緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2014年10月5日2面

■ストップ!振り込め詐欺 自身や家族の大切な財産を守るために、みんなで取り組みましょう

[問]安全安心課TEL内線2271

今すぐできる詐欺電話撃退法
重要! 在宅時も常に留守番電話をセットし、相手が名乗ってから電話に出る

 犯人と直接対話しないため、一度心を落ち着かせてから対応できます。悪質商法の被害防止にも大きな効果があります。
家族の職場や学校など、携帯電話以外の連絡先を控えておく
 家族を名乗って「携帯電話の番号が変わった」というウソの電話は、犯人がよく使う手口です。本人に確認が取れる連絡先を必ず控えておきましょう。
家族の合言葉(ペットの名前、好きな食べ物など)を決めておく
 犯人は学校の卒業者名簿などを手に入れ、家族の名前を知っている可能性があります。名簿からは知りえない情報、慌てていても簡単に思い出せること、絶対に忘れない言葉や出来事などが合言葉に最適です。
お金の話は必ず家族に相談する
 「電話でお金のことは話さない」など家族のルールをつくりましょう。もうけ話や勧誘も、一人で結論を出さず、相談できる人を決めておきましょう。
困ったときは警視庁総合相談センター「#9110」へ
 「詐欺かもしれない。でも、相談相手がいない」。そんなときは警視庁総合相談センターTEL#9110またはTEL03-3501-0110に電話してください(平日午前8時30分〜午後5時15分)。さまざまな困りごとに関する相談を受け付け、内容に応じて専門の窓口を案内します。

振り込め詐欺の電話撃退体験談を紹介
 市では、「広報みたか」などを通じて募集したみなさんからの振り込め詐欺撃退の貴重な体験談や、どなたにも実践できる対策を冊子にまとめています。冊子は、同課(市役所3階)などで配布しているほか、市ホームページからも入手できます(冊子の配布は無くなり次第終了)。振り込め詐欺の防止・撃退にお役立てください。

振り込め詐欺防止機器を貸し出しています
 固定電話に取り付けて、電話による詐欺や犯罪行為の抑止・防止をする装置です。くわしくは各申込先にお問い合わせください(数に限りがあります)。
「迷惑電話チェッカー」
 迷惑電話として登録されている電話番号を自動判別し、着信できないようにする機器です。申し込みから1年間は無料で、その後は使用料(月額720円)が掛かります(番号表示サービスの登録が必要です)。
[申][問]同課TEL内線2271へ

「振込め詐欺見張隊」
 着信時に振り込め詐欺などを抑止する警告メッセージを再生し、通話を自動録音する装置です。貸出期間は申し込みから1年で、費用は無料です。
[申][問]三鷹警察署生活安全課TEL49-0110へ

※詳細はPDFをご覧ください。


■地域安全市民のつどい

 10月11日(土)〜20日(月)の全国地域安全運動にちなみ、振り込め詐欺への対処法など、暮らしの中で防犯に役立つ情報を紹介する催しです。

[主]三鷹警察署、三鷹防犯協会、市
[日]10月11日(土)午後2時〜5時(1時開場)
[所]三鷹市公会堂光のホール
[申]当日会場へ

プログラム
式典/タップダンス(Cool&Sweets)/振り込め詐欺実演劇/交通安全講話/島津悦子さん歌謡ショー/一中吹奏楽部演奏会

 警視庁ホームページ[HP]http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/han_furikome/3_teguchi.htmでは、振り込め詐欺の手口や詐欺犯人からの電話(再現音声)などを公開しています。万が一自身や家族に詐欺の電話がかかってきても動揺しないために、日ごろから手口を理解し、心の準備をしておきましょう。


■「臨時福祉給付金」・「子育て世帯臨時特例給付金」の申請期限は10月31日(金曜日)(消印有効)までです

期限後の受付はできませんのでご注意ください
 消費税率の引き上げによる負担の影響を考慮し、住民税非課税世帯の方に「臨時福祉給付金」を、子育て世帯の方に「子育て世帯臨時特例給付金」を支給しています。
 支給対象となる可能性のある方には、6月下旬より申請書を送付していますので、申請書に記載された支給要件を確認のうえ、10月31日(金)(消印有効)までに提出してください。なお、申請から支給までは1カ月程度かかります。
※公務員の方は勤務先から配布された申請書(子育て世帯臨時特例給付金)などを、1月1日時点で住民票のあった市区町村に提出してください。

[問]臨時福祉給付金=臨時福祉給付金相談窓口(第三庁舎312号会議室)TEL0570-550-188(コールセンター)
子育て世帯臨時特例給付金=子育て支援課(市役所4階43番窓口)TEL内線2751


■税などの口座振替登録にキャッシュカードが利用できます

[問]納税課TEL内線2417

 申し込みできる口座は、申込者本人の普通預金口座(事業用の口座、法人名義の口座などを除く)に限ります。そのほかの口座の申し込みについては、従来の申込方法(金融機関の届出印による申し込み)となります。
[申]納期限(振替日)の3週間前までに、本人確認ができるもの(運転免許証、パスポートなど)、登録する口座のキャッシュカードを同課(市役所2階24番窓口)へ
※国民健康保険税・後期高齢者医療保険料は保険課(市役所1階9番窓口)でも受け付けできます。
受付の流れ 申込書を記入後、専用端末にキャッシュカードを通し、暗証番号を入力。
※金融機関の届出印は必要ありません。
※生体認証ICキャッシュカード、クレジット一体型カード(磁気ストライプでの読み取りが可能なものを除く)、家族(代理人)カードなどは利用できません。
対象税目など 市民税・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税(償却資産税を含む)、軽自動車税、国民健康保険税(普通徴収)、後期高齢者医療保険料(普通徴収)
利用可能な金融機関 みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、東京都民銀行、山梨中央銀行、東日本銀行、芝信用金庫、西京信用金庫、西武信用金庫、昭和信用金庫、多摩信用金庫、ゆうちょ銀行
※ゆうちょ銀行の申し込みは10月6日(月)から。


■後期高齢者医療保険料のコンビニ収納対応納付書の発行を始めました

[問]納税課TEL内線2414

 同保険料について、10月からコンビニ収納対応納付書(バーコード付きの納付書)を発行しています。既に発行された納付書をコンビニ収納対応納付書に変更して再発行を希望する方は、同課へお問い合わせください。
※10月以降の保険料額決定通知書に同封する納付書は、コンビニ収納対応納付書です。
納付可能なコンビニエンスストア エブリワン、ココストア、コミュニティ・ストア、サークルK、サンクス、スリーエフ、セーブオン、セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラグループ、ミニストップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン
利用の注意点
・1枚の金額が30万円を超える納付書や、傷や汚れなどでバーコードを読み取れない納付書、取扱期限が過ぎた納付書などは利用できません。金融機関または市役所、市政窓口で納付してください。
・コンビニエンスストアで納付する際は、延滞金の計算および徴収は行いません。そのため、納期限後の支払いの場合は、別途延滞金の請求を行うことがあります。
・領収書は、納付したことを確認する資料となるため、大切に保管してください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)