緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2015年3月1日3面

■3月16日(月曜日)まで 市民税・都民税と所得税の申告は期限内に

 受付期限が近づいていますので、早めの提出をお願いします。平成26年分の収入と所得控除などの申告は、市民税・都民税の税額決定のほか、国民健康保険税・介護保険料などの算定や福祉関連手当などの判定、課税(非課税)証明書の交付にも必要です。

[問]市民税課TEL内線2342、武蔵野税務署TEL53-1311

市民税・都民税&所得税早分かりチャート
スタート

●年末調整を受けていない給与収入がある(例:中途退職、アルバイト、年収2,000万円超の方など)。
●給与所得の年末調整は受けたが、それ以外の所得が20万円を超えている。
●給与所得の年末調整は受けたが、控除を受けていない控除(医療費控除など)があり、所得税の還付を受けられる。(※)
●公的年金等の収入が400万円を超えている。
●公的年金等の収入が400万円以下で、それ以外の所得が20万円を超えている。
●公的年金等の収入が400万円以下で、それ以外の所得は20万円以下だが、医療費控除などの控除があり、所得税の還付を受けられる。(※)
●土地・建物などの譲渡所得、生命保険料の満期返戻金などの一時所得があり、所得税を納める必要がある。
●事業所得や不動産所得などがあり所得税を納める必要がある、または予定納税・源泉徴収に係る所得税の還付を受けられる。(※)
●純損失または雑損失が生じ、その繰越控除などを受ける。
※所得税は、所得金額・所得控除金額などの内容により計算した所得税額よりも、源泉徴収税額や予定納税額が多い場合に、その差額が還付されます。還付が受けられるかどうかは税務署にご確認ください。

一つでもチェックが入った方は
税務署へ所得税の確定申告

[申][問]武蔵野税務署TEL53-1311

申告受付
[日]3月16日(月)までの(1)受付=午前8時30分から、(2)相談=午前9時〜午後5時(土・日曜日を除く。ただし3月1日(日)は作成アドバイスと受付を実施)、(3)e-Tax(国税電子申告・納税システム)=24時間(利用には、あらかじめ電子証明書の取得やICカードリーダライタの購入などが必要)
[所]武蔵野税務署(武蔵野市吉祥寺本町3-27-1)
※申告書は同税務署または国税庁ホームページ[HP]http://www.nta.go.jp/で入手できます。
※駐車場は使用できないため、自家用車での来署はご遠慮ください。
※個人事業者の消費税および地方消費税の申告受付は3月31日(火)まで。
簡単・便利な電子納税や振替納税もご利用ください
 電子納税の利用には事前の手続きが必要です。くわしくは国税庁ホームページをご覧ください。また、お近くの金融機関(日本銀行歳入代理店)でも納付できます。

一つも当てはまらない方は
●給与収入のみで、所得控除などの内容を全て記載した「給与支払報告書」が勤務先から市に提出されている。
●公的年金等の収入のみで、所得控除などの内容を全て記載した「公的年金等支払報告書」が市に提出されている。
●市内に居住する人の税法上の扶養親族であり、前年中の合計所得が35万円以下である。

一つでもチェックが入った方は
申告は不要です

一つも当てはまらない方は
三鷹市に市民税・都民税の申告

[申][問]市民税課TEL内線2342

申告受付専用会場
[日]3月16日(月)までの午前9時〜午後4時30分(土・日曜日を除く)
[所]市役所第二庁舎4階会議室
※上記会場の開設時間内に来られない方に限り、市民税課(市役所2階27番窓口)で午前8時30分〜9時・午後4時30分〜5時、市政窓口で午前8時30分〜午後5時に、申告を受け付けます(いずれも土・日曜日を除く)。
[物](1)平成27年度市民税・都民税申告書、(2)平成26年中の収入を確認できる書類(源泉徴収票・支払調書など)、(3)平成26年中に支払った金額を確認できる保険料の控除証明書、医療費・雑損・寄附金などの領収書など
※申告書は同課、市政窓口で配付しています。前年に市民税・都民税の申告書を提出した方には、2月上旬に市から郵送しています。
郵送でも申告できます
[人](1)源泉徴収票など収入と所得控除の金額を確認できる書類(原本)を添付でき、医療費控除がない方、(2)非課税所得のみの方または収入がない方、(3)市外に居住している人の税法上の扶養親族となっている方
[申]「〒181-8555市民税課」へ
※申告書の控えが必要な方は返信用封筒(切手貼付)を同封してください。

 平成27年1月1日現在にお住まいの市区町村に申告してください。なお、所得がなく、(1)市外居住者の税法上の扶養親族の方、(2)誰の扶養親族にもなっていない方(仕送り、遺族年金などの非課税所得で暮らしていた方など)も申告が必要になりますので、ご注意ください。

税理士による所得税の確定申告無料相談
[日]3月16日(月)までの午前9時〜11時、午後1時〜3時(土・日曜日を除く)
[人]確定申告書A様式(給与所得・公的年金などの雑所得・配当所得・一時所得だけで予定納税額のない方)で住宅借入金等特別控除がない方(譲渡所得のある方を除く)
[所]市役所第二庁舎4階会議室
[物]印鑑、平成26年中の収入を確認できる書類、控除のための証明書や領収書、還付を受ける場合は口座番号が分かるもの
[問]市民税課TEL内線2342


■平成27年度 2輪車などの軽自動車税の税率

[問]市民税課TEL内線2355

 「地方税法等の一部を改正する法律案」が、2月に国会へ提出されました。今後、この法案に基づき地方税法などが改正された場合は、原動機付自転車、2輪車および小型特殊自動車の税率は、予定されていた引き上げを1年間延期し、税額は26年度と同額になります。くわしくは今後、市ホームページなどでお知らせします。

地方税法などが改正された場合の27年度の2輪車などの軽自動車税の税額(26年度と同額)
※詳細はPDFをご覧ください。


■市民便利帳「三鷹くらしのガイド」広告主を大募集!

電子書籍版も発行し、ますます便利な「便利帳」へ
 市では6月末に制作会社((株)サイネックス)と協働で、行政情報やくらしに役立つ情報を掲載した「市民便利帳『三鷹くらしのガイド』2015・2016」を発行します。この便利帳に、有料広告を掲載してくださる事業者を募集します。
 便利帳は、発行後約1カ月で市内の全世帯(約9万世帯)へ配布するほか、新たに転入する方にも配布し、2年間にわたって利用されるため、多くの方の目に触れ続けます。また、パソコンやスマートフォンなどで利用できる「電子書籍版」も発行し、多くの方に身近な情報源として活用していただけます。
 ぜひ、この機会にお申し込みください。

[申](株)サイネックスTEL042-548-1556へ
[問]秘書広報課広報係TEL内線2133


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)