緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2020年8月2日2面

■特別定額給付金の申請期限は8月31日(月曜日)(消印有効)です

期限後の受け付けはできません!
申請が済んでいない方は早めに手続きを

[問]三鷹市特別定額給付金コールセンターTEL29-9618(土・日曜日、祝日を除く午前9時〜午後5時)

 新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として、1人当たり10万円の「特別定額給付金」を給付しています。申請が済んでいない方は、世帯主宛てに送付済みの申請書に必要事項を記入し、世帯主の本人確認書類と受取口座確認書類のコピーを添付のうえ、早めにご提出ください。
※申請が済んでいない方には、8月初旬に再度申請書を送付します。
※給付は申請から3週間程度かかります。


■自宅で学べる!夏休みのテレビ学習

[問]指導課TEL内線3242

 夏休み期間中、三鷹市と武蔵野市の公立小・中学校の先生が作成した学習動画をテレビで放送します。
※放送スケジュールは市ホームページ(右記二次元コード)をご覧ください。

放送チャンネル
J:COMチャンネル武蔵野・三鷹(地デジ11チャンネル)
放送時間
 8月3日(月)〜31日(月)の平日午前8時〜8時30分
※8月10日(月・祝)以降、YouTubeの「三鷹市公式動画チャンネル」とJ:COMの地域情報アプリ「ど・ろーかる」(右記二次元コードからダウンロード可)で同番組を配信予定です。

※二次元コード・写真はPDFをご覧ください。


■市ホームページのバナー広告掲載事業者を募集中

[問]広報メディア課TEL内線2134

 トップページをはじめ、市ホームページのアクセス件数が大幅に増加しており、バナー広告の掲載による効果的なPRが期待できます。新型コロナウイルスや防災に関する情報などで自治体のホームページに注目が集まる今、ぜひ広告の掲載をご検討ください。
※詳しくは市ホームページ(右記二次元コード)をご覧ください。

※二次元コード・グラフはPDFをご覧ください。


■持続化給付金「申請サポートキャラバン隊」

[申][問]三鷹商工会TEL49-3111(開催期間中は080-4472-6404)へ

 電子申請の方法が分からない方、電子申請ができない方はお気軽にご予約ください。キャラバン隊の補助員が申請をサポートします。

[日]8月5日(水)〜9日(日)午前10時〜午後5時(9日は3時まで)
[所]三鷹商工会館(下連雀3-37-15) [物]申請に必要な書類、筆記用具


■後期高齢者医療保険の被保険者のみなさんへ 新型コロナウイルス感染症の影響による減免のご案内

[問]保険課TEL内線2384

 同感染症の影響により一定の損害を受けた方に対して、保険料を減額または免除します。

対象となる方
(1)同感染症により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯の方
(2)同感染症の影響による主たる生計維持者の事業収入、不動産収入、山林収入または給与収入(以下「事業収入等」という)の減少が見込まれ、次の要件を満たす世帯の方
・前年に比べて事業収入等が3割以上減少する見込みである
・前年の合計所得金額が1,000万円以下である
・減少が見込まれる事業収入等以外の前年の合計所得金額が400万円以下である
必要書類
(1)同感染症による旨の記載がある死亡診断書または診断書
(2)収入減少の状況が分かる連続した3カ月以上の資料、前年の収入・所得が分かる資料

[申]保険料の決定通知到着後、令和3年1月4日(月)までに同課(市役所1階10番窓口)へ


■新型コロナウイルス感染症 このような症状が出たら医療機関に連絡を

[問]総合保健センターTEL46-3254

息苦しさ、強いだるさ、高熱などの強い症状のいずれかがある。
重症化しやすい方や妊娠中の方で、発熱やせきなどの比較的軽い風邪の症状がある。
上記以外の方で、発熱やせきなど比較的軽い風邪の症状が4日以上続いている。

かかりつけ医のいる方 (妊婦・基礎疾患がある方など)
不安に思う方も
症状のある方も
必ず電話で確認
かかりつけ医に電話で相談
医療機関をお探しの方は三鷹市医師会TEL47-2155 (平日午前9時〜午後5時)

日ごろ、医療機関にかかっていない方
症状のある方
必ず電話で確認
新型コロナ受診相談窓口(多摩府中保健所内専用窓口)
平日午前9時〜午後5時TEL042-362-2334
(上記時間以外)TEL03-5320-4592

不安に思う方
必ず電話で確認
新型コロナコールセンター
TEL0570-550571
(午前9時〜午後10時)

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)