緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2018年1月21日5面

■多世代交流センター改修工事に伴う休館などの説明会を開催します

[問]東多世代交流センターTEL44-2150、西多世代交流センターTEL32-8765

 三鷹市多世代交流センターは、東多世代交流センター(ひがしじどうかん)が昭和54(1979)年に、西多世代交流センター(にしじどうかん)が昭和59(1984)年に開館して以来、児童館および旧社会教育会館の複合施設として多くの世代の方々にご利用いただいています。これからも両センターを安全で快適にご利用いただくため、大規模な改修工事を予定しています。改修工事に伴う休館、事業や改修工事の内容などについて説明会を開催します。
※説明会の要旨は、市ホームページに掲載します。

改修による休館期間 7月〜平成31年3月(予定)
説明会日時 1月27日(土)
・東多世代交流センター=午後4時〜5時30分 [人]40人
・西多世代交流センター=午後7時〜8時30分 [人]70人
[申]1月25日(木)までに直接またはファクスで、参加申込書(同センターまたは市ホームペジから入手可)を東多世代交流センターFAX46-7070・西多世代交流センターFAX32-8844へ(先着制)


■マイナンバーカードで便利でお得な「コンビニ交付」をご利用ください

[問]市民課TEL内線2326

 マイナンバーカードは、希望者に交付しているプラスチック製の顔写真付きICカードで、公的な本人確認書類としても利用できます。
 マイナンバーカードをお持ちの市内在住の方は、全国のコンビニエンスストア(一部を除く)で市役所の窓口より100円安く各種証明書(下表)を取得できます(交付時間は年末年始を除く午前6時30分〜午後11時)。
 コンビニ交付の利用には、事前に同課(市役所1階7番窓口)での利用申請が必要です。くわしくは同課へお問い合わせください。
※コンビニ交付の利用申請がお済みの方は、三鷹上連雀郵便局(上連雀9-42-24)でも全国のコンビニエンスストアと同様にコンビニ交付をご利用いただけます(平日午前9時〜午後5時)。

コンビニ交付ができる証明書
※詳細はPDFをご覧ください。


■男女平等参画講座 [保育]

[問]企画経営課TEL内線2115
[所]女性交流室(下連雀3-30-12中央通りタウンプラザ(公財)三鷹国際交流協会内)

 市では、性別にかかわらず個人として誰もが尊重され、一人ひとりの個性と能力が十分に発揮できる男女平等参画社会の実現を目指し、毎年さまざまなテーマで男女平等参画を考える講座を開催しています。


■「子どもと学校にとってのLGBT(Q)」―いま、必要なことは何でしょう

 学校現場でのLGBT(Q)理解の取り組み紹介を通して、「性の多様性」について学びます。

[日]2月27日(火)午後6時30分〜8時30分
[人]30人、保育(1歳〜未就学児)10人
[講]東京学芸大学国際教育センター教授の吉谷武志さん

[申]当日会場へ。保育・手話通訳希望者は2月16日(金)正午までに必要事項(15面参照)・お子さんの氏名(ふりがな)・年齢を同課TEL内線2115・FAX45-1271・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jpへ(いずれも先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■「マインドフルネス」―ストレスを軽減する新しい技法

 マインドフルネスの瞑想(めいそう)や呼吸法について学びます。

[日]2月28日(水)午後6時30分〜8時30分
[人]30人、保育(1歳〜未就学児)10人
[講]早稲田大学文学学術院教授の越川房子さん

[申]当日会場へ。保育・手話通訳希望者は2月16日(金)正午までに必要事項(15面参照)・お子さんの氏名(ふりがな)・年齢を同課TEL内線2115・FAX45-1271・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jpへ(いずれも先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■男女平等参画のためのみたか市民フォーラム 講演「スポーツから考える男女共同参画」 [保育]

[問]企画経営課TEL内線2115

 市では男女平等参画の推進を目的に、毎年、同フォーラムを開催しています。今回は、ソウルオリンピック柔道銅メダリストで、筑波大学体育系教授の山口香さん(写真)を講師にお迎えし、当時、男性中心のイメージが強かったスポーツ界で女性アスリートとして道を切り開いてきたご自身の体験などをお話しいただきます。

[日]2月24日(土)午後2時30分〜4時30分(2時10分開場)
[人]80人、保育(1歳〜未就学児)10人
[所]福祉センター
[申]当日会場へ。保育・手話通訳希望者は2月16日(金)正午までに必要事項(15面参照)・お子さんの氏名(ふりがな)・年齢を同課TEL内線2115・FAX45-1271・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jpへ(いずれも先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■ライフ・ワーク・バランス推進事業 「育児は仕事と社会の役に立つ―働きかたを考えるヒント」 [保育]

[問]企画経営課TEL内線2115

 育児のために仕事を諦めてしまったり、何もかもを1人で頑張りすぎてしまうことはありませんか。育児と仕事の両立を目指すすべての方へ、新たな働き方を見つけるためのヒントとなる講演会を開催します。会場内にはキッズスペースを設けていますので、お子さんと一緒の参加も大歓迎です。

[日]3月4日(日)午後1時〜4時
[人]各60人、保育(1歳〜未就学児)10人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
第1部 午後1時5分〜1時55分
 講演
:育児は仕事の役に立つ―「ワンオペ育児」から「チーム育児」へ
 [講](株)グロービス研究員の浜屋祐子さん(写真上)
第2部 2時〜2時50分
 講演
:パパの働き方が社会を変える!
 [講]労働・子育てジャーナリストの吉田大樹さん(写真下)
第3部 3時10分〜4時
 対談
:抱え込まない育児と抱え込まない仕事

[申]当日会場へ。保育・手話通訳希望者は2月23日(金)正午までに、必要事項(15面参照)・お子さんの氏名(ふりがな)・年齢を同課TEL内線2115・FAX45-1271・[メール]kikaku@city.mitaka.lg.jpへ(いずれも先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■1月26日は「文化財防火デー」

育てよう歴史を守る防火の心
 文化財防火デーは、昭和24(1949)年の法隆寺金堂の火災を教訓に、文化財を火災などから守ることを目的に制定され、毎年消防演習を実施しています。市内にも、井の頭弁財天や山本有三記念館、大沢の里水車経営農家など、歴史を語る貴重な文化財が保存されています。
 これら文化財を、地域全体で災害から守るため、日ごろから防災対策にご協力ください。

[日]1月26日(金)午前10時から
[所]井の頭弁財天
[申]当日会場へ
[問]三鷹消防署TEL47-0119


■平成30年度三鷹消防少年団新入団員募集 「みたか消防体験ツアー」に参加してみませんか

 新入団員募集に伴い、ロープや消火器の使い方、はしご車の搭乗体験など、消防少年団の活動を紹介する体験ツアーを開催します。

[日]2月18日(日)午前10時〜正午
[人]市内在住で4月から小学3・4年生になるお子さん
[所]三鷹消防署(新川6-28-14)
[申][問]2月10日(土)までに同署TEL47-0119へ
※自家用車での来署はご遠慮ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)