緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2014年9月21日8面

■三鷹市立図書館 開館50周年記念イベントに参加しよう!

三鷹市立図書館 開館50周年記念イベントに参加しよう!
[問]三鷹図書館(本館)TEL43-9151・FAX43-0332・[メール]tosho@city.mitaka.lg.jp


■みんなで選ぶ「50年後まで図書館に残したい本50冊」

 50年後も図書館にあり、将来も誰かにぜひ読んでほしいと思う本を教えてください。寄せられた本の中から選定し(*)、「図書館フェスタ」で発表します。推薦できる本は1人5点までです。

[申]9月30日(火)までに、各館の応募箱に申込書を投函するか、推薦する本の題名と著者名、感想や残したい理由(100字程度)、必要事項(7面参照)(あればコメント公開時に使用するペンネーム)をファクス、電子メールまたは郵送で「〒181-0012上連雀8-3-3三鷹図書館」へ

*選定ワークショップの参加者募集
 「残したい本50冊」は、応募の集計結果とコメントから、図書館サポーターと参加者のみなさんが、アドバイザーとのワークショップ形式で検討し選定します。アドバイザーは書評家の松田哲夫さん。
[日]10月4日(土)午後2時〜4時 [人]10人 [所]同館(本館)
[申]9月24日(水)から電話で同館(本館)へ(先着制)


■図書館のシンボルマークを決める1票を投じよう!

 開館50周年を記念し公募した「三鷹市立図書館のシンボルマーク」について、第1次選考を通過した作品の来館者投票を行います。

[日]9月30日(火)〜10月5日(日) [所]同館各館


■10月31日(金)と11月1日(土)の2日間は「図書館フェスタ」

フェスタを盛り上げる「みたか一箱古本市」出店者を募集
 「一箱古本市」とは、一箱分のスペースでプロ・アマ問わず古本を販売するフリーマーケット型古本市です。「店主」は思い思いのテーマで本を並べ、売り方を工夫して、買い手との交流を楽しみます。
[日]フェスタ当日午前10時〜午後4時(搬入は午前9時から)
[人]各日20店舗 [所]同館(本館) [申]10月10日(金)までに電話で同館(本館)へ(先着制)
※くわしくは同館ホームページ[HP]http://www.library.mitaka.tokyo.jp/をご覧ください。

フェスタのイベントスタッフを募集
 事前の準備を行う「準備スタッフ」と、イベント前日と当日に活動する「当日スタッフ」をそれぞれ募集します。
※詳細はPDFをご覧ください。
※(1)10月15日(水)・(2)28日(火)に事前ミーティングがあります。

[所]同館(本館)
[申](1)10月5日(日)、(2)15日(水)までに電話・ファクス・電子メールで同館(本館)へ


■三鷹市総合防災訓練(メーン会場)にご参加ください

「いつか」に備え、今できることを!

[問]防災課TEL内線2283

10月5日(日)午前10時〜正午
会場:七中

 メーン会場では、実際に体験することで防災行動力を身に付けられるさまざまなコーナーを用意しています。
災害時医療救護コーナー 災害時の医療救護所やトリアージを体験
避難所コーナー 避難所生活や給食、給水を体験
応急救護コーナー 応急手当やAEDの使い方を習得
地震体験コーナー 起震車に乗って地震を体験
消火訓練コーナー 放水や消火を体験
大学生トークライブコーナー  地域の大学生による防災トークライブや、手軽な防災グッズ作り
防災啓発ブース 災害時要配慮者疑似体験や手助けの方法、ライフライン復旧についての情報など

そのほかの会場の総合防災訓練
[日][所]四小=9月28日(日)午前10時〜正午、東台小・新川中原コミュニティセンター=10月5日(日)午前10時〜正午、六小=10月25日(土)午後0時30分〜2時30分、五小=10月25日(土)午後1時30分〜3時30分、二小=11月2日(日)午前10時〜正午
※東部地区は終了。

※詳細はPDFをご覧ください。


■みたか地域SNS(ポキネット)で災害時の情報発信訓練を行います

 みたか地域SNS(ポキネット)は、会員が日記や掲示板の機能を使って情報を発信したり、地域の情報を入手したりできるサービスです。災害発生時には画面が切り替わり、災害情報や避難情報について、情報交換ができます。

情報発信訓練日時:10月5日(日)午前8時〜6日(月)午後3時
 「ポキネット」を「災害時モード」に切り替え、情報発信訓練を実施します。訓練で情報の書き込みを行うには事前の登録が必要です。

「ポキネット」を利用するには
 同ホームページ[HP]http://www.mitaka-sns.jp/にアクセスし、案内に従って会員登録してください。登録にはパソコンや携帯電話のメールアドレスが必要です。

[問]情報推進課TEL内線2144、みたか地域SNS運営委員会事務局[メール]sns-info@mitaka-sns.jp


■太宰治文学サロン新企画展示 三鷹時代の名作「美男子と煙草」

 「美男子と煙草」は、作中の「私」が「太宰」という実名で登場し、記者たちと上野に行った実体験を扱っています。本作は太宰が亡くなる3カ月前に発表され、この頃の太宰は珠玉の短編作品を多く生み出しています。
 同展示では、最晩年の執筆活動を表す複製原稿や多彩な装丁の初版本・初出雑誌を公開します。さらに、上野取材時に記者が撮影した太宰と少年たちの写真も展示します。

[日]9月30日(火)〜平成27年2月8日(日)午前10時〜午後5時30分
[所]同サロン(下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階)
※休館日=月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日と翌々日を休館)、年末年始
[問]同サロンTEL26-9150

※詳細はPDFをご覧ください。


■第3回井の頭公園検定9月22日(月)から申込開始!

 あなたも井の頭公園「通」になりませんか。検定に先立ち「いのけん講座」も開催します。奮ってご参加ください。

[主]井の頭公園検定実行委員会
[日](1)3・2級=12月7日、(2)1級=12月14日の日曜日、いずれも午前の部は午前11時から、午後の部は午後2時30分から
[人](1)240人、(2)180人 ※(2)は2級取得者のみ受験可。
[所](1)三鷹産業プラザ、(2)武蔵野商工会館
[¥](1)2,000円(18歳以下は1,000円)、(2)3,000円(18歳以下は2,000円)
[申]9月22日(月)〜10月31日(金)
※応募方法など、くわしくは同検定公式ホームページ[HP]http://www.ino-ken.com/をご覧ください。
[問]同検定受付事務局TEL24-9797


■「いのけん講座」開催!

[日]3・2級講座=11月3日(祝)、1級講座=11月9日(日)、いずれも午後1時〜5時
[人]90人 [所]武蔵野商工会館 [¥]1,000円
[申][問]10月1日(水)〜24日(金)に必要事項(7面参照)を武蔵野市観光機構TEL23-5900・FAX23-5901・[メール]kanko_office@musashino-kanko.comへ(先着制)


■千羽鶴のご献呈をありがとうございました

[問]企画経営課TEL内線2115

 8月15日の「戦没者追悼式並びに平和祈念式典」に、心のこもった千羽鶴をご献呈いただきました。ありがとうございました(敬称略・順不同)。
おりづるの会、浅野泰子、齊藤くに子、北野東晴クラブ、山田美和子、東児童館、成田富貴子、新生会“カフェサロンどんぐり”、西尾八重、東京土建一般労働組合三鷹支部主婦の会、浦野たま、ほのぼのネット深大寺北班、作田隆弘、小幡愛子、内山詮子、庄司タケ、古川敏雄・百合子、吉田キヌ子、斎藤理香・今岡理恵、塩野サダエ・淳平、新川一丁目都営住宅シルバーピア一同、新中立寄りサロン、駅前立寄りサロン、紫水園デイサービス一同、亀の会、三鷹市赤十字奉仕団、きらめき桜の会、三鷹市遺族会、金原美代子、山崎春夫、小嶋清子、大木昭代・徳水悦子、飯野有紀子、山中姉弟、リプルイングリッシュ・TEC英会話、三友会、桜井テル子、三鷹市の福祉をすすめる女性の会、匿名 2人


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保育】保育あり

▲このページの先頭へ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)