緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2021年1月1日7面

■市からのお知らせ

――― 記号の意味 ―――
【主】主催者
【日】日時・期間
【人】対象・定員
【所】場所・会場
【講】講師
【¥】費用(記載のないものは無料)
【物】持ち物
【申】申込方法
【問】問い合わせ
【保育】保育あり
【手話】手話または要約筆記あり
※【手話】の表示がない事業でも市の主催事業では、希望により手話通訳者または要約筆記者を派遣します(開催日の1週間前までに事業の担当課へ要申込)。

申し込み記入例
あて先は:各記事の申込先へ
住所の記載がないものは:〒181-8555 三鷹市役所○○課へ
往復はがきの場合は:返信用にも住所・氏名を記入してください

 1. 行事・事業名(希望日・コース・回)
 2. 郵便番号・住所
 3. 氏名(ふりがな)
 4. 年齢(学年)
 5. 連絡先(電話番号・ ファクス番号、メールアドレス)
 6. その他必要事項(保育・手話希望の有無など)

――― お知らせ ―――

■新川テニスコート 臨時休場のお知らせ

 塩化カルシウム散布と除草作業のため、下記の期間休場します。

[日]1月18日(月)〜22日(金)
[問]SUBARU総合スポーツセンターTEL45-1113


■事業運営・起業を支援する利子補給制度のご案内

◆NPO法人事業支援ローン利子補給金
[人]NPO法人として認証を受け、次の要件を満たす方。(1)市内に主たる事務所がある、(2)市内または近隣市区に事業所を有している、(3)金融機関に同融資を申し込み、実行されている
◇補給額・期間 同融資額(500万円以内)の支払利子に0.6%を乗じ、貸付利率で除した額(端数切り捨て)。同融資を受けた日から5年以内

◆「女性、若者/シニア起業家支援資金」利子補給金
[人]市内に住所(法人は本店)を有する起業家で、次の要件を満たす方。(1)市内で同資金の融資を受けた、(2)市内で新たに事業を始める、または同融資を受けた時点で開業後1年未満、(3)市民税または法人市民税を滞納していない
◇補給額・期間 同融資額(700万円まで)の支払利子(上限2.5%)の2分の1。同融資を受けた日から2年以内

※いずれも令和2年に支払った利子が対象。
[申]いずれも3月15日(月)までに生活経済課(第二庁舎2階)へ
[問]同課TEL内線2543
※必要書類など、詳しくは市ホームページでご確認ください。


■1月15日(金曜日)〜21日(木曜日)は「防災とボランティア週間」

 平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機として、災害時のボランティア活動や自主的な防災活動についての認識を深めるとともに、災害への備えなどの充実強化を図ることを目的とした週間です。東京消防庁災害時支援ボランティアに登録を希望する方は三鷹消防署までお問い合せください。

[問]同署TEL47-0119


――― 税金 ―――

■2月1日(月曜日)は市民税・都民税の納期(第4期)です

 市税を未納のままにすると、法令に基づき延滞金が加算されます。特別な事情で納期内納付が困難な場合は、納税課(市役所2階25番窓口)へご相談ください。納付は口座振替のほか、コンビニエンスストアやペイジー対応のATMでも可能です。

[問]同課TEL内線2417(口座振替)・TEL内線2432(納税相談)


■償却資産の申告書はお早めに

 市内に事業用資産(構築物、機械、備品など)を所有する個人または法人は、償却資産の申告が必要です。期日直前は混み合うため、早めの申告をお願いします。

[申]2月1日(月)までに資産税課(市役所2階28番窓口)へ。eLTAX(エルタックス)による電子申告も可。詳しくはeLTAXホームページ[HP]https://www.eltax.lta.go.jp/
※新型コロナウイルスの影響により収入が減少した中小事業者などで、償却資産に係る固定資産税の軽減措置を受ける方は2月1日までに必要書類を提出してください。
[問]同課TEL内線2363


――― 国保・年金 ―――

■国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の年金からの引き落としを口座振替に変更できます

[申]通帳またはキャッシュカード、届出印、保険証を納税課(市役所2階24番窓口)へ
※4月の年金引き落とし分から変更したい方は、1月29日(金)までに申請してください。
[問]同課TEL内線2417


■1月下旬に後期高齢者医療制度の「医療費等通知書」を発送します

 令和2年12月1日現在で被保険者資格があり、元年9月〜2年8月に医療費等(自己負担分+保険者負担分)の合計金額が5万円を超える月があった方に、診療年月や医療機関などの名称、医療費等(自己負担分)などをお知らせします。

[問]東京都後期高齢者医療広域連合お問合せセンターTEL0570-086-519、市保険課TEL内線2384


■国民年金の付加年金について

 月額保険料16,540円に付加保険料400円を加えると、200円×納付月数が毎年、付加年金として老齢基礎年金に上乗せされます。加入、脱退はいつでもできます。第3号被保険者、免除該当者(産前産後免除を除く)、国民年金基金加入者などは加入できません。

[申]年金手帳を市民課(市役所1階3番窓口)または市政窓口へ
[問]同課TEL内線2394、武蔵野年金事務所TEL56-1411


――― 子育て・教育 ―――

■児童扶養手当を振り込みます

 令和2年11〜12月分の同手当を、1月8日(金)に指定預金口座に振り込みます。

[問]子育て支援課TEL内線2753


■令和3年度小学校入学予定の外国籍児童の就学のご案内

[人]平成26年4月2日〜27年4月1日生まれの日本国籍を持っていない市内在住のお子さんで、4月1日から市立小学校への入学を希望する方
[申]お子さんの在留カードなど、氏名・生年月日・性別・住所が確認できるものを学務課(教育センター1階)へ
[問]同課TEL内線3232


■むらさき子どもひろばの催し(1月)

乳幼児のあそびひろば
[日]げんきっ子ランド=月曜日午前9時〜正午、みんなであそぼ!=火〜金曜日午前11時〜11時30分(5日(火)〜8日(金)・20日(水)・26日(火)を除く)
[申]当日会場へ

乳幼児対象のイベント
[日](1)手形アートスタンプ=5〜8日午前11時〜11時30分、(2)お正月遊び=9日(土)午前10時30分〜11時30分、(3)にこにこキッズ(あそびとおしゃべりの会)=20日午前10時45分〜正午、(4)mamaカフェ=26日午前10時30分〜11時30分、(5)変身スペシャルバースデー=27日(水)・28日(木)午前11時〜11時30分
[人](1)(3)(5)就学前のお子さん、(2)3歳〜就学前のお子さんと保護者10組、(4)1歳6カ月までのお子さんと母親6組
[所](3)牟礼コミュニティセンター
[物](1)タオル、汚れてもよい服装
[申]当日会場へ((2)(4)4日(月)から直接または電話で同ひろばTEL49-5500へ〈先着制〉)

小学生対象のイベント
[日](1)スポーツの日=木曜日午後4時〜4時30分、(2)卓球の日=金曜日午後3時30分〜4時15分、(3)お正月遊び=9日午後2時30分〜3時30分、(4)一輪車教室=18日(月)午後3時40分〜4時30分、(5)卓球大会=29日(金)午後3時30分〜4時15分
[人](3)10人、(4)8人
[物](1)(2)(4)(5)タオル((1)(4)運動靴)
[申]当日会場へ((3)(4)4日から直接または電話で同ひろばTEL49-5500へ〈先着制〉)

[問]同ひろばTEL49-5500


■大沢の里古民家体験講座「まゆ玉かざり」

[日]1月16日(土)午後1時30分〜2時30分
[人]市内在住の小学生5人
[申][問]1月7日(木)午後5時までに必要事項(上記参照)・保護者同伴の有無を生涯学習課TEL内線2923・[メール]shogai@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)
※同伴の保護者が一緒に作業を行うことはできません。


■すくすくひろばの催し(1月)

年齢別あそびましょ
[日](1)ひよこぐみ=20・27日の水曜日午後3時〜3時30分、(2)ぞうぐみ=21日(木)午前10時15分〜10時45分
[人]市内在住の(1)初めて受講する平成31年4月2日〜令和元年9月30日生まれ(27日は令和元年10月1日〜2年4月1日生まれ)のお子さんと保護者各7組、(2)平成29年4月2日〜30年4月1日生まれのお子さんと保護者6組
[申](1)は6日(水)、(2)は7日(木)、いずれも午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

ベビーヨガ
[日]29日(金)(1)午前10時30分〜11時30分、(2)午後1時30分〜2時30分
[人]市内在住の初めて受講する(1)6〜9カ月のお子さんと母親、(2)3〜5カ月のお子さんと母親各7組
[物]バスタオル、飲み物、おむつ、着替え
[申]15日(金)午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

3menパパの子育て法 [保育]
[日]30日(土)午前10時30分〜正午
[人]市内在住の初めて受講する1〜3歳のお子さんの父親15人、保育(3カ月〜年少児)
[所]市民協働センター
[講]人材育成コンサルタントの三好良子さん
[申]8日(金)午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)

[問]同ひろばTEL45-7710


■中学生の「税についての作文」受賞者

[問]納税課TEL内線2413

 税に対する数多くの素晴らしい作文を提出いただき、23人が受賞されました。今年度は表彰式を開催できませんので、受賞者の皆さんを紙面でご紹介します。

受賞者(敬称略)
三鷹市長賞 原嶋優見(七中)
三鷹市教育長賞 坂口凜生(四中)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞 佐伯日向子(一中)、篠田愛心(七中)
東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 内藤光晴(一中)
東京納税貯蓄組合総連合会会長賞 松村優楽(三鷹中等教育学校)
武蔵野納税貯蓄組合総連合会会長賞 水谷篤人(四中)
武蔵野税務署長賞 小林ななみ(二中)
東京都立川都税事務所長賞 飯島玲音(四中)
東京税理士会武蔵野支部支部長賞 松岡怜奈(三鷹中等教育学校)
(一社)武蔵野青色申告会会長賞 長屋佑樹(三鷹中等教育学校)
(公社)武蔵野法人会会長賞 橋本実希(二中)
武蔵野間税会会長賞 北添優菜(三鷹中等教育学校)
武蔵野納税貯蓄組合総連合会優秀賞 浅利琴音(明星学園中学校)、阿部由梨奈(五中)、岩本徠生(六中)、大野すみれ(三中)、KEE SEO JUNG(五中)、小高聖愛(五中)、竹野結璃子(四中)、竹本世伶奈(一中)、新田諒(七中)、法嶋あん(三鷹中等教育学校)、山中友梨乃(二中)
武蔵野納税貯蓄組合総連合会会長感謝状(学校賞) 五中、七中、三鷹中等教育学校


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)