緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年11月19日6面

――― 子育て・教育 ―――

■あそびとおしゃべりの会(12月)

[日][所]13日=井の頭コミュニティセンター・牟礼コミュニティセンター、13・20日=井口コミュニティセンター、20日=大沢コミュニティセンター・新川中原コミュニティセンター、いずれも水曜日午前10時30分〜正午
[人]年少までのお子さんと保護者
[申]当日会場へ
[問]すくすくひろばTEL45-7710


■子どもクリスマス会

[主]連雀地区住民協議会
[日]12月16日(土)午後1時30分〜3時
[所]連雀コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL45-5100


――― 高齢者 ―――

■市民農園(高齢者向け)の利用者を追加募集します

[人]4月1日時点で60歳以上の市民
募集農園・区画 上連雀7丁目第1=1区画、第3=2区画
利用期間 平成31年2月28日まで
年間利用料 4,000円(世帯全員が住民税非課税の方は無料)
[申]11月30日(木)(必着)までに必要事項(7面参照)・本人確認書類の写し・結果通知用はがき(返送先明記)、世帯全員が住民税非課税の方は世帯全員の非課税証明書を「〒181-0012上連雀8-3-10NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(利用中の方は申込不可。申込多数の場合は12月5日(火)午後2時から抽選)
※抽選の立ち会い希望者は11月30日までに同法人TEL46-2081へ。
[問]同法人TEL46-2081


■体操とおしゃべり&高齢者の生活相談会

[日]11月22日(水)午後2時〜4時
[人]65歳以上の方
[所]牟礼地区公会堂
[物]飲み物
[申]当日会場へ
[問]東部地域包括支援センターTEL48-8855


――― 催し ―――

■認知症 介護者談話室

[日]11月28日(火)午後1時〜3時
[人]介護者、介護経験者(認知症ではない方を介護している方も参加できます)
[所]生涯学習センター
[申]当日会場へ
[問]三鷹市社会福祉協議会TEL79-3505


■生活用品活用市 12月お休みのご案内

 毎週火曜日(第5火曜日および祝日を除く)に消費者活動センターで開催していますが、12月は施設内エレベーター更新工事のため、お休みします。

[問]同センターTEL43-7874


■女性のためのはじめての健康麻雀教室

[日]毎月第1・3金曜日午後1時〜3時30分(初回は12月1日(金))
[人]下連雀5丁目、牟礼、北野、新川2・3丁目にお住まいの高齢者で麻雀未経験の女性若干名
[所]弘済ケアセンター(下連雀5-2-5)
[講]日本プロ麻雀連盟のみなさん
[¥]800円(1回。別途入会金1,000円が掛かります)
[申][問]東部地域包括支援センターTEL48-8855へ(先着制)


■第4回音楽サロン「あなたに贈るクリスマスコンサート」

[主]新川中原住民協議会
[日]12月2日(土)午後7時〜9時
[所]新川中原コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL49-6568


■平和人権事業「横田めぐみさん写真パネル展」

[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日]12月3日(日)〜16日(土)午前10時〜午後9時(日曜日は5時まで)
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]期間中会場へ
[問]同センターTEL71-0025


■介護者ひろば

[日]12月5日(火)午後1時30分〜3時30分
[人]介護者、介護経験者
[所]特別養護老人ホームどんぐり山(大沢4-8-8)
[申]当日会場へ
[問]三鷹市社会福祉協議会TEL79-3505


■女性のための初心者向け健康麻雀教室

[主]おむすび倶楽部友の会、三鷹市社会福祉協議会
[日]12月〜平成30年3月の毎月第2・4金曜日午前9時30分〜正午(全8回)
[人]55歳以上の女性市民12人
[所]おむすびハウス(下連雀1-10-20)
[¥]800円(1回)
[申][問]11月20日(月)から必要事項(7面参照)をみたかボランティアセンターTEL76-1271・FAX76-1273へ(先着制)


■冬のコンサート(合唱)

[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日]12月10日(日)午後2時から(1時30分開場)
[人]100人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]当日会場へ(先着制)
[問]同センターTEL71-0025


――― スポーツ ―――

■平成30年1月の小学校校庭開放(団体貸し切り)の予約受け付け

[日]市ホームページでご確認ください
[申]12月3日(日)〜9日(土)に各コミュニティセンターへ
[問]スポーツ推進課TEL内線2934


■土俵でフィットネス!

[主]三鷹市体育協会、三鷹市相撲連盟
[日]11月24日〜12月15日の毎週金曜日午後0時45分〜2時30分、11月30日〜12月21日の毎週木曜日午前9時45分〜11時30分
[人]在学・在勤を含む20歳以上の市民25人
[所]SUBARU総合スポーツセンター
[¥]1,000円(1回)または3,500円(4回)
[物]タオル、飲み物、ロッカー代100円(返還式)
[申][問]必要事項(7面参照)・性別を同連盟(和田)TEL070-4206-5257(平日日中のみ)・[メール]mitakashisumorenmei@gmail.comへ(先着制)


■ダンススポーツ(社交ダンス)シニア初心者講習会・前半

種目 マンボ、ジルバ、ブルース

[主]東京都、(公財)東京都体育協会、三鷹市体育協会、三鷹市ダンススポーツ連盟
[日]12月2・9・16日、平成30年1月6日の土曜日午後1時〜2時45分
[人]在学・在勤を含む市内および近隣区市在住者、60歳未満10人、60歳以上20人
[所]SUBARU総合スポーツセンター
[物]ダンスシューズ(ヒールカバー付き)または運動靴
[申][問]同連盟(羽根田)TEL・FAX44-1099へ


■ゲートボール大会

[主]連雀地区住民協議会
[日]12月3日(日)午前9時〜正午(雨天時は5日(火)に延期)
[人]小学生以上の市民30人
[所]下連雀ゲートボール場(下連雀9-9-2)
[申][問]12月1日(金)までに直接または電話で連雀コミュニティセンターTEL45-5100へ(先着制)


■平成29年度三鷹市ソフトテニス納会親睦大会(ダブルス団体戦)

[主]三鷹市ソフトテニス連盟
[日]12月3日(日)正午〜午後4時(午前11時40分から受付)
[人]在学・在勤を含む市民および同連盟登録者50人程度(学連登録者を除く)
[所]新川テニスコート
[¥]100円
[物]ラケット、ウエア、テニスシューズ、飲み物、帽子、防寒着、物品1品(賞品用)
[申]当日会場へ(先着制)
[問]同連盟(石井)TEL090-3002-1325


■パドルテニス体験教室

[主]三鷹ウエストパドルテニスクラブ
[日]12月9日(土)午前9時30分〜11時30分
[人]小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
[所]二小
[物]室内履き、飲み物、タオル
[申]当日会場へ
[問]同クラブ(藤田)TEL090-4954-6594


■第19回小学生ソフトバレーボール交流大会

[主]三鷹市スポーツ推進委員協議会
[日]平成30年2月18日(日)午前9時〜午後4時30分
[人]市内の小学5・6年生のチーム(基本的に男女混合1チーム5人以上。男子のみ、女子のみも可)、60チーム
[所]SUBARU総合スポーツセンター
[申][問]12月13日(水)までに申込書(スポーツ推進課・同センターで配布。市ホームページからも入手可)を同課FAX45-1167・[メール]supotsu@city.mitaka.lg.jpへ(申込多数の場合は抽選)


――― 講座 ―――

■よくわかる・役立つ!パソコン教室

[主][所]三鷹市シルバー人材センター
[日](1)スマホ・タブレット教室=11月30日〜12月21日の毎週木曜日午後2時〜4時(いずれか1日)、(2)エクセル活用=12月1〜22日の毎週金曜日午後3時30分〜5時30分(全4回)、(3)ワード入門=12月4〜25日の毎週月曜日午後1時〜3時(全4回)、(4)年賀状作成=12月4・11日の月曜日午後3時30分〜5時30分(全2回)、(5)インターネット=12月18・25日の月曜日午後3時30分〜5時30分(全2回)、(6)ゆうゆう教室=12月〜平成30年2月の毎週月・水・金曜日午前10時〜正午または金曜日午後1時〜3時(希望の曜日・時間帯を選択、いずれも月4回)
[人](1)スマートフォン初心者、(2)エクセルが多少できる方、(3)(5)文字入力が多少できる方、(4)ワードが多少できる方、(6)ワードまたはエクセルが多少できる方、各6人
[¥](1)1,500円、(2)(3)7,000円、(4)(5)3,500円、(6)月額5,000円(3カ月分前納)
※(6)のみ別途教材代が掛かります。
[物]USBメモリー、(1)スマートフォンまたはタブレット端末
[申]11月24日(金)(必着)までに往復はがきで必要事項(7面参照)・お持ちのOSを「〒181-0004新川6-35-16三鷹市シルバー人材センター」へ(先着制)
[問]同センターTEL48-6721


■健康コラム「アニサキス症について」

 最近、芸能人が相次いでテレビや週刊誌などで報告しているので、すでにご存じの方も多いかと思いますが、アニサキス症はアニサキスという寄生虫が胃や腸の壁に寄生して激しい腹痛を引き起こす病気です。アニサキスはサバ、サケ、ニシン、イカ、イワシ、サンマ、アジなどの魚介類に寄生することがあり、こうした魚介類を生で食べると、数〜十数時間後に激しい腹痛を引き起こします。吐き気やおう吐、じんましんなどの症状を伴うことがありますが、下痢や発熱などはみられないことが多いようです。

 アニサキスは、線虫類に属する寄生虫で、魚に寄生しているのは、アニサキスの幼虫です。体長は2〜3mm、半透明白色の糸状の形態をしています。魚介類の内臓に寄生しているアニサキスは魚介類の鮮度が落ちると内臓から筋肉(刺し身の部分)に移動することが知られています。

 予防には魚を生で食べないことが最も確実な方法で、魚を丸ごと1匹で処理するときは速やかに内臓を取り除くことが大切です。酢漬けや塩漬けなどの処理ではアニサキスは死滅しませんが、長時間の冷凍により感染リスクが軽減できます。魚介類を生で提供する場合は、厚生労働省によりマイナス20度以下で24時間以上の冷凍や60度で1分以上の加熱が勧められています。

 アニサキス症に対する効果的な治療薬はありませんが、胃にアニサキスが寄生した場合は内視鏡でアニサキスの虫体を確認した後、鉗子(かんし)という器具を使って摘出する治療が効果的です。腸にアニサキスが寄生してしまった場合にはアニサキスが死滅するのを待つしかありませんが、腸閉塞症状を引き起こしてしまった場合には開腹手術が必要な場合があります。

 食品の流通状態の改善により、魚介類が生で提供される機会が今後ますます増加することが予想されます。アニサキス症の予防のためにも、事業者の方も含めた市民のみなさんが、アニサキス症に対する知識を深めていただくことが大切です。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)