緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2018年1月21日16面

■2月11日(祝日)は星と森と絵本の家へ 絵本作家 久住昌之さんの特別おはなし会

[所][問]同施設TEL39-3401

 人気漫画『孤独のグルメ』の原作者で絵本作家、音楽家としても活躍中の久住昌之さんが、絵本『大根はエライ』の出版を記念して、特別おはなし会を開催します。当日はミニライブも予定しており、ピアノ奏者で歌手の加藤千晶さん、ギタリストの鳥羽修さんと一緒に、新曲『大根はエライ』を披露いただきます。

[日]2月11日(祝)午後1時〜2時 [人]50人程度
[申]当日会場へ(先着制)

久住昌之(くすみ・まさゆき)さんプロフィル
 昭和33(1958)年、三鷹市生まれ。市内在住。漫画原作者、漫画家、絵本作家、エッセイストなど多方面で活躍。代表作『孤独のグルメ』(谷口ジロー作画/扶桑社)は、テレビドラマとしてシリーズ化もされている。平成15(2003)年に月刊『たくさんのふしぎ』(福音館書店)で発行された『大根はエライ』が、1月に単行本として出版。

※写真はPDFをご覧ください。


■「天体」「宇宙」がテーマの絵本作品を募集します

[問]星と森と絵本の家TEL39-3401

 同施設の回廊ギャラリーを飾る絵本の原画を公募し、特に優れた作品は絵本として出版します。

作品規格 11見開き、または15見開きの絵本。作品サイズは、展示可能スペース(長さ8m、5mのL字の回廊)内に収まり、絵本になることを想定したもの。テキストは原画に書き込まず、トレーシングペーパーなどに書いてコピーに貼るなどしてください。ジャンルは不問(未発表作品に限る)。
展示期間 9月〜平成31年6月のうち1〜2カ月程度
 最優秀賞1作、優秀賞2作、副賞として原画個展
応募方法 5月7日(月)〜21日(月)(消印有効)に原画のカラーコピー(絵本の形に仕立てたもの)と応募用紙(市ホームページから入手)を「〒181-0015大沢2-21-3国立天文台内三鷹市星と森と絵本の家」へ
※返却希望者は切手を貼った返信用封筒を同封してください。

※写真はPDFをご覧ください。


■神沢利子さんのおはなし会

[所][問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151

 同館で2月4日(日)まで開催中の寄贈記念特別展「神沢利子さんのおくりもの」に関連して、市内在住の児童文学作家・神沢利子さん(写真)ご本人による、おはなし会を開催します。

[日]1月25日(木)午後4時〜4時30分(3時50分開場)
[人]50人
[申]当日会場へ(小学生以下のお子さんを優先して先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■三鷹の森ジブリ美術館 3月21日(祝日)から『毛虫のボロ』上映開始

 三鷹市立アニメーション美術館「三鷹の森ジブリ美術館」では、3月21日(水・祝)から、短編アニメーション映画『毛虫のボロ』を、映像展示室「土星座」にて上映開始します。あわせて、美術館2階ギャラリーでは関連展示も行います。
 宮崎駿監督は、長年「虫の目から見た世界」を描く機会をあたためていました。ジブリ美術館でも、絵の描かれたガラス板を重ねて作られた、奥行きのある世界をのぞいて楽しめる展示物「パノラマボックス」のひとつで、『毛虫のボロ』を紹介していました。本作は、宮崎駿監督が映画『風立ちぬ』(2013年)公開以降初めて手掛けた映像作品で、ジブリ美術館だけで上映されるオリジナル短編アニメーションとしては10本目となります。

『毛虫のボロ』のものがたり
草むらのなか、夜が明ける前に卵からかえった毛虫のボロ。初めてみる朝陽はとてもまぶしくて、世界はおいしそうな空気にあふれていました。ボロはボロギクの根元に降り立ち、毛虫の仲間たちや外敵が行き来する世界へと踏み出します。

チケット情報
 同館への入場は日時指定の予約制です。
一般 全国のローソンにて、毎月10日に翌月分のチケットを発売(3月入場分は、2月10日(土)から)
三鷹市・近隣市民枠チケット みたか観光案内所にて、入場希望日の3カ月前の月初の営業日からチケットを発売(午前券と午後券各50枚、3月入場分は発売中)
[人]三鷹市、武蔵野市、小金井市、西東京市に在住、在学、在勤の方
[申]免許証、保険証、在留カードまたは特別永住者証明書、学生証、社員証など在住、在学、在勤を示すものを来館する本人が同案内所(下連雀3-24-3-101、火曜日を除く午前9時〜午後6時)へ (1人につき1カ月6枚まで、先着制)
[問]同館ごあんないダイヤルTEL0570-055777(休館日を除く午前9時〜午後6時)・[HP]http://www.ghibli-museum.jp/、NPO法人みたか都市観光協会TEL40-5525

※写真はPDFをご覧ください。


■平成29年度市民憲法講座「憲法と政治―個人の尊厳を擁護するために」 [手話]

[問]企画経営課TEL内線2115

 市では平和・人権・自治などの分野で、日常生活の中の身近な課題や話題となっている問題などに焦点を当てた講演会『市民憲法講座』を毎年開催しています。私たちの生活の基盤となっている憲法を「暮らしに生かす」ために、一緒に学んでみませんか。

[主]市、憲法を記念する三鷹市民の会
[日]2月3日(土)午前10時30分〜午後0時30分(10時10分開場)
[人]100人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[講]上智大学国際教養学部長の中野晃一さん(写真)
[申]当日会場へ(先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■3月上旬まで! 都立井の頭恩賜公園で3回目の「かいぼり」を実施中です

[問]緑と公園課TEL内線2833

 水質改善や生態系の回復を目的に、池の水を抜いて池底を乾かす「かいぼり」。同公園では、平成26(2014)年から2年ごとに実施し、池の透明度の向上や在来生物の復活など明るい話題を振りまいてきました。昨年12月26日から水を抜き始めた井の頭池では、1月13・14日に魚捕りイベントが行われ、約100人以上の市民ボランティアによる「おさかなレスキュー隊」が3,348匹の魚類を捕獲しました(写真)。3月上旬までの池干し期間中、在来種はいけすで保護し、水を戻した後に放流します。

市ホームページで「かいぼり」の最新情報を発信しています
 かいぼりの様子や井の頭公園の魅力などをお伝えする「2018年 井の頭池かいぼり観察日記」を公開しています。トップページ右上のバナー画像(右図)からご覧ください。

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)