緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2014年1月19日4面

■市民税・都民税と所得税の申告はお早めに

 市民税・都民税、所得税の申告期限は、3月17日(月)です。3月は受付窓口が大変混雑するため、申告が必要な方は早めの提出をお願いします。平成25年分の収入とそれに対する所得控除などの申告は、市民税・都民税の税額決定のほか、国民健康保険税・介護保険料などの算定や福祉関連手当などの判定、課税(非課税)証明書の交付にも必要になります。

[問]市民税課TEL内線2342、武蔵野税務署TEL0422-53-1311

市民税・都民税&所得税 早わかりチャート
スタート
■年末調整を受けていない給与収入がある(例:中途退職、アルバイト、年収2,000万円超の方など)。
■給与所得の年末調整は受けたが、それ以外の所得が20万円を超えている。
■給与所得の年末調整を受けたが、控除を受けていない控除(医療費控除など)があり、所得税の還付を受けられる。(※)
■公的年金等の収入が400万円を超えている。
■公的年金等の収入が400万円以下で、それ以外の所得が20万円を超えている。
■公的年金等の収入が400万円以下で、それ以外の所得は20万円以下だが、医療費控除などの控除があり、所得税の還付を受けられる。(※)
■土地・建物などの譲渡所得、生命保険料の満期返戻金などの一時所得があり、所得税を納める必要がある。
■事業所得や不動産所得などがあり所得税を納める必要がある、または予定納税・源泉徴収に係る所得税の還付を受けられる。(※)
■純損失または雑損失が生じ、その繰越控除などを受ける。
※所得税は、所得金額・所得控除金額などの内容により計算した所得税額よりも、源泉徴収税額や予定納税額が多い場合に、その差額が還付されます。還付を受けられるかどうかは税務署にご確認ください。

一つでもチェックが入った人は
税務署で所得税の確定申告をしましょう

[申][問]武蔵野税務署TEL0422ー53-1311

所得税等申告受付
[日]2月17日(月)〜3月17日(月)(1)受付=午前8時30分から、(2)相談=午前9時〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く。ただし、2月23日と3月2日の日曜日は受付)、(3)e-Tax(電子申告)=24時間(くわしくは左下参照)
[所](1)(2)武蔵野税務署(武蔵野市吉祥寺本町3-27-1)
※申告書は同税務署または国税庁ホームページ[HP]http://www.nta.go.jp/で入手できます。駐車場は使用できないため、自家用車での来署はご遠慮ください。

税理士による小規模納税者などのための無料申告相談
[日]1月30日(木)・31日(金)(1)受付=午前9時30分〜11時、午後1時〜3時、(2)相談=午前9時30分〜正午、午後1時〜4時
[所]福祉会館

一つも当てはまらない人は
■給与収入のみで、所得控除などの内容を全て記載した「給与支払報告書」が勤務先から市に提出されている。
■公的年金等の収入のみで、所得控除などの内容を全て記載した「公的年金等支払報告書」が市に提出されている。
■市内に居住する人の税法上の扶養親族であり、前年中の合計所得が35万円以下である。

一つでもチェックが入った人は申告は不要です

一つも当てはまらない人は
三鷹市に市民税・都民税の申告をしましょう

[申][問]市民税課TEL内線2342

市民税・都民税申告受付専用会場
[日]2月17日(月)〜3月17日(月)午前9時〜午後4時30分(土・日曜日、祝日を除く)
[所]市役所第二庁舎4階会議室
※上記会場の開設時間内に来られない方に限り、市民税課(市役所2階27番窓口)で午前8時30分〜9時と午後4時30分〜5時の間、市政窓口で午前8時30分〜午後5時の間、申告を受け付けます(いずれも土・日曜日、祝日を除く)。
[物](1)平成26年度市民税・都民税申告書、(2)平成25年中の収入を確認できる書類(源泉徴収票・支払調書など)、(3)平成25年中に支払った金額を確認できる保険料の控除証明書、医療費・雑損・寄附金などの領収書など
※申告書は2月7日(金)から同課、市政窓口で配付するほか、前年に市民税・都民税の申告書を提出した方には、同日付で郵送します。

 平成26年1月1日現在にお住まいの市区町村に申告してください。なお、所得がなく、(1)市外居住者の税法上の扶養親族の方、(2)誰の扶養親族にもなっていない方(仕送り、遺族年金などの非課税所得で暮らしていた方など)も申告が必要になりますので、ご注意ください。


■確定申告は便利なe-Tax(電子申告)をご利用ください

 所得税や贈与税の申告については、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成し、e-Tax(電子申告)で送信できます。確定申告期間中(3月17日(月)まで)なら24時間、土・日曜日、祝日でも申告書の提出が可能です。ぜひご活用ください。

e-Tax(イータックス)[HP]http://www.e-tax.nta.go.jp/
※「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書を印刷し、税務署に郵送で提出することもできます。
※e-Taxを利用するには、事前に市役所での電子証明書の発行手続き(右記)と、ICカードリーダライタの購入(家電量販店などで販売)が必要です。
[問]武蔵野税務署TEL0422-53-1311、e-Tax・作成コーナーヘルプデスクTEL0570-01-5901

電子証明書の発行
[日]午前8時30分〜午後5時
(土・日曜日、祝日を除く)
[所]市民課(市役所1階7番窓口)
[¥]500円
[物]住民基本台帳カード、本人確認書類
[申][問]同課TEL内線2326へ
※発行に日数がかかる場合があります。


■市民税・都民税の申告は便利な郵送をご利用ください

 例年、申告会場は大変混雑するため、郵送による申告をお勧めします。

[人](1)源泉徴収票など収入および所得控除の金額を確認できる書類(原本)を添付でき、医療費控除がない方、(2)非課税所得のみの方または収入がない方、(3)市外に居住している人の税法上の扶養親族となっている方
[申]郵送で「〒181-8555市民税課」へ
[問]同課TEL内線2342


■償却資産の申告はお済みですか

 市内に事業用資産(会社、工場、商店などで使用する構築物・機械・備品など)がある方は、償却資産の申告が必要です。賃貸ビルなどを借りて事業をしている方(テナント)が自費で施工した内装・造作および建築設備などは、テナントから申告してください。

[申]1月中に資産税課(市役所2階28番窓口)へ
※申告用紙は平成25年12月2日に送付しました。届かない場合はご連絡ください。
[問]同課TEL内線2363

「eLTAX(エルタックス)」で電子申告もできます。利用方法など、くわしくはeLTAXホームページ[HP]http://www.eltax.jp/または同ヘルプデスクTEL0570-081459へ


■偽税理士・偽税理士法人にご注意ください

 税理士資格のない者が税金の相談、申告書の作成、税務の代理をすることは、法律で禁じられています。また、税務の専門的な知識が欠如しているなどの理由から、依頼者が不測の損害を受けたり、税務上のトラブルの原因となる恐れもあります。
 税理士は、税理士証票を携帯し、税理士バッジを着用していますのでご確認ください。

[問]東京税理士会TEL03-3356-4461


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)