緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2016年8月21日3面

■上連雀分庁舎が9月1日(木曜日)にオープンします

[問]契約管理課TEL内線2256

 市では、成熟した都市の質的向上を目指す「都市再生」を最重点プロジェクトの一つに位置付け、老朽化した公共施設の更新・再配置を計画的に進めています。その一環として、耐震性の確保と利便性の向上を図るため、昨年7月から建て替え工事をしていた旧第二分庁舎が、9月1日(木)から上連雀分庁舎として新たにオープンします(写真)。
 新施設は、下記の団体の事務所や、ボランティア団体が利用できる会議室を備えた複合施設です。
施設概要(鉄骨造・地上3階建て) [所]上連雀8-3-10

※写真と表はPDFをご覧ください。


■交通安全講習会(交通安全講話、DVD上映)

[問]道路交通課TEL内線2883

 秋の全国交通安全運動に先がけて、市民のみなさんへの交通安全の普及啓発のための講習会を行います。
[申]当日会場へ

日程(9月)
1日(木) 牟礼コミュニティセンター
2日(金) 連雀コミュニティセンター
5日(月) 教育センター
6日(火) 井口コミュニティセンター
7日(水) 新川中原コミュニティセンター
8日(木) 大沢下原地区公会堂
9日(金) 三鷹駅前コミュニティセンター
※いずれも午後6時30分〜7時30分。


■9月は東京都の自殺対策強化月間です

[問]総合保健センターTEL46-3254

54時間特別相談(東京自殺防止センター)
TEL0120-58-9090(フリーダイヤル)
[日]9月3日(土)午前0時〜5日(月)午前6時

多重債務110番(東京都消費生活総合センター)
TEL03-3235-1155
[日]9月5日(月)・6日(火)午前9時〜午後5時

自殺予防いのちの電話(日本いのちの電話連盟)
TEL0120-783-556(フリーダイヤル)
[日] 9月10日(土)午前8時〜11日(日)午前8時

自死遺族のための電話相談(全国自死遺族総合支援センター)
TEL03-3261-4350
[日]9月10日(土)〜12日(月)午前11時〜午後7時

東京都自殺相談ダイヤル(メンタルケア協議会)
TEL0570-087478
[日]9月12日(月)〜16日(金)(24時間)

東京都ろうどう110番(東京都労働相談情報センター)
TEL0570-00-6110
[日]9月13日(火)・14日(水)午前9時〜午後5時

自死遺族のための電話相談(グリーフケア・サポートプラザ)
TEL03-3796-5453
[日]9月13日(火)〜16日(金)午前10時〜午後10時

街頭キャンペーン
[日]9月2日(金)午前10時30分〜正午
[所]池袋駅(東武東上線南改札口)

こころといのちの講演会「若者の自殺予防を考える」
[日]9月13日(火)午後2時〜5時
[人]200人 [所]都庁大会議場
[申]9月7日(水)までに東京都福祉保健局ホームページ[HP]http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/


■特設コーナー「つらい気持ちを抱えているきみへ」 9月16日(金曜日)まで

 心を和ませたり、支えてくれる本を見つけに来ませんか。つらい気持ちに寄り添う本や相談できる窓口を紹介しています。

[所]市立図書館各館
[問]同センターTEL46-3254


■市内の空間放射線量測定結果

 平成23年7月5日から定点観測地点(6カ所)と市内公共施設などで、地上5cm・1m地点での空間放射線量を引き続き計測しています。
 くわしい測定結果は市ホームページのトップページ「東日本大震災関連情報」から、または三鷹市公式ツイッター[HP]http://twitter.com/mitaka_tokyoからご覧ください。
 また、23年7月5日〜28年6月30日の測定結果の地図情報を市ホームページの「三鷹市わがまちマップ」(トップページ「地図情報」)で確認できます(28年7月1日以降の測定結果は掲載準備中です)。

[問]環境政策課TEL内線2524

平成28年7月13日〜8月16日
※表はPDFをご覧ください。
※一般的には、毎時0.24マイクロシーベルト以下がひとつの目安とされています。

<そのほかの市内放射性物質測定結果>
※表はPDFをご覧ください。
※クリーンプラザふじみから焼却灰を搬出している最終処分場の受入基準は8,000Bq(ベクレル)/kgです。また、同施設では、放射性ヨウ素131は、放射性物質汚染対処特別措置法の規定の対象外であるため、測定していません。

[問]クリーンプラザふじみTEL042-482-5497、東部水再生センターTEL03-3309-1447


■市立小・中学校給食の放射性物質検査結果

 7月5〜8日に市立小・中学校13校(※)で提供している給食を検体として採取し測定した結果、すべての給食で、放射性物質(放射性セシウム134・137)は不検出でした。
※そのほかの9校は、12月に検査を実施予定です。

[問]学務課TEL内線3238


■市立保育園給食の放射性物質検査結果

 7月5〜12日に市立保育園(全13園)で提供している給食を検体として採取し測定した結果、すべての給食で、放射性物質(放射性セシウム134・137)は不検出でした。

[問]子ども育成課TEL内線2734

※「不検出」とは、検査機関の分析による検出限界値未満であることを示します。くわしくは、市ホームページの各検査結果をご覧ください。


■三鷹中央防災公園・元気創造プラザ整備事業

平成28年度竣工予定
 新施設は、災害時は災害対策の拠点施設になります。そのため、施設の整備と並行して、災害時の電柱倒壊や電線類の垂れ下がりを防ぐため、施設周辺の無電柱化を進めています。今号では、無電柱化整備の進捗(しんちょく)状況について紹介します。

[問]都市再生推進本部事務局、三鷹中央防災公園・元気創造プラザ開設準備室TEL内線2054

事業概要 市民のみなさんの安全安心と市民サービスの向上を図るため、市役所東側の東京多摩青果(株)三鷹市場跡地(新川6丁目)を中心とした約2.0ヘクタールに、防災公園(災害時には一時避難場所として機能)とその下部には総合スポーツセンターを、そして老朽化し耐震性に課題のある公共施設を集約し、防災センター機能を加えた施設である元気創造プラザを一体的に整備します。また、防災機能の向上のため、敷地北側の市道を拡幅し、周辺道路の無電柱化を実施します。竣工(しゅんこう)は平成28年度末を予定しています。
 なお、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の防災公園街区整備事業として国庫補助金を活用するなど、財政負担の軽減を図りながら事業を推進していきます。

 無電柱化工事では、電線類を地中に埋め込んだ後、不要になった電柱の抜柱(撤去)を行います。現在、市道第226号線(西側)は一部で抜柱まで完了しており、市道第372号線(北側)と市道第582号線(東側)は電線類の地中化まで完了しています。また、今後は歩道の整備を進めるとともに、市道第372号線の道幅を4mから6mに拡幅します。これらの工事により、災害時の二次被害防止に加え、平常時も施設周辺を安全かつ快適に歩行できるよう整備を進めていきます。
 なお、新施設南側の東八道路(都道)については、災害に強いまちづくりを推進するため、引き続き東京都へ無電柱化整備を要望します。

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


市外局番「0422」は省略。 【主】主催者 【日】日時・期間 【人】対象・定員 【所】場所・会場 【講】講師 【¥】費用 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり 【手話】手話・要約筆記あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)