緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2017年1月15日8面

――― 仕事・求人 ―――

■多世代交流センター 嘱託員

職務内容 児童青少年の健全育成に関する指導、自主的な活動への支援、児童青少年・保護者からの相談対応、多世代交流センター事業の企画・運営
資格 次のいずれかに該当する方。(1)保育士または教育職員免許を有する、(2)短大または大卒以上で心理などの関連学科、教育・社会・芸術・体育学科を修了した、(3)児童厚生2級指導員資格を有する、(4)社会教育主事講習の修了証書を有する、(5)公民館(社会教育法に定めるもの)で週30時間以上の社会教育指導の実務経験が3年以上ある((1)(2)は取得〈修了〉見込みも可)
勤務期間 4月1日〜平成30年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 月〜日曜日のうち4・5日(実働週30時間以内。第4日曜日、5月5日以外の祝日、年末年始を除く)
勤務場所 東多世代交流センター(現・東児童館、東社会教育会館)、西多世代交流センター(現・西児童館、西社会教育会館)
報酬 月額184,700円(28年4月実績)、交通費支給(月額上限20,000円)、社会保険などの適用あり
試験 第1次試験=書類審査、第2次試験=面接
※3月上旬までに結果を通知。

[申][問]1月16日(月)〜27日(金)に電話連絡のうえ履歴書(写真貼付)・資格証の写し・作文「多世代交流センターについて思うこと」(A4判40字×36行)を本人が東児童館TEL44-2150、西児童館TEL31-6039へ(1月22日(日)を除く)


■(社福)三鷹市社会福祉協議会 職員

職種 (1)事務局職員(正職員若干名)、(2)学童保育所職員(正職員2人)、(3)学童保育所障がい児嘱託職員(若干名)
資格 (1)昭和61年4月2日以降生まれの普通自動車運転免許を持つ社会福祉士または社会福祉主事(三科目主事を除く)、(2)(3)保育士または教育職員免許を有する(2)昭和56年4月2日以降の生まれの方、(3)昭和27年4月2日以降の生まれの方(いずれも取得見込みも可)
勤務期間 (3)4月1日〜平成30年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 (1)週38.75時間、(2)年間平均週34時間、(3)年間平均週30時間
勤務場所 (1)同協議会事務局、みたかボランティアセンター、(2)(3)市内20カ所の学童保育所
報酬 規定による。交通費支給、社会保険などの適用あり
採用予定日 4月1日
試験 2月4日(土)(1)(2)午前8時45分から、(3)午前9時から

[申]1月16日(月)〜27日(金)に履歴書(写真貼付)・資格証の写し・(1)(2)は卒業証明書を同協議会へ
[問]同協議会TEL46-1108
※くわしくは同協議会ホームページ[HP]http://www.mitakashakyo.or.jp/へ。


■NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構 契約職員

職務内容 講座運営、顧客管理、接客対応など
資格 パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイントなど)ができ、土・日曜日、夜間の勤務ができる方
勤務期間 4月1日〜平成30年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 火〜日曜日午前8時30分〜午後5時15分、または午後1時〜9時45分(いずれも実働週38時間45分以内)
報酬 月額226,000円(28年度実績)

[申]1月17日(火)〜27日(金)(必着)に履歴書(同大学で配布。同大学ホームページ[HP]http://www.mitaka-univ.org/からも入手可)・小論文「地域における人財育成」(400字詰め原稿用紙2枚程度)を直接または郵送で「〒181-0013下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構」へ
[問]同大学TEL40-0313


■(社福)三鷹市社会福祉協議会 権利擁護センターみたか 臨時職員

職種 生活支援員
資格 自転車で移動できる方
勤務期間 4月1日〜平成30年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 午前9時〜午後5時の間で1・2時間程度(月1〜5日)
勤務場所 地域福祉権利擁護事業利用契約者宅ほか
報酬 時給950円、交通費支給
試験 2月20日(月)午前10時から面接

[申]2月6日(月)〜10日(金)に同協議会へ
※2月15日(水)午前10時から福祉会館で説明会を実施します(履歴書〈写真貼付〉持参)。
[問]同協議会TEL46-1203


■NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会 (1)(2)契約職員、(3)臨時職員(各1人)

職務内容 (1)大沢の里水車経営農家の管理事務、見学者対応など、(2)市民農園などの管理運営、大沢ふるさとセンターや周辺文化財の施設管理など、(3)花と緑の広場での芝生管理、広場内作業
資格 (2)農作業の知識・経験があり、普通自動車運転免許を有する方
勤務期間 4月1日〜平成30年3月31日(更新の場合あり、(2)(3)試用期間あり)
勤務時間 いずれも週4日、土・日曜日、祝日を含む交代制で(1)午前9時30分〜午後4時30分、(2)午前8時30分〜午後5時、(3)午前9時〜午後5時
勤務場所 (1)大沢の里水車経営農家(大沢6-10-15)、(2)大沢ふるさとセンター(大沢2-11-8)、(3)花と緑の広場(牟礼1-11-26)
報酬 (1)月額139,000円、(2)月額173,800円、(3)時給950円、交通費支給((1)(2)月額上限20,000円、(3)日額上限840円)、社会保険などの適用あり
試験 書類選考合格者は(1)(2)2月17日(金)、(3)2月20日(月)に面接。

[申]1月31日(火)(必着)までに履歴書(写真貼付)を直接または郵送で「〒181-0012上連雀8-3-10NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ
※封筒に(1)「三鷹市大沢の里水車経営農家契約職員希望」、(2)「大沢ふるさとセンター契約職員希望」、(3)「花と緑の広場臨時職員希望」と朱書きしてください。
[問]同協会TEL46-2081


■(社福)三鷹市社会福祉事業団 職員

職種 (1)栄養士(正職員)、(2)保健師・看護師(正職員)、(3)サービス提供責任者(正職員)、(4)〜(6)保育職(パートタイマー)
資格 (1)昭和57年4月2日以降生まれで管理栄養士または栄養士免許を有する方(業務経験が3年以上あればなお可)、(2)昭和47年4月2日以降生まれの保健師または看護師免許を有する方、(3)昭和52年4月2日以降生まれの介護福祉士、(4)〜(6)保育士((6)無資格者は応相談)
※(2)(3)は普通自動車運転免許があればなお可。
勤務時間 (1)〜(3)原則月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分、(4)月〜金曜日午後4時〜6時、(5)月〜金曜日または土曜日午前7時〜10時30分、(6)土曜日午前7時30分〜9時45分
勤務場所 (1)同事業団が運営する保育園・こども園、(2)(3)同事業団が運営する施設など(初任地は(2)地域包括支援センター、(3)訪問介護事業所を予定)、(4)三鷹西野保育園、(5)三鷹駅前保育園、(6)三鷹赤とんぼ保育園
報酬 (1)月額186,592円〜211,680円、(2)月額192,416円〜280,000円、(3)月額172,816円〜218,960円((1)〜(3)経験などによる)、(4)(5)時給1,120円〜1,400円(時間帯による)、(6)時給980円〜1,325円(資格の有無、時間帯による)
採用予定日 (1)〜(3)4月1日、(4)〜(6)随時

[申][問]電話連絡のうえ履歴書(写真貼付)・あれば資格証の写しを直接または郵送で(1)〜(3)「〒181-0002牟礼6-12-30三鷹市社会福祉事業団」・TEL44-5211、(4)「〒181-0016深大寺3-3-10三鷹西野保育園」・TEL39-7030、(5)「〒181-0013下連雀3-30-12三鷹駅前保育園」・TEL79-5441、(6)「〒181-0002牟礼3-9-3三鷹赤とんぼ保育園」・TEL40-0600へ
※くわしくは同事業団ホームページ[HP]http://www.mitaka.or.jp/へ。


■(社福)楽山会 職員(4人)

職種 保育士
勤務時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後5時15分(実働8時間、交代制、土曜日の勤務あり)
勤務場所 椎の実子供の家、第二椎の実子供の家
報酬(月額) 大卒=205,200円、短大卒=196,800円、交通費支給、諸手当・賞与あり(昨年度実績3.95カ月)
試験 1月29日(日)
採用予定日 4月1日

[申][問]1月26日(木)(必着)までに電話連絡のうえ履歴書(写真貼付)・資格証の写しを直接または郵送で「〒181-0015大沢4-8-8椎の実子供の家」・TEL32-4103へ


■武蔵野税務署 非常勤職員(60人)

職務内容 申告書作成用パソコンの操作補助、書類整理、受付・案内事務
資格 窓口対応、パソコン操作(ワード・エクセル)ができる方
勤務期間 1月下旬〜3月末
勤務時間 (1)月〜金曜日午後1時〜5時、(2)月〜金曜日午後0時50分〜5時、(3)月〜金曜日午前9時〜午後5時(実働5時間30分)、日曜日の勤務あり、いずれも祝日を除く
勤務場所 同署(武蔵野市吉祥寺本町3-27-1)
報酬 時給980円、交通費支給(実費)

[申][問]同署TEL53-1311へ


■家庭で不用になったはがきを回収します

[問]ごみ対策課TEL内線2533

 市では市内各郵便局の協力により、家庭で不用になった使用済みのはがきの回収を行います(事業所のものは不可)。はがきは、製紙工場でリサイクルされます。
 回収は専用の緑色の箱で行い、プライバシー保護のため、箱ごとリサイクルします。
※投入したはがきは取り出せません。

期間 1月16日(月)〜2月28日(火)の各施設の開館時間内
回収場所 市内の郵便局、市役所(1階受付、ごみ対策課窓口〈第二庁舎2階〉)、リサイクル市民工房(深大寺2-16-13)、市政窓口
回収できるもの はがき(裏が写真のものも可)


■市内の空間放射線量測定結果

 平成23年7月5日から定点観測地点(6カ所)と市内公共施設などで、地上5cm・1m地点での空間放射線量を引き続き計測しています。
 くわしい測定結果は市ホームページのトップページ「東日本大震災関連情報」から、または三鷹市公式ツイッター[HP]http://twitter.com/mitaka_tokyoからご覧ください。
 また、23年7月5日〜28年6月30日の測定結果の地図情報を市ホームページの「三鷹市わがまちマップ」(トップページ「地図情報」)で確認できます(28年7月1日以降の測定結果は掲載準備中です)。

平成28年12月9日〜29年1月10日
※詳細はPDFをご覧ください。
※一般的には、毎時0.24マイクロシーベルト以下がひとつの目安とされています。

[問]環境政策課TEL内線2524

<そのほかの市内放射性物質測定結果>
※詳細はPDFをご覧ください。
※「不検出」とは、検査機関の分析による検出限界値未満であることを示します。くわしくは、市ホームページの各検査結果をご覧ください。

[問]水再生課TEL内線2873、東部水再生センターTEL03-3309-1447


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)