緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年9月3日10面

――― 子育て・教育 ―――

■西多世代交流センターの催し

乳幼児のあそびひろば
[日]乳幼児タイム=開館日の午前9時〜午後1時、サークルタイム=月〜土曜日午前11時15分〜11時45分、アスレチックで遊ぼう=9月6日(水)午前10時から
[申]当日会場へ

幼児料理教室「トーフDEだんご」
[日]9月20日(水)午後2時から、3時から
[¥]150円
[物]エプロン、三角巾、タオル、皿、飲み物
[申]9月15日(金)午後5時までに直接または電話、ファクスで同センターTEL31-6039・FAX31-6261へ

[問]同センターTEL31-6039


■みたかおもちゃの病院(9月)

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[日][所]消費者活動センター=6・20日の水曜日、リサイクル市民工房=9日(土)、いずれも午後1時〜3時
[¥]特殊部品などの交換は実費
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874


■一日プレイパーク

[日]9月10日(日)午前10時〜午後3時(雨天中止)
[所]農業公園
[申]当日会場へ
[問]緑と公園課TEL内線2835


■市立小・中学校教育研究会 研究授業を公開します

 市内の公立学校教員による研究授業、実技研修会です。
9月13日(水)午後2時〜4時45分
 一小=特別活動、二小=理科、五小=英語、六小=教育相談、高山小=体育、南浦小=国語・社会、一中=音楽、三中=技術・家庭
9月13日午後2時30分〜4時45分
 六小=学校保健、高山小=算数・数学、南浦小=社会、東台小=図書館・図工、羽沢小=生活・総合、一中=英語・理科・保健体育・美術、二中=教育支援、四中=道徳

[物]室内履き
[申]当日会場へ
[問]一小TEL43-1177、二小TEL32-3231、五小TEL45-4171、六小TEL44-6376、高山小TEL45-3275、南浦小TEL44-6385、東台小TEL47-7457、羽沢小TEL32-8431、一中TEL44-5371、二中TEL31-6372、三中TEL44-6181、四中TEL43-9141


■星と森と絵本の家の催し

[日](1)絵本のおはなし「みんながあつまるとき」=9月13・27日の水曜日午後2時から、(2)幼児クラブ秋の森のたんけん隊=9月14日〜11月9日の隔週木曜日午前10時30分〜11時30分(全5回)、(3)ワークショップ「磁石でくるくるあそぼう!」=9月18日(祝)午前10時15分〜11時、11時15分〜正午、午後1時30分〜2時15分、2時30分〜3時15分、(4)街頭紙芝居=9月18日午前11時30分から、午後1時から
[人](2)2歳6カ月以上のお子さんと保護者15組(弟妹の同伴可)、(3)各10人
[¥](3)200円
[申](1)(4)当日会場へ、(2)9月6日(水)午前10時30分から直接またはファクスで必要事項(11面参照)・お子さんの名前(ふりがな)と生年月日・弟妹同伴の場合は年齢・過去に参加の場合は回数を同施設FAX39-3402へ(初参加の市民を優先して先着制)、(3)9月4日(月)午前10時から直接または電話で同施設TEL39-3401へ(先着制)
[問]同施設TEL39-3401


■すくすくひろば 年齢別あそびましょ(9月)

[日](1)ぞうぐみ「絵の具をつかってみよう」=21日(木)午前10時15分〜11時30分、(2)ひよこぐみ2「1歳のお誕生日前後のお子さんの発達や健康、食事など」=29日(金)午後1時30分〜3時
[人]市内の(1)平成26年4月2日〜27年4月1日生まれのお子さんと保護者10組、(2)初めて参加する28年8月1日〜11月30日生まれのお子さんと保護者12組
[申][問](1)9月7日(木)、(2)15日(金)、いずれも午前10時から直接または電話で同ひろばTEL45-7710へ(先着制)


■家庭教育学級

[主]市教育委員会、(1)三中、同校PTA、(2)一中、同校PTA
[日](1)講演会「思春期の子どもとの接し方」=9月26日(火)午前10時〜正午(9時40分から受付)、(2)体験型講座「中学生に必要とされる科学的思考力を一緒に考えましょう!」=9月29日(金)午前10時30分〜正午(10時から受付)
[所](1)三中、(2)一中
[講](1)二子メンタルクリニック臨床心理士の福田康人さん、(2)一中校長の相樂敏栄さん
[物]室内履き((2)下足入れ)
[申][問]指導課TEL内線3243へ


■子ども向けスモウルビー・プログラミング無料体験講座

 プログラミングツールを使い簡単なAIプログラム作成します。

[日]9月24日(日)午前10時〜午後5時
[人]中・高生15人
[所]三鷹産業プラザ
[申]必要事項(11面参照)・学校名を(株)まちづくり三鷹[メール]ruby@mitaka.ne.jpへ(先着制)
[問]同社TEL40-9669 


■子育て世代のかたの料理の基本教室 [保育]

 メニューは「豚肉の生姜焼き」「キュウリとワカメの三杯酢」「けんちん汁」など。

[日]9月29日(金)午前10時15分〜午後1時
[人]市民20人、保育8人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[¥]500円(材料代)
[物]エプロン、三角巾、タオル、筆記用具
[申]参加費を同センターへ(先着制。保育は9月20日(水)まで)
[問]同センターTEL71-0025


■親子折り紙講座

[日]折り紙の話、折り紙の基本「鶴」を折る=9月30日(土)、基本「鶴」からの発展「フクロウ」を折る=10月1日(日)、いずれも午前10時〜正午(全2回)
[人]小学生以上のお子さん(2人まで)と保護者12組
[所]生涯学習センター
[¥]1組1,000円
[物]筆記用具、スティックのり、はさみ
[申]9月13日(水)午後5時(必着)までに往復はがきまたはインターネットで必要事項(11面参照)・お子さんの名前(ふりがな)・この講座を何で知ったかを「〒181-0004新川6-37-1生涯学習センター」・[HP]https://www.kouza.mitakagenki-plaza.jp/(三鷹中央防災公園・元気創造プラザ講座申込システム)へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL49-2521


■第64回市民文化祭 作品・参加者募集

[主]市、市教育委員会、三鷹市芸術文化協会
[日](1)菊花展=10月29日(日)〜11月7日(火)午前9時〜午後4時、(2)華道展・工芸展(3)美術展=10月31日(火)〜11月5日(日)午前10時〜午後6時(5日は4時まで)、(4)囲碁大会=11月12日(日)午前9時30分から(小・中学生へのプロ指導碁は正午〜午後1時)、(5)俳句会=11月12日午後1時から、(6)写真展・書道展=11月14日(火)〜19日(日)午前10時〜午後6時(19日は4時まで)、(7)短歌会=11月19日午後1時30分から
[人]在学・在勤・在活動を含む市民
[所](1)市役所中庭、(2)(7)芸術文化センター、(3)(6)美術ギャラリー、(4)生涯学習センター(元気創造プラザ4階)、(5)三鷹駅前コミュニティセンター
[問]同協会TEL45-1283、市芸術文化課TEL内線2911

出品・参加申込
直接申込 9月21日(木)までの平日午前9時〜午後5時に同協会へ
郵送などによる申込 9月21日(消印有効)までにはがきまたはファクス、電子メールで必要事項(11面参照)・出品部門・作品名・サイズを「〒181-0004新川6-37-1三鷹中央防災公園・元気創造プラザ内三鷹市芸術文化協会」・FAX45-1284・[メール]geibunkyo@bz04.plala.or.jp
俳句会・短歌会の申込 9月28日(木)(必着)までに所定の用紙または原稿用紙(縦書き)で作品と必要事項(11面参照)を「応募俳句」または「応募短歌」と朱書きのうえ封筒に入れ直接または郵送で同協会へ
ジュニア俳句・ジュニア短歌の申込 9月7日(木)(必着)までに所定の用紙または原稿用紙で作品と必要事項(11面参照)・学校名・学年を「ジュニア俳句」または「ジュニア短歌」と朱書きのうえ封筒に入れ直接または郵送で同協会へ
囲碁大会の申込 11月6日(月)までに直接またははがき、ファクスで同協会へ

参加作品の搬入・搬出
菊花展 10月28日(土)午前8時(切花は10月29日午前9時)・11月8日(水)午前8時〜10時
華道展・工芸展 10月30日(月)午前10時〜午後1時・11月5日午後4時から
美術展 10月29日午前10時〜正午・11月5日午後4時から
写真展・書道展 11月12日午前10時〜正午・11月19日午後4時から

部門別の要項
菊花展 種目は、3本盆養、厚物、厚走、太管、間管、細管、太掴、一文字、ダルマ作り、福助、切花、盆栽、懸崖、中輪菊。競技花は3本盆養、国華万舞(厚走・白・中・中)、管物 彩胡清純(細黄色・中・中)
華道展(1人1点) 題材自由
工芸展(1人1点) 種目は木工芸、陶芸、手工芸など。題材自由
美術展(1人1点) 種目は油彩画、水彩画、墨彩画、水墨画、パステル画、デッサン画、版画、切り絵など。題材は自由。規格は額縁を含め、幅90cm・高さ180cm以内。本額、仮額いずれも可。くぎ留めは不可。つりひもを一直線に付ける(ガラス不可。アクリル板は可)。
囲碁大会 有段者の部A(3段以上)、有段者の部B(初・2段)、級の部(9級以上)
俳句会 未発表の3句
短歌会 未発表の2首
ジュニア俳句・短歌 応募資格は、市内在住の小学生。未発表の1句・首
写真展(1人1点) 題材自由、単写真に限る。サイズは四つ切り以上全紙まで。A4〜A2のインクジェットプリントも可。いずれも額などに入れ、つりひもを付ける(ガラスは付けない)
書道展(1人1点) 種目は漢字、かな、そのほか(自運・臨書)。題材は条幅(半切)または扁額、巻子のいずれか1点。本表装(仮巻き可)。申込時に作品の題名・読みを記入

※『広報みたか』7月16日発行号に掲載しました「ジュニア短歌大会・俳句大会」の募集記事内容に誤りがありました。お詫びして訂正します。
誤:受賞者には賞状と記念品を贈呈します。
正:受賞者には賞状を贈呈します。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)