緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2020年5月3日8面

■自宅でできる健康づくり

 外出を控え、自宅で過ごす時間が長くなると、人と会う機会が減り、体を動かさなくなってしまいます。外出自粛期間中も、心身ともに健康的に過ごすため、次のポイントを心掛けましょう。

[問]総合保健センターTEL46-3254

バランスの良い食事
・少量ずつでも食材の種類を増やして、栄養不足にならないように気を付けましょう。
・宅配やテイクアウト、配食サービスを上手に活用しましょう。

ストレスをためない
・電話やメールなどを活用して、家族や友人と交流し、ストレスや不安を緩和しましょう。
・不安を感じる場合は、各種報道を見過ぎないことも必要です。
・室内でも1日20分程度は日光に当たりましょう。適度な日光浴は免疫機能の維持に効果があるとともに、体のリズムを整え、安眠しやすくなります。

適度な運動
・家事などでの歩数を含め、家の中でも1日2,000〜3,000歩は歩くようにしましょう。
・ラジオ体操やテレビ体操、インターネットの動画などを活用して体を動かしましょう。


■市にマスクを寄贈していただきました

[問]市長室TEL内線2011

 このたび、市内で活動しているNPO法人伝統文化と和みの広場から、手作りの木綿製マスク500枚を市に寄贈していただきました。同法人は、広く市民のみなさんや留学生を対象に、日本の伝統文化である茶道や華道、詩吟、和装などの体験の場や、交流の場を提供しています。市内でお困りの方々に使っていただけるよう、今後もマスクを作り続けるとのことです。
 市では、近隣の市内福祉関連施設などを優先し、マスクを配布する予定です。

※写真はPDFをご覧ください。


■「三鷹市公式動画チャンネル」をご活用ください

[問]広報メディア課TEL内線2134

 無料動画共有サイトYouTubeの同チャンネルでは、「自宅でできる健康体操」を紹介した三鷹市テレビ広報「みる・みる・三鷹(第570号)や、「自粛生活を応援!」をテーマとしたさまざまなエクササイズの動画を配信しています。
 ほかにも、読み聞かせやお子さん向けの遊びの動画など、幅広い世代が楽しめる動画をお届けしていますので、この機会にぜひご覧ください。
 「三鷹市公式動画チャンネル」と検索、または右記二次元コードを読み取ってご覧ください。

配信中の主な動画
・三鷹ネットワーク大学の人気講座「みたか星空散歩」
・三鷹の森ジブリ美術館休館中特別企画 動画日誌
・人気体操講師シリーズ1「清水先生と楽しく10分間簡単ストレッチ―まずは体をほぐしましょう」 ほか
お子さん向け
・星と森と絵本の家の絵本作品公募入賞作品『この星に生まれて』(作者・鈴木貴博さん)の読み聞かせ
・すくすくひろばの親子あそび「ハンカチであそぼう!」
・多世代交流センターのおうちで遊ぼう!「コムギンを作ろう」 ほか

※二次元コード・写真はPDFをご覧ください。


■「コロナ疲れ」のストレス ひとりで抱え込まないで

ご相談ください─子育ての悩み、困りごと

[問]子ども家庭支援センターりぼん(教育センター2階)TEL40-5925(平日午前8時30分〜午後5時)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が増えています。「子育てに疲れてしまった」「周囲に心配な親子がいる」など、同センターでは、子どもに関するさまざまな問題に対応し、関係機関と連携しながら解決に向けた支援を行っています。電話での相談も随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

そのほかの相談窓口
総合保健センター(元気創造プラザ2階)TEL46-3254
児童相談所全国共通ダイヤルTEL189(いちはやく)
 近くの児童相談所に24時間つながります。
児童虐待防止のためのLINE相談窓口「子ゴコロ・親ゴコロ相談@東京」
 平日の相談対応時間を午後11時まで延長しました(受付は10時30分まで。土・日曜日、祝日は午前9時〜午後5時。右記二次元コードから友だち追加)。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)