緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2015年5月3日8面

■大雨に備える!総合水防訓練に参加しよう

5月17日(日)
午前9時30分〜11時30分

 近年、都市部では下水道の雨水排水能力を超える集中豪雨により、床上・床下浸水や道路冠水といった都市型水害が頻発しており、三鷹市でも局地的な豪雨による浸水などが発生しています。
 市では、このような都市型水害に備えて今年も総合水防訓練を実施します。訓練では、ごみ袋を利用した簡易水のうなど、身近な物でできる水害への対応などを体験できます。訓練に参加して、水害への備えを万全にしておきましょう。 ※参加者には防災グッズなどを差し上げます。

[所]市民センター中庭とその周辺
[申]当日会場へ
[問]防災課TEL内線2283

参加団体
 三鷹警察署、三鷹消防署、三鷹市消防団、三鷹市建設業協会、三鷹女性防災リーダーの会、三鷹消防署災害時支援ボランティア、三鷹市自主防災組織、市

主な訓練内容
土のうによる浸水防止体験
 土のうの作製と、土のうを利用した浸水防止方法を体験します。
簡易水のうによる浸水防止体験
 家庭用ごみ袋を活用した簡易水のうの作製と、水のうを段ボール箱やプランターなど、身近な物と組み合わせた浸水防止方法を体験します。
水圧ドア開閉体験訓練
 浸水した水の水圧で重くなったドアの開閉を体験します。

50年ぶりに帰ってきた三輪消防ポンプ自動車を展示します
 昭和39年に姉妹町の福島県矢吹町へ譲渡され、姉妹市町締結50周年を記念して今年3月、50年ぶりに三鷹市へ返還された三輪の消防ポンプ自動車(昭和29年製)を、訓練会場に展示します。

※詳細はPDFをご覧ください。


■ガーデニングフェスタ2015プレイベント 「花のまち交流会」を開催!

ガーデニングを楽しむ交流の場

[主]三鷹市市民緑化推進委員会、市 [問]NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会TEL31-2671

 「お天気春夏秋冬―天気を学んで植物を楽しもう!」をテーマに、気象予報士としておなじみの木原実さんによる講演会を開催します。また、四季の天気と植物の季節変化をテーマに、木原さんと東京農業大学教授の濱野周泰さんによるトークショーも行います。
 休憩時間には、同協会の花壇ボランティアのみなさんによるハーブティーが来場者全員に振る舞われるほか、東日本大震災で被災した姉妹町・福島県矢吹町の復興を支援するため、同町周辺で収穫した米の配布、募金も予定しています。

[日]6月13日(土)午後1時30分〜3時30分(1時開場)
[人]120人 [所]三鷹市公会堂さんさん館
[申]5月3日(祝)〜22日(金)(必着)に往復はがきで必要事項(7面参照)を「〒181-0014野崎3-12-14NPO法人花と緑のまち三鷹創造協会」へ(申込多数の場合は市民を優先して抽選)

木原実(きはら・みのる)さんプロフィル
 昭和61年から日本テレビの天気コーナーを担当。平成17年から、(一財)防災検定協会の理事に就任。現在、日本テレビ「news every.」や、BS日テレ「千客万来!森クミ食堂」にナレーションとして出演するなど、さまざまな分野で活躍中。

※詳細はPDFをご覧ください。


■街角の庭や緑の街並みの写真を募集中!

 応募いただいた写真は作品集に掲載するほか、今秋開催の同フェスタ会場や展示会などでパネル展示します。また、応募者全員に記念プレートを贈呈します。

わたしの庭部門(自薦部門)
 自宅や通っている学校・事業所などをご紹介ください。市民のみなさんの目に触れる、草花や樹木、生け垣などを植栽している庭が対象です。
[人]市民

私の緑のお気に入りスポット部門(他薦部門)
 市内にある、花や緑で彩られたお気に入りの風景や街並み、身近にある大切な樹木、緑の憩いの空間などをご紹介ください。
[人]在学・在勤を含む市民

[申]6月30日(火)(必着)までに同協会へ(各部門1人1点、両部門への応募可)
※くわしくは募集要項(同協会、市緑と公園課〈市役所5階56番窓口〉、コミュニティセンターで配布。
市ホームページや同協会ホームページ[HP]http://hanakyokai.or.jp/からも入手可)を参照。

注意事項
・応募写真は道路から見える場所の写真に限ります(草花や樹木の拡大写真は不可)。現像写真(紙焼き)での応募は、L・2L・はがきサイズのみ。
・応募写真は返却しません。展示などに際し、ネガや画像データを提供していただくことがあります。
・写真の使用権は主催者に帰属し、同フェスタの運営や広報活動に使用することがあります。
・被写体の個人情報や肖像権について、主催者は責任を負いません。事前に被写体となるお宅などの了解を得て応募してください。

※詳細はPDFをご覧ください。


■川上郷自然の村

〒384-1406 長野県南佐久郡川上村大字原591番362
TEL 0267-97-3206
FAX 0267-97-3207
[HP]http://www.sizennomura.jp/
[体育館・グラウンドなどを完備]
JRをご利用の方は、最寄駅(信濃川上駅)まで車で送迎します。宿泊申込の際にご予約ください。

 三鷹市役所発着で川上郷自然の村宿泊のバスツアーの参加者を募集しています。
(1)「山菜まつり・山菜採りツアー」
 川上村の山菜まつりで地元の特産物を楽しみ、近くの森で山菜採りを楽しめます。
[日]5月31日(日)〜6月1日(月)(1泊2日)
(2)「レタス収穫体験・ブルーベリー狩りツアー」
 生産量日本一の川上村のレタス収穫体験と、旬の果物の「ブルーベリー」狩り(食べ放題)を楽しめます。収穫したレタスはその場で食べられます。

[日]7月11日(土)=午前8時市役所発〜ブルーベリー狩り〜ハイジの村(昼食・見学)〜自然の村泊、12日(日)=午前8時15分自然の村発〜レタス収穫〜昼食〜午後4時30分市役所着(1泊2日)
[人]各40人(最少催行人数各25人)
[¥]大人15,800円から、小学生9,000円から、幼児3,000円から
[申](1)5月15日(金)まで、(2)5月3日(祝)〜7月3日(金)に川上郷自然の村TEL0267-97-3206へ(いずれも先着制)
※料金には交通費、宿泊費、食事代、保険料を含みます(幼児の昼食と寝具が必要な場合は別途料金が掛かります)。
※高齢者保養宿泊助成が利用できます。
※料金は、部屋のタイプにより異なります。


■クールビズを実施しています

 市では夏季などの省エネルギー対策の一環として、5月1日から10月31日まで、執務中にネクタイと上着を着用しない「クールビズ」を実施しています。ご理解をお願いします。

[問]職員課TEL内線2233


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)