緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2013年4月7日4面

■証明書の取得が可能なコンビニエンス・ストアが拡大!

ローソンでも証明書が取得できます

[問]市民課TEL内線2326

 コンビニエンス・ストアおよび自動交付機の利用申請をした住民基本台帳カードをお持ちの方は、これまでの全国のセブン-イレブンに加え、4月4日から市内のローソン全店舗でも住民票の写しなどが取得できるようになりました。
※全国のローソンで取得可能になるのは、4月24日(水)からです。多機能端末機(コピー複合機)を設置していない店舗では利用できません。

◆取得できる証明書・発行手数料(1通あたり)
※詳細はPDFをご覧ください。


■お子さんが誕生したら児童手当・マル乳の申請をしてください

[問]子育て支援課TEL内線2753

児童手当
 中学生以下のお子さんを対象に、保護者の所得に応じて、お子さん1人につき月額15,000円、または5,000円の児童手当を申請月の翌月分から支給します(3歳以上は手当額が変わります)。ただし、申請が出生月の翌月になる場合は、出生日の翌日から15日以内であれば申請月分から支給します。
※所得の高い方の保護者の所得により支給額が決まります。
※公務員は勤務先からの支給になるため勤務先で申請してください。

マル乳(乳幼児医療費助成制度)
 0歳〜就学前のお子さんの医療費(保険診療分)の自己負担額を全額助成します。児童手当の申請と同時に申請することができます。

[申]いずれも申請書を子育て支援課(市役所4階43番窓口)または市政窓口へ
※申請書は同課、市政窓口で配布しています。
※市内に転入された方も児童手当とマル乳の新規の申請が必要です。中学生までのお子さんの保護者で児童手当と、マル乳またはマル子(義務教育就学児医療費助成制度)の申請をしていない方は申請してください。
※手当・助成について、くわしくは「みたか子育てねっと」[HP]http://www.kosodate.mitaka.ne.jp/shien/jyosei/をご覧ください。


■平成25年度三鷹市手話講習会の受講者募集

技術レベルに応じたコースで手話を身に付けられます。

[問]地域福祉課TEL内線2618
[人]在勤・在学を含む高校生以上の市民(健聴者)
※詳細はPDFをご覧ください。
[日]いずれも5月28日〜平成26年3月11日までの火曜日(全32回)
昼の部=午後1時30分〜3時30分
夜の部=午後6時50分〜8時50分
[所]市役所ほか市民センター内の施設
[¥]3,000円(別途教材代2,000円程度が掛かります)
[申]4月15日(月)((4)のみ4月10日(水)、いずれも消印有効)までに、往復はがきに必要事項(11面参照)・コース名(昼夜の別)・過去の手話講習会受講者は修了コース名(修了年度)・手話学習年数(どこで、どの程度のレベルを学習したか)・所属している方は手話サークル名・在勤(在学)の方は勤務先(学校)名・所在地・電話番号を記入し「〒181-8555地域福祉課」へ(申込多数の場合は抽選)

注意事項
・(1)(2)は修了者の同コース再受講は不可。
・(3)は通訳コース選考試験に不合格だった方に限り1回のみ再受講可。
・(2)(3)は平成24年度初級・中級コース修了者優先。
・手話学習経験がある方は、適切なコースに振り分けるためレベルチェックを行います(日程は別途調整)。
・お子さん連れでの受講はご遠慮ください。


■声の広報デイジーCD版をご利用ください

 市では、視覚障がいのある方を対象に、「広報みたか」の市政情報を音声でお伝えする「声の広報」を発行しています。「声の広報」4月7日発行号より、これまでのカセットテープ版に加え、デイジー(DAISY)方式※によるCD版も導入しました。ご希望の方にいずれか一方を毎号郵送でお届けします。また、点字広報も発行していますので、ご希望の方はお申し込みください。

声の広報(月2回発行)
「広報みたか」各号の記事を抜粋し朗読した音声版(カセットテープ版、デイジーCD版)

点字広報(月1回発行)
「広報みたか」2号分の記事を抜粋した点字版

※デイジー(DAISY)とは…Digital Accessible Information System(アクセシブルな情報システム)の略で、主に視覚障がい者など印刷物を読むのが困難な方のために作られたデジタル録音図書の国際標準規格のことです。デイジー方式により録音されたCDは、再生やコピーによる音質の低下がなく、読みたいページを選んで聞くことができるなど、カセットテープに代わる音声図書として普及が進んでいます。
※デイジーCD版の再生には、再生専用機またはパソコンおよびソフトウエアが必要です。再生専用機をお持ちでない方は、身体障害者手帳の等級などにより購入費の助成制度もあります。助成制度については、地域福祉課TEL内線2656へお問い合わせください。

[申][問]秘書広報課広報係TEL内線2133へ


■三鷹市農業公園のイベントにご参加ください

[問]JA東京むさし三鷹緑化センターTEL0422-48-7482・三鷹市生活経済課TEL内線3063

夏野菜苗物植付講習会
 トマト、キュウリ、ナスなど夏野菜の苗物植付講習会です。三鷹緑化センター野菜部会が分かりやすく説明し、実技講習も行います
[日]4月20日(土)午後1時30分から
[所]三鷹市農業公園(新川6-30-22)
[物]農作業に適した服装(長靴など)
[申]当日会場へ

「夏野菜のつくりかた相談」にお応えします
 野菜作りのプロである相談員が夏野菜苗物の育て方、たくさん実らせるこつなど、野菜作りについての疑問や相談にお応えします。市内農家が夏野菜の苗物を販売するコーナーもあります。
[日]4月19日(金)〜5月6日(祝)
[所]三鷹市農業公園内三鷹緑化センター
[申]期間中会場へ

※いずれのイベントも自家用車での来場はご遠慮ください。


■第185回市民歩こう会―新緑の七生(ななお)丘陵散策「日野の里山を歩く」―

 百草園から高幡不動まで新緑の七生丘陵を歩きます。初めての方やお一人でもお気軽にご参加ください。

[主]三鷹市スポーツ推進委員協議会
[人]在勤・在学含む16歳以上の市民60人
[日][所]5月12日(日)午前8時30分京王線調布駅北口交番前集合〜百草園駅〜七生丘陵散策路東コース〜多摩動物公園駅〜七生公園程久保地区(昼食)〜南平丘陵散策コース・かたらいの路〜午後2時30分ごろ高幡不動尊現地解散(行程約10km、一部起伏の多い箇所あり。雨天中止)
[¥]380円(往復交通費)
[物]弁当、飲み物、敷物(シート)、タオル、ティッシュ、帽子、雨具、ごみ袋、リュックサック、トレッキングシューズまたはスニーカー、お持ちの方はIC乗車券
[申]4月19日(金)(必着)までに往復はがきに参加者全員の必要事項(11面参照)・性別・健康上気になることがあれば記入し「〒181-8505スポーツ振興課」へ(申込多数の場合は初めての方を優先後、抽選)
[問]同課TEL内線3326


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【保】保育あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


   
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)