緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年4月16日4面

■新しく生まれ変わった移動図書館ひまわり号をご利用ください

[問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151

 老朽化などのため役目を終えた旧車両にかわり、4月から新車両が運行を開始しています。
 新しいひまわり号は、「本の中の物語に入り込んでしまう世界観と利用者に親しみを持ってもらえるデザイン」をコンセプトに、武蔵野美術大学と市の共同プロジェクトによりデザインされました。また、4月から「下連雀六丁目防災広場」ほか5カ所の巡回場所を増設し、1週間ごとにA週・B週のルートを回り、2週間かけて市内19カ所の巡回場所(下図参照)を巡回しています。
※「下連雀六丁目防災広場」へは毎週巡回しています。

サービス内容 本の貸し出し・返却、利用カードの新規作成、予約資料の受け取りなど。

※詳細はPDFをご覧ください。


■図書館サポーターを募集しています

 地域とつながる図書館活動の基礎づくりを進めるため、市民ボランティアを募集しています。図書館が好きな方、サポーター活動に興味のある方、何か始めてみたい方など、参加をお待ちしています。


■三鷹図書館(本館)サポーター

主な活動内容
書架整理班=書架整理、本のクリーニングなど(週1・2回)
本の修理屋さん=汚破損本の修理(毎週金曜日午後〈祝日を除く〉)
ガーデンカフェチーム=図書館の庭でのカフェやイベントの企画運営・開催準備(月1回)

[申]登録申込書(三鷹図書館〈本館〉、図書館ホームページ[HP]https://www.library.mitaka.tokyo.jp/で入手)を同館へ
[問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151


■南部図書館みんなみサポーター

主な活動内容
みんなみお助け隊=書架・返却資料の整理、展示の企画・運営など
装飾グループ=館内の装飾物の作製、飾り付け
ガーデニンググループ=花壇の手入れ
子ども向けイベントグループ=おはなし会での読み聞かせなど

[申]登録申込書(南部図書館みんなみ、図書館ホームページで入手)を直接または郵送、ファクスで「〒181-0004新川5-14-16南部図書館みんなみ」・FAX26-9153へ
[問]南部図書館みんなみTEL76-5571


■狂犬病予防注射、犬の登録はお済みですか

[問]環境政策課TEL内線2523

 生後91日以上の犬は、狂犬病予防法により、犬の登録と毎年の狂犬病予防注射が義務付けられています。

平成29年度の狂犬病予防集合注射を行います
狂犬病はとても危険な病気です

 狂犬病は、発症前にワクチンを接種しないと、ほぼ死に至る恐ろしい病気です。国内では撲滅していますが、世界では今でも毎年5万人以上が亡くなっており、海外からの侵入の脅威に常にさらされています。狂犬病を正しく理解し、愛犬への予防注射を必ずお願いします。

個別注射
 お近くの動物病院へ(料金は動物病院によって異なります)。病院で発行される「狂犬病予防注射済証明書」を、市民課総合窓口(市役所1階)または各市政窓口に提示して「注射済票」(手数料550円)の交付を受けてください。

集合注射
[¥]3,650円(注射済票交付手数料を含む)
※同時に登録もできます(手数料3,000円)。
[物]市から集合注射の通知を受け取った方は同封の申込書(裏面の問診票に必要事項を記入)
[申]期間中会場(下表)へ
※表はPDFをご覧ください。

※自家用車での来場はご遠慮ください。
※実施途中で雨により中止した場合、振り替えはありません。振替日も雨の場合は中止します。

散歩のマナーを守りましょう
 犬のふん・尿による苦情が増えています。飼い犬のふん・尿の後始末は飼い主の責任です。マナーを守って散歩しましょう。


■上連雀交通公園は祝日も開園します

[問]道路交通課TEL内線2884 上連雀交通公園管理事務所TEL48-8780

 同公園では、交通事故を防ぐため、園内の信号機・交通標識などを設置した模擬コースで、自転車や足踏み式ゴーカートを利用した交通安全指導や、交通安全映画の上映など、子どもたちに楽しく交通ルールを学んでもらう活動を行っています。
 従来、祝日は閉園していましたが、近年市内で自転車が関与する交通事故が増加していることから、4月からは祝日も開園します。

開園時間
水〜日曜日、祝日
午前10時〜正午、午後1時〜4時
※平日の月・火曜日、年末年始はお休みです。


■長崎「親子記者」参加者を募集

[問]日本非核宣言自治体協議会TEL095-844-9923 [HP]http://www.nucfreejapan.com/

 親子で8月9日(水)の長崎平和祈念式典への参加や被爆者への取材を行い、『おやこ記者新聞』を発行します。核兵器廃絶と平和の願いを次の世代につなげる活動に参加してみませんか。

[主]同協議会
[日]8月8日(火)〜11日(祝)(3泊4日)
[人]市内在住の小学4〜6年生と保護者で、平和・原爆・核兵器廃絶などに関心があり、初めて参加する方、全国の対象自治体から18組36人
※三鷹駅から長崎市までの往復交通費、宿泊代、滞在中の取材補助経費(1組1万円)、旅行保険代は主催者が負担。
※上記以外の食費、個人的な負担経費などは個人負担。
[物]取材に用いる道具(カメラなど)
[申]5月8日(月)(必着)までに、申込書(同協議会ホームページで入手)を「〒852-8117長崎市平野町7-8長崎市平和推進課内日本非核宣言自治体協議会事務局」・[メール]info@nucfreejapan.comへ(1組1通。申込多数の場合は抽選)


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)