緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2018年9月16日13面

――― 子育て・教育 ―――

■こどもプログラミング教室「Scratch(スクラッチ)を使ってプログラミングする」

[主][所]三鷹市シルバー人材センター
[日](1)入門コース=10月8日(祝)〜29日の毎週月曜日、(2)スクラッチクラブ=10月9日〜30日の毎週火曜日、いずれも午後4時30分〜6時(全4回)
[人]小学3〜6年生、各8人
※(2)はスクラッチ経験者。
[¥]6,000円(教材代を含む)
[物]USBメモリー、筆記用具
[申]9月24日(休)(必着)までに往復はがきで必要事項(15面参照)、(1)はパソコン使用経験の有無を「〒181-0004新川6-35-16三鷹市シルバー人材センター」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL48-6721


■あそびとおしゃべりの会(10月)

[日][所]10日=牟礼コミュニティセンター、10・24日=井の頭コミュニティセンター・井口コミュニティセンター、17・24日=新川中原コミュニティセンター・大沢コミュニティセンター、いずれも水曜日午前10時30分〜正午
[人]年少までのお子さんと保護者
[申]当日会場へ
[問]すくすくひろばTEL45-7710


■市立小・中学校教育研究会の授業公開

 公立学校教員による、研究授業、実技研修会、指導案検討など。

[日]10月10日(水)午後
[所]市立小・中学校(研究部会により異なる)
※詳しくは10月5日(金)以降に市ホームページへ。
[物]室内履き
[申]当日会場へ
[問]指導課TEL内線3243


■丸池の里で親子収穫体験

 サツマイモ(紅アズマ)を収穫します。

[日]10月13日(土)午前10時30分から(雨天の場合は20日(土)に順延)
[人]市内在住の小学生以下のお子さんと保護者25組
[所]新川丸池公園内の農園(新川3-17)
[¥]1組200円
[物]作業用手袋、長靴、タオル、汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)
[申]9月26日(水)(必着)までに往復はがきで必要事項(15面参照)・参加人数と全員の年齢を「〒181-0012上連雀8-3-10 NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同協会TEL46-2081
※自家用車での来場はご遠慮ください。


■第4回かきしぶde学び会い講座「親だって知りたい!小学校ってどんなところ?入学準備座談会」

[日]10月14日(日)午前10時30分〜正午
[人]未就学児の保護者30人
[所]市民協働センター
[申]9月18日(火)から必要事項(15面参照)・入学予定の学校名・聞いてみたいことを家庭教育支援チームかきしぶ[メール]kakishibumitaka@gmail.comへ(先着制)
[問]生涯学習課TEL内線2922


■くるみ幼児園 療育公開

[日]10月17日(水)午前9時15分〜午後2時
[人]市内・近隣の子育て関係機関の職員
[申][問]子ども発達支援センターTEL45-1122へ


■食育講座「災害への備え―いざという時の食について」

 日常生活に使えて備蓄もできる食品と、ポリ袋を使った調理方法を紹介します。
※調理の実習はありません。

[日]10月24日(水)午前10時〜11時30分
[人]在勤を含む市民30人
[所]総合保健センター
[講](株)WA・ON代表取締役の飯田和子さん
[申][問]9月18日(火)午前9時から直接または電話、ファクスで必要事項(15面参照)を健康推進課(元気創造プラザ2階)TEL内線4223・46-4827へ(先着制)


■養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会 [保育]

 ほっとファミリーとしての養育経験を持つ方が、子育ての喜びや苦労など経験談を紹介します。

[日]10月25日(木)午前10時から
[人]保育(1歳以上)10人
[所]三鷹市公会堂さんさん館
[申]当日会場へ(保育は10月15日(月)までにのびのびひろばTEL40-5925へ〈先着制〉)
[問]同ひろばTEL40-5925


■子育て支援講座「子育てに絵本を!」 [保育]

[日]10月27日(土)午前10時〜正午
[人]在学・在勤を含む16歳以上の市民25組(1人での参加も可)、保育(1〜5歳)15人
[所]北野ハピネスセンター
[申][問]9月18日(火)〜21日(金)午前9時〜午後5時に東多世代交流センターTEL44-2150・[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/(三鷹中央防災公園・元気創造プラザ講座申込システム)へ(申込多数の場合は抽選。保育は初参加者優先。結果は9月28日(金)から通知)


■子ども向けスモウルビー・プログラミング無料体験講座

 プログラミングツールを使い簡単なAIプログラムを作成します。

[日]10月28日(日)午前10時〜午後5時
[人]中・高生15人
[所]三鷹産業プラザ
[申]必要事項(15面参照)・学校名を(株)まちづくり三鷹[メール]ruby@mitaka.ne.jpへ(先着制)
[問]同社TEL40-9669 


――― 高齢者 ―――

■(1)体操とおしゃべり (2)高齢者の生活相談会

[日]9月26日(水)午後2時〜4時
[人](1)65歳以上の方、(2)日常生活に不安のある方、介護や認知症について聞いてみたい方
[所]牟礼地区公会堂
[物](1)飲み物
[申]当日会場へ
[問]東部地域包括支援センターTEL48-8855


■高齢者福祉センター敬老行事

[日](1)演芸大会=9月30日(日)午前10時〜午後3時、(2)お茶会=10月9日(火)午前11時〜午後3時
[所]福祉センター
[申]当日会場へ((1)の出演希望者は三鷹市社会福祉協議会TEL46-1108へ)
[問]同協議会TEL46-1108


■介護予防講座「シニアのためのヨガ教室」

[主]三鷹市社会福祉協議会
[日]10月11日〜11月15日の毎週木曜日午後1時30分〜2時30分
[人]在勤を含む55歳以上の市民20人
[所]福祉センター
[¥]1,000円(社協会員は500円)
[申]9月18日(火)〜28日(金)(23日(祝)・24日(休)を除く)午前9時〜午後5時に身分証明書を同協議会へ(先着制)
[問]同協議会TEL46-1108


■高齢者くらしアップ事業「ふまねっと運動教室」

[主]三鷹市社会福祉協議会
[日]10月12・26日、11月9・30日、12月14・28日の金曜日午前10時〜11時40分
[人]在勤を含む55歳以上の市民20人
[所]福祉センター
[¥]1,000円(社協会員は500円)
[申]9月18日(火)〜28日(金)(23日(祝)・24日(休)を除く)午前9時〜午後5時に身分証明書を同協議会へ(先着制)
[問]同協議会TEL46-1108


■いきいき健康講座「脳と体のトレーニングに挑戦!認知症を予防しよう」

[日]10月17日(水)午後2時〜3時30分(1時45分から受付)
[人]65歳以上の市民30人
[所]新川中原コミュニティセンター
[講]フィットネスインストラクターの清水武さん
[物]タオル、飲み物
[申][問]9月18日(火)から直接または電話、ファクスで必要事項(15面参照)を健康推進課(元気創造プラザ2階)TEL内線4224・FAX46-4827へ(先着制)


■はつらつ教室―健康なお口でしっかり食事、運動も

 口の機能を向上させる体操やゲーム、食事の取り方など。

[日]10月29日〜12月10日の毎週月曜日午前10時〜11時30分(11月19日(月)を除く全6回)
[人]65歳以上の市民で全回参加できる方25人
[所]総合保健センター
[講]ほり歯科クリニック院長の堀清貴さん、歯科衛生士の鮎澤洋美さん、管理栄養士の奈良理香子さん、健康運動指導士の鈴木明子さん
[申][問]9月18日(火)〜10月11日(木)に直接または電話、ファクスで必要事項(15面参照)を健康推進課(元気創造プラザ2階)TEL内線4222・FAX46-4827へ(申込多数の場合は抽選。当選者のみ10月22日(月)までに通知)


――― 障がいのある方 ―――

■自動車等燃料費助成金の請求を受け付けます

[人]助成対象者として認定済みの方
※対象者には必要書類を郵送します。
助成対象期間
 平成30年4月1日〜9月30日給油分
助成金額
 1リットルにつき50円で、各月の使用量に応じて助成。1カ月の上限は50リットル(福祉タクシー券併給の方は30リットル)
[申]10月1日(月)〜19日(金)(消印有効)に直接または郵送で「〒181-8555障がい者支援課」(市役所1階14番窓口)へ
[問]同課TEL内線2618


■身体障害者手帳をお持ちの方を日帰り旅行にご優待します

 河口湖オルゴールの森、ブドウ狩りなど。

[日][所]10月29日(月)午前8時30分市役所出発〜午後5時30分ごろ市役所解散
[人]身体障害者手帳をお持ちの市民60人
[¥]1人4,000円(付添人も同額)
[申]10月11日(木)(必着)までに往復はがきに必要事項(15面参照)・生年月日・障がいの種類・等級と使用用具など・車いす使用の有無・付添人の有無(歩行障がいのある方は1人まで同行可)・有の場合は付添人の氏名・住所・電話番号を「〒181-0012上連雀8-3-10みたかボランティアセンター」へ(申込多数の場合は昨年度落選の方を優先して抽選。結果は10月16日(火)ごろに通知)
[問]同センターTEL76-1271


■消費者相談窓口から 第320回 架空請求のはがきにご注意!

[問]消費者相談窓口TEL47-9042

相談事例1
 60代の妻宛てに「法務省管轄支局訴訟通達最終告知センター」から「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というはがきが届いたが、身に覚えがない。(70代・男性)

相談事例2
 「法務省管轄支局国民訴訟通達センター」から身に覚えのない「総合消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というはがきが届いた。訴訟取り下げ日時が2日後に迫っていたので、急いで問い合わせの電話をかけたら、名前と生年月日とはがきに記載してある管理番号を聞かれ「確かに未納料金が確認された。10万円を先に支払えば弁護士を紹介する」と言われた。(60代・女性)

アドバイス
 法務省に「管轄支局」という部署は存在しません。この件に関して消費者活動センターに数多くの相談が寄せられています。無作為にはがきを送り付け金銭を要求する架空請求です。特に女性宛てに送られてくるケースが多いようです。「訴訟」「財産の差し押さえ」などという言葉で消費者を不安にさせ、電話をかけさせて個人情報を聞き出し、最終的には金銭をだまし取ることが目的です。決して電話をかけてはいけません。このような身に覚えのない架空請求は一切相手をせず無視しましょう。

 困ったときや判断に迷うときは、すぐに消費者相談窓口または消費者ホットラインTEL188にご相談ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)