による工法
 簡易水のうを作り、長めの板などと組み合わせて使用します。

※画像はPDFをご覧ください。


■大沢地域に河川カメラ・水位計を設置しました

 平成30年7月豪雨や令和元年台風第19号、令和2年7月豪雨など、各地で頻発する豪雨災害を踏まえ、河川の監視体制と地域住民の皆さんへの情報提供体制を強化するため、野川の相曽浦橋(あいそうらばし)に水位計と河川カメラ(写真)を設置し、試行運用を開始しました。

三鷹市河川防災情報
[HP]https://mitaka.e-monitor.jp/public/
 市内河川の現在の水位や河川カメラの映像などを確認できます。

※二次元コード・写真はPDFをご覧ください。


■介護ロボットの導入費用を補助します

[申][問]介護保険課TEL内線2685へ

 介護現場における職員の負担軽減と作業効率の向上を図るため、介護環境の改善に役立つロボットの導入費用の一部を補助します。申請方法など、詳しくは市ホームページをご確認ください。

対象事業所 市内に所在する介護事業所(三鷹市介護保険事業者連絡協議会に所属している事業所に限る)
対象機器  次の(1)〜(3)のすべての要件を満たす介護ロボット
(1)移乗支援、移動支援、排せつ支援、見守り・コミュニケーション、入浴支援、介護業務支援の場面で使用され、従事者の負担軽減効果のあるもの
(2)ロボット技術(センサーなどにより外界や自己の状況を認識して得られた情報を解析し、その結果に応じた動作を行う技術)を活用して、従来の機器にできなかった優位性を発揮するもの
(3)販売価格が公表されており、一般に購入できるもの
対象費用
・介護ロボットの購入、リースまたはレンタル費用(導入初年度に限る)
・初期設定費用
・インターネット接続のための通信機器費用
・配送料
補助額   1事業所につき上限50,000円(費用が50,000円に満たない場合は、対象費用の全額)
※交付決定前に購入、リースまたはレンタル契約を締結したものは、補助の対象外となります。事前にお問い合わせください。


■介護人財確保事業「介護の資格取得を支援しています」

[問]介護保険課TEL内線2685

 介護サービス従事者の人財確保と定着支援に向けて、市内の事業所に勤務する職員向けに研修費用などを補助しています。今年度から新たに「介護福祉士資格」も対象となりました。

補助内容
(1)介護職員初任者研修課程(上限70,000円)
(2)介護福祉士実務者研修(上限100,000円)
(3)介護福祉士資格(上限100,000円)
対象者
・(1)または(2)を修了もしくは(3)を取得後、1年以内に就職し3カ月以上勤務した介護職員
・働きながら(1)または(2)を修了もしくは(3)を取得し、以後3カ月以上勤務した介護職員
※申請方法など、詳しくは市ホームページをご確認ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)