緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2020年1月19日16面

■神沢利子さんのお誕生日会

[所][問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151

 三鷹市在住の児童文学作家である神沢利子さんが、1月29日に96歳になるのを祝して、同館でお誕生日会を開催します。『くまの子ウーフ』など、世代を超えて愛される作品を書き続けてきた神沢さんの誕生日をお祝いしましょう。当日は神沢さん自身による読み聞かせも予定しています。お子さんも大歓迎です。

[日]1月25日(土)午後3時〜4時
[人]50人
[申]1月21日(火)から同館TEL43-9151へ(先着制)

2月2日(日)まで! 「神沢利子さんのおくりもの」展 開催中
 神沢さんの代表作『くまの子ウーフ』出版50周年を記念して、「くまの子ウーフ」に関する資料を展示しています。神沢さんの児童文学の世界を伝える貴重な資料です。
主な展示物
 『くまの子ウーフ』『ウーフとツネタとミミちゃんと』の直筆原稿、未発表作品『ぼくのあし』のラフスケッチ(絵:井上洋介)、『くまの子ウーフ』文庫版原画、イラストコラージュ「TOSHIKOワールド」ほか

※写真はPDFをご覧ください。


■壁に世界をみる―吉田穂高展

 1967年から95年に亡くなるまで、三鷹にアトリエと住居を構えた版画家・吉田穂高は、旅の途中で出合った名もなき壁や標識、家といった身近な対象物を自らの版画作品に取り入れ、制作活動を行いました。
 本展では、初期の油彩画から晩期の版画作品まで約110点を展示し、時代ごとの変化を追いながらその独自の世界観を紹介します。

[日]2月16日(日)までの午前10時〜午後8時(入館は7時30分まで)
休館日 月曜日
[¥]一般600円、65歳以上・学生300円
※中学生以下・障害者手帳などをお持ちの方は無料。
※この記事を持参の方は、一般600円を480円に割り引きます(1回に限り2人まで)。

関連プログラム ギャラリーツアー
 吉田穂高の長女で美術家の吉田亜世美さんのガイドで巡ります。
[日]1月25日(土)午後2時から
[¥]観覧料(上記) [申]当日会場へ

三鷹市美術ギャラリー
JR三鷹駅前(南口)CORAL5階TEL79-0033
[HP]http://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/

※写真はPDFをご覧ください。


■星と森と絵本の家の催し

[所][問]同施設TEL39-3401

幻燈会
 ジュニアスタッフによる、今は懐かしいスライドを使ったおはなし幻燈会です。
[日]2月2日(日)午後1時から、3時から(各回2作品)
[人]各回15人
※参加人数が多い場合は1作品ごとに入れ替えを行います。
[申]当日会場へ

草木染めワークショップ(ビワの葉編)
 ビワの葉を使って「サコッシュ(小型肩掛けバッグ)」を染めます。同施設で購入した草木染めバッグの染め直しもできます。
[日]2月9日(日)午前10時30分〜午後3時
[人]小学5年生以上の方20人(未就学児の同伴不可。染め直しは5人まで)
[¥]サコッシュ700円、染め直し200円(サコッシュと同時申込の場合は100円)
[物]ゴム手袋、長靴、はさみ、エプロン、飲み物、昼食、持ち帰り用ビニール袋
[申]1月26日(日)午前10時から直接または電話で同施設TEL39-3401へ(先着制)

おやじによる絵本読み聞かせ講座
 同施設の定例行事「おやじの読み聞かせ」で絵本の読み聞かせをしているメンバーが、おやじならではの読み聞かせの楽しさとノウハウを伝えます。
[日]2月22日(土)午後3時30分〜4時45分
[申]1月19日(日)午前10時から直接または電話で同施設TEL39-3401へ

定例行事 [申]いずれも当日会場へ
ICU留学生のおはなし会 [日]1月25日(土)午前11時から、正午から
星のおはなし [日]1月25日午後3時30分から
むかしあそびの日「紙人形遊び」 [日]2月1日(土)午後2時から


■考古学体験講座「ドッキーをつくろう!」

[問]生涯学習課TEL内線2925

 クッキー生地に網目などの文様を付けて、縄文土器片のようなクッキー「ドッキー」を作ります。市内で発掘された縄文土器をよく観察して、本物そっくりに仕上げましょう。
※小麦、卵、牛乳、ナッツ類を使用します。

[日]1月26日(日)午前10時〜午後1時
[人]小学3年生以上の方16人(小学生は保護者同伴)
[所]生涯学習センター
[講]お菓子作り考古学者のヤミラさん
[申]必要事項(15面参照)を同課TEL内線2925・[メール]shogai@city.mitaka.lg.jpへ(先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■大沢の里古民家の催し

[問]生涯学習課TEL内線2922

体験学習 「ワサビ食体験」
 ワサビ田を見学し、大沢ワサビについて学んだ後、ワサビ飯の試食をして、ワサビのおいしいすり下ろし方や風味の違いを楽しみます。
[日]2月15日(土)午後1時30分〜2時30分、2時30分〜3時30分
[人]各回10人
[講]市民ボランティアわさびグループのみなさん

講座 「湧水はどうしてそこにあるのか?地形の成り立ちを一から学ぶ」
 同施設のワサビは、国分寺崖線からの湧水を利用して栽培されています。国分寺崖線はどのようにできたのか。なぜ湧水があるのか。三鷹の地形の成り立ちを100万年前からたどります。
[日]2月22日(土)午後1時30分〜3時30分
[人]25人
[講]首都大学東京名誉教授の山崎晴雄さん

[¥]200円(入館料。中学生以下は無料)
[申]必要事項(15面参照)を同課TEL内線2922・[メール]shogai@city.mitaka.lg.jpへ(先着制)
※ワサビ食体験は1月20日(月)午前9時から受け付け。

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)