緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年3月5日10面

――― 子育て・教育 ―――

■西児童館の催し(3月)

乳幼児のあそびひろば
[日](1)乳幼児タイム=開館日の午前9時〜午後1時、(2)サークルタイム=月〜土曜日午前11時30分〜正午、(3)乳幼児タイムスペシャル「人形劇」=9日(木)午前11時〜11時30分(10時50分開場)
[人](3)30組程度
[申]当日会場へ((3)は先着制)

子ども料理教室「さくら寿司」
[日]15日(水)午後3時から、4時から
[人]小学3年生以上のお子さん各30人
[¥]150円
[物]エプロン、三角巾、タオル、皿、箸、飲み物
[申]13日(月)午後5時までに直接または電話、ファクスで同館TEL31-6039・FAX31-6261へ(先着制)

[問]同館TEL31-6039


■東児童館の催し(3月)

乳幼児親子ひろば
[日](1)わくわくランド=月・火・木・金曜日午前10時〜午後2時(20日(祝)を除く)、(2)ひよこランド=水曜日午前10時〜午後1時、(3)お父さんもいっしょわくわくランド=11日(土)午前10時〜11時30分
[人](1)(3)就学前のお子さん、(2)1歳までのお子さん

おもちゃの病院
[日]8日(水)午後2時〜4時
[¥]特殊部品などの交換は実費

定例行事
[日]工作の日「ペットボトルキャップシューター」=10日(金)午後2時30分〜4時30分、トランポリンの日=14・28日の火曜日午後3時30分〜4時45分
※そのほかの定例行事は、同館で配布の『じどうかんだより』や市ホームページをご覧ください。

[申]いずれも当日会場へ

ベビーマッサージ講座
[日]21日(火)午後1時30分〜3時
[人]2〜5カ月のお子さんと母親15組
[講]ベビーマッサージ&チャイルドケアアドバイザーの鈴木美奈さん
[¥]200円(オイル代)
[物]バスタオル、タオル、おむつ交換シート
[申]14日午前9時から直接または電話で同館TEL44-2150へ(先着制)

[問]同館TEL44-2150


■ひぃふぅみの会とわらべうた

[日]3月13日(月)午前11時〜11時30分
[人]3歳までのお子さんと保護者12組
[所]すくすくひろば
[申]当日会場へ(先着制)
[問]同ひろばTEL45-7710


■丸池の里で親子収穫体験

のらぼう菜と非結球芽キャベツを収穫します。

[日]3月18日(土)午前11時〜正午(雨天の場合は19日(日)に順延)
[人]市内在住の小学生以下のお子さんと保護者10組
[所]新川丸池公園内の農園(新川3-17)
[¥]1組200円
[物]作業用手袋、長靴、タオル、汚れてもよい服装(長袖、長ズボン)
[申]3月9日(木)(必着)までに往復はがきで必要事項(11面参照)・参加人数と全員の年齢を「〒181-0012上連雀8-3-10 NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同協会TEL46-2081
※自家用車での来場はご遠慮ください。


■子ども向けRuby(ルビー)プログラミング講座

[日](1)中高生コース=3月28日(火)〜31日(金)午後1時30分〜5時30分(全4回)、(2)小学生コース=4月1日(土)・2日(日)午後1時〜5時(全2回)
[人](1)新中学2年〜新高校3年生、(2)新小学6年〜新中学1年生、各15人程度(初心者可)
[所]三鷹産業プラザ
[¥]4,000円(テキスト代を含む)
[申][問](株)まちづくり三鷹TEL40-9669・FAX40-9750・[メール]ruby@mitaka.ne.jpへ(先着制)


■子ども料理教室「春休みカフェランチ―ミニドッグ&たまごサンド」

[主]大沢住民協議会
[日]3月30日(木)午前10時〜午後1時
[人]20人(小学1・2年生は保護者同伴)
[所]大沢コミュニティセンター
[講]栄養士の根本みずほさん
[¥]200円
[物]エプロン、三角巾、筆記用具、お子さんの室内履き
[申][問]同センターTEL32-6986へ(先着制)


■三鷹ちびっこ農園

種まきから収穫まで、いろいろな野菜を共同作業で育てます。

[主]三鷹青年会議所
[日]4月から1年間、日曜日午前9時〜正午
[人]市内の3歳〜中学生と保護者60組
[所]同園(新川3-6-1)
[¥]1組4〜9月=5,000円、10〜3月=3,000円、4〜3月(通年)=8,000円
[申][問]同園(梶原)TEL090-1764-9557・[メール]chibikkonouen@gmail.comへ申し込みのうえ、3月5〜19日の毎週日曜日午前中に参加費を同園へ(先着制)


■おやこでよってチョコっとあっぷるーむ(4月)

[主]NPO法人みたか市民協働ネットワーク
[日](1)パパの子育て講座「ベビーマッサージ」=1日(土)、(2)はじめてのベビーヨガ=3日(月)、(3)ママ護身術エクササイズ(パンチ編)=6日(木)、(4)こもれび子育てサロン・冬を楽しく=8日(土)、(5)みんな一緒にベビーマッサージ=10日(月)、(6)産前・産後の骨盤ケア=13日(木)、(7)親子ヨガレッチ=15日(土)、(8)ベビーサインで楽しい子育て=17日(月)、(9)子育てを楽しむために=20日(木)、(10)抱っこひもの安全な選び方、使い方=22日(土)、(11)ヨガママで骨盤調整(ハイハイ前)=24日(月)、(12)カラーセラピー=27日(木)、いずれも午前10時30分〜正午((1)は午後1時30分〜3時)
[人]特に記載のないものはおおむね3歳までのお子さんと親、妊婦、(1)9カ月前のお子さんと保護者6組、(2)2カ月〜ハイハイ前のお子さんと母親9組、(3)首据わり〜1歳6カ月のお子さんと母親6組、(4)(6)(12)6組、(5)9カ月までのお子さんと保護者8組、(7)6カ月〜2歳前のお子さんと保護者6組、(8)4カ月〜1歳6カ月のお子さんと保護者8組、(9)10組、(10)妊婦、5カ月までのお子さんと保護者4組、(11)ハイハイ前のお子さんと母親8組
[所]市民協働センター
[¥](1)(5)1,800円、(2)(3)(7)(8)(11)(12)1,500円、(4)500円、(6)2,000円、(9)300円、(10)1,500円(夫婦2,000円)
※(1)(5)オイル・シート代を含む、(3)防犯ホイッスル付き、(6)さらし付き。
[物](1)(5)バスタオル、授乳ケープ、(3)抱っこひも、タオル、飲み物、(7)バスタオル
[申][問]3月15日(水)午前9時から必要事項(11面参照)・お子さんの名前(ふりがな)・年齢を同センターTEL46-0048・FAX46-0148・[メール]kyoudou@collabo-mitaka.jpへ(先着制)


■小・中学校を卒業していないかたのための夜間学級

日本語を習得していない方のための日本語学級も開設しています。

[人]15歳以上の小・中学校を卒業していない方(年齢・国籍不問)
[所]世田谷区立三宿中学校夜間学級
[申][問]同校夜間学級TEL03-3424-5255へ


――― 高齢者 ―――

■平成29年度 高齢者無料入浴券の申し込み(1人30枚まで)

[人]65歳以上の市民で市民税非課税世帯の方
[申]3月13日(月)から高齢者支援課(市役所1階12番窓口)または市内公衆浴場へ
※審査のうえ4月中旬以降に送付します。
[問]同課TEL内線2626


■高齢者の生活相談会

[日]3月17日(金)午後1時〜3時
[人]1人暮らしで生活に不安のある方、介護や認知症について聞いてみたい方など
[所]連雀コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]連雀地域包括支援センターTEL40-2635


――― 障がいのある方 ―――

■平成29年度 福祉タクシー券の郵送依頼を受付中です

 年間交付額は4月請求の場合、慢性腎不全の方は48,000円分、自動車等燃料費助成併給者は12,000円分、そのほかの方は30,000円分です(請求月により異なる)。

[人]身体障害者手帳(下肢・体幹機能障がい1〜3級、視覚・内部障がい1級)、愛の手帳(1度)をお持ちで、交付対象者として登録済みの方(所得制限あり)
※年度途中での自動車等燃料費助成制度への変更・併用はできません。変更・併用を希望する場合は、3月中に届け出てください。
[申][問]直接または電話で障がい者支援課(市役所1階14番窓口)TEL内線2618へ
※4月初旬に発送予定。窓口での交付を希望する方は、4月3日(月)から同課へ。


■平成28年度後期分 心身障がい者自動車等燃料費助成金の請求を受け付けます

[人]助成対象者として認定済みの方
※対象者には必要書類を郵送します。

助成対象期間
28年10月1日〜29年3月31日給油分
助成金額
1リットルにつき50円単位で、各月の使用量に応じて助成。1カ月の上限は50リットル(福祉タクシー券併給の方は30リットル)

[申]3月13日(月)〜4月14日(金)(消印有効)に請求書兼決定調書、領収書(原本)を直接または郵送で「〒181-8555障がい者支援課」(市役所1階14番窓口)へ
※郵送の場合は、事前に領収書の写しを手元に保管してください。
[問]同課TEL内線2618


――― 催し ―――

■平和人権事業「横田めぐみさん写真パネル展」

[主]三鷹駅周辺住民協議会
[日]3月12日(日)〜24日(金)午前10時〜午後9時(日曜日は5時まで。月曜日、21日(火)を除く)
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]期間中会場へ
[問]同センターTEL71-0025


■健康コラム「肺がんは怖いけど、いまさら禁煙しても」

 「肺がんの原因は」と聞かれると、どなたでもたばこを思いつかれるでしょう。でも、たばこを吸っている方がみなさん肺がんになるわけではありませんし、全く吸わない方でも肺がんになることはあります。ただ、習慣的に喫煙する人が肺がんで亡くなるリスクは、非喫煙者の約4倍強といわれています。一般的に喫煙者と非喫煙者で発生する肺がんは、タイプが異なります。扁平(へんぺい)上皮がんや小細胞がんというタイプの肺がんは、ほとんどが喫煙者に発生し、肺の付け根にできることが多いため最初はレントゲン写真で見つけにくく、進行してから見つかることが多いです。一方、非喫煙者には腺がんというタイプの肺がんが多く、これは肺の末梢(まっしょう)に発生することが多いのでレントゲンやCTなどの検診で早期発見が可能です。

 「もうたばこを随分長い間吸ってきたから、今さらやめても仕方がない。肺がんになったら諦める」という方もいるかもしれませんが、簡単に諦める必要はありません。禁煙すると多くのがんで死亡のリスクが低下することが分かっており、肺がんでも禁煙している期間に応じてリスクが減り、20年すると非喫煙者とほぼ同じになるといわれています。

 たばこを吸う方には、少しでも早く(若いうちから)禁煙をして、かつ、非喫煙者にみられるタイプの腺がんなどを早期発見するために、検診をしっかり受けられることをお勧めします。

 なお、喫煙はがん以外にも、狭心症、心筋梗塞、脳卒中につながる動脈硬化や慢性閉塞性肺疾患(COPD)の一大原因でもあります。

 喫煙とがんについて、くわしくは国立がん研究センターの「がん情報サービス」ホームページ [HP] http://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html
にもありますのでご参照ください。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)