緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2020年8月2日4面

■マイナポイントの取得には申し込みが必要です

[問]マイナポイント事業ホームページ[HP]https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/ 総務省マイナンバー総合フリーダイヤルTEL0120-95-0178

 9月からマイナンバーカードを活用した消費活性化対策である「マイナポイント」事業が実施されます。1人当たり最大5,000円分のマイナポイントを取得するためには、事前にマイナンバーカードを取得したうえで、スマートフォンやパソコン、またはマイナポイント手続きスポットで申し込む必要があります。
スマートフォンからの申し込み方法
 「マイナポイントアプリ」に対応したスマートフォンでアプリをダウンロードし、アプリの案内に従ってマイキーIDの設定と利用したいキャッシュレス決済サービスの登録を行います。
必要なもの
○マイナンバーカード
○マイナンバーカードの申請時に設定した4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書のパスワード)
○利用したい決済サービスID/セキュリティコード
※決済サービスによっては事前登録が必要な場合があります。
※そのほかの申し込み方法など、詳しくは市ホームページ(右記二次元コード)をご覧ください。

※二次元コード・画像はPDFをご覧ください。


■マイナポイント予約・申込支援窓口を開設します

 市では、マイナポイントアプリに対応したスマートフォンや、パソコンからの申し込みに必要なICカードリーダライタを持っていない方のために、必要な環境を提供し、操作方法の説明などを行う支援窓口を開設します。マイナンバーカードの交付申請も一部お手伝いします。

[日]8月17日(月)以降の平日午前8時30分〜午後5時 [所]第二庁舎2階
[物]マイナンバーカード ※利用者証明用電子証明書のパスワードが必要です。
[問]市民課TEL内線2326

円滑な支援実施のためのお願い
 窓口にお越しいただく前に次の3点をご確認ください。なお、窓口では各決済サービスの詳細についてはお答えできません。
(1)マイナポイントを申し込む決済サービス一つを事前に決めておく
 同事業ホームページ[HP]https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/でご確認ください。
(2)決済サービスを利用するために必要な手続きを完了させておく
 対応する決済サービスを利用していない方は、自身で利用申し込みをする必要があります。
(3)事前に申し込みを希望する決済サービスの詳細を確認しておく
 マイナポイント付与の方式やタイミング、有効期限などは各決済サービスで異なります。また、事前登録が必要な場合があります。


■高齢者の見守り訪問を実施します

[問]高齢者支援課TEL内線2621

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛などにより、周囲との交流が減少している高齢者の安否確認と見守りのため、地域包括支援センターの職員が戸別の見守り訪問を実施します。
 一人暮らしまたは高齢者のみの世帯で、介護保険サービスの利用が無く、特別定額給付金が未申請となっている方などを対象に、生活状況の把握や熱中症への注意喚起、同給付金の申請勧奨などを行いますのでご協力ください。

[日]8月から

高齢者のご相談は地域包括支援センターへ
  足腰が弱った、気分が落ち込むなど、不安や困りごとのある方はお住まいの地区の地域包括支援センターにご相談ください。


■特定健康診査・後期高齢者健康診査

12〜3月生まれの方に受診票を発送しました

[問]健康推進課TEL内線4212

 新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し、12〜3月生まれの対象の方へ、7月末に前倒しで受診票を発送しました。今年度は誕生月にかかわらず、受診票が到着した日から受診できます。

[日]令和3年2月28日(日)まで
※緊急事態宣言が再度発令された場合は休止します。
[人]特定健診=三鷹市国民健康保険に加入している40〜74歳の方、後期高齢者健診=後期高齢者医療制度加入者(いずれも4月1日から受診日までの継続加入者)
※有料老人ホームなどに入所(入居)している方は、対象外となる場合があります。
[申]市内実施医療機関(受診票に同封の一覧参照)へ
※4月2日以降に三鷹市国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入し、健診の機会がない方は同課へご相談ください。
※会社勤務の方やその扶養家族は、各自加入の健康保険組合などにお問い合わせください。

受診に当たってのお願い
○同ウイルス感染拡大防止のため、ほとんどの医療機関で予約が必要です。事前に医療機関へ電話でご確認ください。
○受診の際は必ずマスクを着用してください。
○風邪症状(発熱、せきなど)がある方は受診できません。


■8月は障がい者(児)手当の受給資格の更新月です

[問]障がい者支援課TEL内線2617

 所得制限や施設入所などで受給資格が無くなった方でも、前年の所得が再び基準内になった場合や施設を退所した場合は、改めて申請することで手当を受給できます。受給資格などを確認のうえ、忘れずに申請してください。
※表はPDFをご覧ください。

更新手続きが必要な方は書類の提出をお忘れなく
 手続きが必要な方に案内をお送りします。未提出の場合は手当の支給が停止しますので、必ず期限内にご提出ください。
[申]各期限までに必要書類を直接または郵送で「〒181-8555障がい者支援課」(市役所1階14番窓口)へ
特別障害者手当など((1)(2))の更新
 8月12日(水)〜9月11日(金) (必着)に現況届を提出
重度心身障害者手当((3))の更新
 8月31日(月)(必着)までに所得状況届を提出
心身障がい者福祉手当((4)〜(6))の更新
 1月2日以降に転入した受給者のうち必要な方に、9月以降に案内を郵送します。

心身障害者医療費助成制度(マル障)受給者証を郵送します
 現在お持ちの受給者証の有効期限は8月31日です。所得審査を行い、引き続き対象となる方には、8月末に新しい受給者証を郵送します。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)