緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2016年2月7日12面

■「作家 津村節子の世界―夫 吉村昭とともに」展示内容がリニューアルしました

三鷹市名誉市民 津村節子さんの特別展示

[問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151

 作品の写真資料や直筆の生原稿、書斎での愛用品など、津村さんの執筆の様子がうかがえる品々に加え、夫の故・吉村昭さんとのプライベート写真や、展示のための書き下ろし原稿などを展示しています。 また、津村さん自身と吉村さんの作品から「三鷹市民へのおすすめの3冊」を選んでいただき、メッセージを添えて紹介しています。

[日]4月3日(日)まで [所]同館 [申]期間中会場へ

市立図書館が新たにメールマガジンを配信しています
 配信は毎月10日に行い、年に4回は特別号を配信します。
配信内容
 「イベントや休館日のお知らせ」「最近人気のある本」「お薦め本の紹介(特別号)」など。
登録方法
 同館ホームページ[HP]https://www.library.mitaka.tokyo.jp/で受付中。


■作家の出久根達郎さんによる文学講演会「太宰治とその周辺」

[問]コミュニティ文化課TEL内線2515

 作品のみならず、その生涯が人々を魅了する太宰治。井伏鱒二をはじめ、さまざまな作家と小説さながらに交流した太宰の逸話を通して、彼とその周辺の昭和の文士たちの姿に迫ります。

[主]市、(株)筑摩書房
[日]2月27日(土)午後2時30分〜4時30分(1時から整理券を配布、2時開場)
[人]200人 [所]芸術文化センター星のホール
[講]作家の出久根達郎さん
[申]当日会場へ(先着制)

出久根達郎(でくね・たつろう)さんプロフィル
 昭和19年茨城県生まれ。中学卒業後上京し、高円寺で古書店を営む傍ら文筆活動を続ける。平成4年「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、5年「佃島ふたり書房」で直木賞、27年「短篇集半分コ」で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。

※写真はPDFをご覧ください。


■山崎直子宇宙飛行士講演会「宇宙、人、夢をつなぐ」

小・中学生歓迎

[問]東京井の頭ロータリークラブTEL49-0099
 市企画経営課TEL内線2113

 「宇宙飛行士になる」という小さい頃からの夢を実現させた宇宙飛行士の山崎直子さん(写真)から、宇宙での体験や宇宙から見た地球の話を伺います。夢を持って挑戦することの大切さや宇宙開発への夢を感じてみませんか。

[主]同クラブ(共催:市、市教育委員会)
[日]2月19日(金)午後5時〜7時(4時開場) [人]小学生以上の方700人
[所]三鷹市公会堂光のホール [申]当日会場へ(先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■第106回親子音楽会「ララちゃんのお誕生日」

[問]生涯学習課TEL内線3315

 未就学のお子さんから保護者まで楽しめる音楽会です。来場者がオーケストラの指揮に挑戦するコーナーでは「スター・ウォーズ」を演奏します。

プログラム
 美しく青きドナウ、くるみ割り人形、となりのトトロ、宇宙戦艦ヤマト、星に願いを など
指揮 高橋隆元さん
歌と司会 岡崎裕美さん、たいらいさおさん
ゲスト 岡本るみ子バレエスタジオのみなさん
演奏 三鷹市管弦楽団
[日]3月13日(日)午後1時30分〜3時30分(0時45分開場) [人]630人
[所]三鷹市公会堂光のホール
[申]2月19日(金)(消印有効)までに往復はがきまたは電子メールで必要事項(11面参照)、参加者全員(5人まで)の氏名・年齢を「〒181-8505生涯学習課」・[メール]shogai@city.mitaka.lg.jpへ(1組1通。申込多数の場合は抽選)
※結果は2月29日(月)に全員に発送します。
※定員に達しなかった場合は、当日券を午前11時30分〜正午に配布します。くわしくは3月7日(月)以降に市ホームページまたは同課にお問い合わせください。


■三鷹発!ワーク・ライフ・バランスのすすめ [保育]

民学産公協働講座

 共働き世帯や、お子さん連れでの参加も歓迎です。小学1〜3年生の保育では、市民団体がお子さんと一緒に子ども科学実験を行います。希望により手話通訳あり。

[日]2月20日(土)(1)講演「男性学から見たワーク・ライフ・バランス」=午後1時〜2時、(2)事例紹介=午後2時10分〜3時、(3)パネルディスカッション「三鷹発!ワーク・ライフ・バランスを実現するには?」=午後3時15分〜4時(0時30分開場)
[人]80人、保育(1歳〜未就学児・小学1〜3年生)各10人
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[講](1)(3)武蔵大学社会学部助教の田中俊之さん(写真)、(2)(3)(株)文伸の藤本侑季さん、おやじの部屋・みたか組の菅沼将晴さん、(株)エフコネクト代表の清水亜希子さん
[申][問]当日会場へ(先着制)、保育・手話通訳希望者は2月15日(月)正午までに必要事項(11面参照)・保育はお子さんの氏名(ふりがな)・年齢を企画経営課TEL内線2115・FAX45-1271へ(保育は申込多数の場合は抽選)

※写真はPDFをご覧ください。


■「史実と創作―有三が描いた歴史」関連講演会「山本有三と歴史小説」

[問]山本有三記念館TEL42-6233
[日]3月6日(日)までの午前9時30分〜午後5時(月曜日休館)
[所]同館
[¥]300円(20人以上の団体200円)
※中学生以下、障害者手帳持参の方とその介助者、校外学習の高校生以下と引率教諭は無料。
[申]期間中会場へ

関連講演会「山本有三と歴史小説」
 歴史小説を中心に評論活動をしている講師ならではの視点で、山本有三の歴史小説を語ります。
[日]2月28日(日)午後1時30分〜3時
[人]70人
[所]三鷹ネットワーク大学
[講]文芸評論家の末國善己(すえくに・よしみ)さん(写真)
[申]往復はがきで必要事項(11面参照)・参加者の氏名(2人まで)・何を見て応募したかを「〒181-0013下連雀2-12-27山本有三記念館講演会係」へ(先着制)

※写真はPDFをご覧ください。


■井の頭池で2度目の「かいぼり」実施中

[問]緑と公園課TEL内線2833

 水質改善と在来種の保護を目的に、池の水を抜いて池底を乾かす「かいぼり」が、井の頭公園で行われています。1月23・24日には、弁天池を除く井の頭池全体で魚の捕獲作業が行われました。23日は約100人の市民ボランティア「おさかなレスキュー隊」が参加し、水の抜けた池底で魚を捕まえました(写真)。両日で捕獲されたのは約5,400匹。在来魚は、かいぼり終了までいけすで保護されます。約1カ月半池底を天日干しし、3月上旬から水を戻す予定です。

市ホームページで「かいぼり」情報を発信中
 かいぼりイベントの様子や、井の頭公園とその周辺の魅力などをお伝えする「2016年井の頭池かいぼり観察日記」を公開しています。トップページバナー(右図)からご覧ください。

※写真はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)