緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2013年9月1日4面

■中高年の方の健康・体力づくり相談

運動不足が気になる方、体力を付けたい方大歓迎!

 これから運動を始める方に、中高年専門のトレーナーが体力、健康状態を確認して、あなたに合ったトレーニングプログラムを提供します。気軽に安心してご利用ください。

[人]在勤・在学を含む市民、各回4人
[日]9月3・10日の火曜日午前9時〜正午、12・19・26日の木曜日午後2時〜5時
[所]第二体育館
[物]在住・在勤・在学の証明書、運動しやすい服装、室内履き、タオル、飲み物
[申][問]事前にスポーツ振興課TEL内線3325へ(空いていれば当日利用も可)

内容
準備体操、測定(身長、体重、握力、片足立ち)、トレーニング機器の説明、トレーニングプログラム作成、個人面談・相談、体育施設個人登録カード発行

※2回目以降のトレーニング室使用料は250円です。トレーニング機器の使い方やアドバイスなどのトレーニング相談は無料です。


■いつまでもイキイキ暮らそう「秋の介護予防教室」追加募集

 介護を必要とせずに、いつまでも地域で生き生きと暮らしていけるように、9月から始まる市の介護予防教室に参加し、専門指導員による運動や脳のトレーニングを体験してみませんか。

 運動教室は、専門指導員の指導で集団でストレッチや筋力トレーニング、バランストレーニングなどを行い、運動経験の少ない方にも無理なく取り組めるプログラムです。脳の健康教室は、簡単な計算や音読により脳の活性化を促し、簡単な運動も行います。

[人]65歳以上で要支援・要介護認定を受けていない市民
[申][問]9月2日(月)〜6日(金)午前9時〜午後5時に総合保健センターTEL0422-46-3254へ(先着制)
※1人1教室まで。春の教室に参加された方は申し込みできません。
※利用料は全回数分の総額です。

※詳細はPDFをご覧ください。


■ご長寿をお祝いします 敬老のつどい

 長年にわたり社会に貢献してこられたみなさんの長寿を祝うために、77歳以上(9月16日(祝)現在)の方をご招待します。

[主]市、三鷹市社会福祉協議会

※詳細はPDFをご覧ください。

[所]三鷹市公会堂光のホール、市役所中庭
[申]招待状を持参して当日会場へ
※招待状が9月5日(木)を過ぎても届かない場合は、同協議会へご連絡ください。
[問]同協議会TEL0422-46-1108
※当日の式典で手話通訳を希望する方、車いすで来場する方は、同協議会へお問い合わせください。

プログラム
◇式典
◇コーラス 白ばらコーラス
◇演芸 市内団体によるお囃子
◇模擬店(有料・現金のみ) カステラ、まんじゅう、焼きそば、草団子など
◇お茶席
◇相談コーナー(地域包括支援センター、 三鷹消防署ほか)


■高齢者作品展に出品しませんか?

 趣味活動から創り出された作品を展示します。絵画、手工芸品、彫刻、写真などの力作をぜひ出品ください。

[人]65歳以上の市民
[日]9月12日(木)〜18日(水)
[所]市役所1階市民ホール
[申][問]9月4日(水)〜6日(金)に高齢者支援課TEL内線2625へ


■第60回市民文化祭作品・参加者を募集します

[主]市、市教育委員会、三鷹市芸術文化協会
[問]生涯学習課TEL内線3316、同協会(社会教育会館内)TEL0422-49-2521(水曜日を除く)
[人]在勤・在学を含む市民、市内団体の会員

開催日時・会場
[日](1)菊花展=10月30日(水)〜11月6日(水)午前9時〜午後4時、(2)華道展・工芸展=10月29日(火)〜11月3日(祝)午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)、(3)美術展=10月29日(火)〜11月3日(祝)午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)、(4)写真展・書道展=11月12日(火)〜17日(日)午前10時〜午後6時(最終日は4時まで)、(5)俳句会=11月10日(日)午後1時から、(6)短歌会=11月17日(日)午後1時30分から、(7)囲碁大会=11月17日(日)午前9時30分から
[所](1)市役所中庭、(2)芸術文化センター美術展示室、(3)(4)美術ギャラリー、(5)(6)(7)社会教育会館
※ジュニア俳句・短歌大会は作品の応募のみ。

出品・参加申込
直接申込 9月9日(月)〜24日(火)午前10時〜午後5時に同協会へ
郵送申込 9月24日(火)(消印有効)までに往復はがきに必要事項(11面参照)・出品部門(華道は流派も)・作品名・サイズを記入し同協会へ
俳句会・短歌会の申込 9月30日(月)(必着)までに俳句は所定の用紙または原稿用紙に、短歌は200字詰原稿用紙(縦書き)に作品を楷書で、必要事項(11面参照)を記入し、「応募俳句」または「応募短歌」と朱書きした封筒に入れ持参または郵送で同協会へ
ジュニア俳句・短歌大会の申込 9月13日(金)(必着)までに所定の用紙または原稿用紙に作品を楷書で、必要事項(11面参照)・学校名・学年を記入し、「ジュニア俳句」または「ジュニア短歌」と朱書きした封筒に入れ持参または郵送で同協会へ
囲碁大会の申込 11月8日(金)までに直接または電話で同協会へ。昼食希望者は700円(要予約)
申込先 「〒181-0013下連雀6-13-13社会教育会館内三鷹市芸術文化協会」・TEL0422-49-2521(水曜日、祝日を除く)

参加作品の搬入・搬出
菊花展 10月29日(火)午前8時から(切花は11月2日(土)午前8時から)、11月7日(木)午前8時から
華道展・工芸展 10月28日(月)午前10時〜午後1時、11月3日(祝)午後4時〜6時
美術展 10月27日(日)午前10時〜正午、11月3日(祝)午後4時〜6時
写真展・書道展 11月10日(日)午前10時〜正午、11月17日(日)午後4時〜6時

部門別要項
写真展(1人1点) 題材自由、単写真に限る。デジタルカメラ可。サイズは四つ切り以上全紙まで。A4〜A2のデジタルプリントも可。いずれも額などに入れ、つりひもを付ける(ガラスは付けない)
書道展(無審査1人1点) 種目は漢字、
かな、そのほか(自運・臨書)。題材は条幅(半切判)または扁額、巻子のいずれか1点。本表装(仮巻可)
※搬入時に作品の読みを別紙に記入し持参。
華道展(無審査1人1点) 題材自由
工芸展(無審査1人1点) 種目は木工芸、陶芸、手工芸など
美術展(無審査1人1点) 種目は油彩画、水彩画、墨彩画、水墨画、パステル画、デッサン画、版画、切り絵など。規格は額縁を含め、幅90p高さ180p以内。本額、仮額いずれも可。つりひもを一直線に付ける(ガラスは付けない。アクリル板は可)
菊花展 種目は3本盆養、厚物、厚走、太管、間管、細管、太掴、一文字、ダルマ作り、福助、切花、盆栽、懸崖、中輪菊。競技花は3本盆養、国華重文(厚・赤・中・早)、管物、彩胡夢千年(間・朱赤・中・早)
俳句会 未発表作品3句
ジュニア俳句大会 未発表作品1句
短歌会 未発表作品2首
ジュニア短歌大会 未発表作品1首
囲碁大会 有段者の部A(3段以上)、有段者の部B(初段、2段)、級の部


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)