緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2019年3月17日5面

■心の悩みに寄り添います

[問]企画経営課TEL内線2115

 子育てや介護、夫婦・親子関係や対人関係、自己内面のことなど、心の悩みに寄り添う窓口を開設しています。お気軽にご相談ください。

(1)こころの相談室(対面相談)
[日]毎週木・土曜日午後1時〜5時(祝日、年末年始を除く。1回1時間まで)
[人]在学・在勤を含む女性市民
[所]女性交流室(下連雀3-30-12中央通りタウンプラザ4階)
[申]事前に相談・情報課TEL内線2215へ

(2)こころの相談ダイヤル(電話相談)
[日]毎月第2火曜日午後2時〜4時、第4火曜日午後6時〜8時(1回30分まで)
[人]在学・在勤を含む市民
[申]相談員直通番号TEL29-9864へ

(3)心のなやみ相談(対面相談)
[日]第2・4水曜日午後1時〜4時(1人50分まで)
[人]在学・在勤を含む市民
[所]相談・情報課(市役所2階)
[申]事前に相談・情報課TEL内線2215へ

※(1)(2)は専門のカウンセラーが、(3)は医師がお話を伺います。


■ガーデニングフェスタ2019 街角の庭や緑の街並みの写真を大募集!

[問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL46-2081

 市民のみなさんの活発な緑化活動を推進するために、毎年開催している同フェスタでは、今年もみなさんの自宅の庭やお気に入りの風景の写真を募集します。応募いただいた写真は作品集に掲載するほか、今秋開催予定の同フェスタ会場や展示会などでパネル展示します。また、応募者全員に記念プレートを贈呈します。

わたしの庭部門(自薦部門)
 通りに面する四季の彩りや緑豊かな庭などが対象です。自宅の庭や通学・通勤している市内の学校・事業所の花壇などをご紹介ください。

私の緑のお気に入りスポット部門(他薦部門)
 市内の花や緑で彩られたお気に入りの風景や街並み、身近にある大切にしたい樹木や樹林、憩いの空間など、市民のみなさんの目に触れる後世に残したい緑の風景をご紹介ください。

[主]市、三鷹市市民緑化推進委員会
[人]在学・在勤を含む市民
[申]5月1日(祝)〜6月28日(金)(必着)に同協会へ(各部門1人1点、両部門への応募可)
注意事項
 道路などから見える庭や街並みの写真に限ります(花や樹木のズームアップ写真は不可)。詳しくは募集要項(同協会、市緑と公園課〈市役所5階56番窓口〉、コミュニティセンターなどで配布。市ホームページや同協会ホームページ[HP]http://hanakyokai.or.jp/からも入手可)を確認のうえご応募ください。

※写真はPDFをご覧ください。


■土にふれよう!親子体験農園

[問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL46-2081

 種まきや苗の植え付けから収穫まで、生長を実感しながら野菜を育てます。

[人]全日程に参加できる市内在住の新小学4年生までのお子さんと保護者40組
作業日程(いずれも午前10時から)
4月20日(土) トウモロコシの種まき
5月11日(土) サツマイモの苗定植・生長観察・草取り
6月1日(土)または2日(日) 生長観察・草取り
7月6日(土) トウモロコシの収穫
7月20日(土)または21日(日) トウモロコシの片付け
8月31日(土) ダイコンの種まき
9月28日(土)または29日(日) 生長観察・草取り
11月9日(土) ダイコン・サツマイモの収穫
※生育状況や天候により変更する場合があります。
[所]大沢ふるさとセンター(大沢2-11-8)
※自家用車での来場はご遠慮ください。
[¥]500円(1家族)
[申]3月25日(月)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・お子さんの氏名(ふりがな)・学年・年齢を「〒181-0012上連雀8-3-10NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は初参加の方を優先して抽選)
※当選者は4月6日(土)に行う事前説明会に必ず出席してください(詳細は返信はがきに記載)。


■新生児聴覚検査費用の一部助成が始まります

[問]健康推進課TEL内線4226

 4月1日から、出産後に医療機関などで実施する赤ちゃんの耳の聞こえの検査費用の一部を助成します。
 生まれつき耳の聞こえにくさがある赤ちゃんは、およそ1,000人に1〜2人といわれています。聞こえにくさは発見が遅れると、ことばの発達が遅れるなどの支障が出ることがあります。赤ちゃんの健やかな発達のために新生児聴覚検査を受けましょう。

助成対象 平成31年4月1日以降に生まれ、生後50日以内に1回目の検査を受ける方
助成金額(上限額) 3,000円
受診票の配布 母子健康手帳発行時に配布する「母と子の保健バック」に同封します
※すでに母子健康手帳の発行を受けた方で、4月以降に出産予定の方は、4月1日から総合保健センター(元気創造プラザ2階)で受診票を発行します。
※対象の方で、受診票を使わずに検査を受けた場合は費用の払い戻し(償還払い)を受けられる場合があります。詳しくはお問い合わせください。


■妊娠中も生まれた後も、子育てを切れ目なくサポートします「ウエルカム ベビー プロジェクト みたか」

[問]健康推進課TEL内線4202

 出産・子育てに関するさまざまな事業を「ウエルカム ベビー プロジェクト みたか」として位置付け、妊娠期から子育て期まで切れ目なく、安心して子育てができる取り組みを進めています。

すべての妊婦さんを対象に「ゆりかご面接」を行っています
 保健師などの専門職が妊娠中の気持ちや体の相談に応じたり、市の子育てサービスについてご案内します。
 面接を受けた方には、子育て応援ギフト券(こども商品券1万円分)をお渡しします。
[日]平日午前9時〜午後4時(1人30分〜1時間程度)
[人]妊娠中の方 
[所]総合保健センター
[物]母子健康手帳、子育てガイド
[申]同課TEL内線4228へ

産後ケア「ゆりかごプラス」
 赤ちゃんと施設で体を休めながら、子育てに関するケアを受けられます。
[日]平日午前10時〜午後4時、合計7日間まで(連続利用でなくても可)
[人]市内の生後4カ月未満のお子さんと母親で、家族などから家事・育児などの援助が受けられない方、母親の体調不良や育児に不安がある方(医療行為が必要な方やきょうだいは利用できません)
[所]Mama&Babyあきやま(上連雀1-1-5-108)
[¥]1日2,000円
[物]母子健康手帳
[申]同課TEL内線4228へ
※妊娠8カ月から、保健師などの専門職による申請のための事前面接を行います(予約制)。

子育て応援モバイルサービス「ゆりかご・スマイル」
予防接種のスケジュール管理に大変便利です!
 お子さんに合わせた予防接種のスケジュールが自動作成される機能をはじめ、市から子育てに関する講座のお知らせが届くなど、便利な機能が盛りだくさんです。スマートフォンやパソコンから簡単に登録できますので、ぜひご利用ください。
登録方法
 同サービスホームページ[HP]https://mitaka.city-hc.jp/にアクセスし、必要事項を入力のうえ、登録してください(無料)。
※右記の二次元コードからも登録できます。

※二次元コードはPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)