緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2013年3月3日11面

■市からのお知らせ

――― 記号の意味 ―――
【主】主催者
【人】対象・定員
【日】日時・期間
【所】場所・会場
【¥】費用(記載のないものは無料)
【物】持ち物
【申】申込方法
【問】問い合わせ
【保】保育あり

申し込み記入例
あて先は:各記事の申込先へ
住所の記載がないものは:〒181-8555 三鷹市役所○○課へ
往復はがきの場合は:返信用にも住所・氏名を記入してください

 1. 行事・事業名(希望日・コース・回)
 2. 郵便番号・住所
 3. 氏名(ふりがな)
 4. 年齢(学年)
 5. 連絡先(電話番号・ ファクス番号、メールアドレス)
 6. その他必要事項(保育希望の有無など)

――― お知らせ ―――

■先導的な環境活動を表彰しました

 三鷹市環境基金活用委員会で厳正に審査し、2月19日に表彰式を行いました。

環境活動表彰(敬称略)
禅林寺通り町会(地域全体で取り組む清掃活動の継続と「町内花いっぱい活動」の実施)
ほたるの里・三鷹村(「ホタル鑑賞の夕べ」の開催や子どもへの自然体験などの環境学習活動の実施)

環境活動功労表彰(敬称略)
野ばらグループ(公園ボランティアとして「下連雀みなみうら児童公園」の清掃活動を長年にわたり継続)
井の頭町づくりの会(市との協働で「井の頭手のひら公園」を完成させ、以来、公園清掃活動を長年にわたり継続)

[問]環境政策課TEL内線2523


■飼い犬の登録と狂犬病予防注射はお済みですか?

 生後90日を経過した犬は、狂犬病予防法により、登録と毎年の狂犬病予防注射を受けることが義務付けられています。受けていない犬の飼い主の方に、接種のお願いのはがきを郵送しています。

犬の登録
 犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合は、生後90日を経過した日)から30日以内に市民課総合窓口(市役所1階)、市政窓口に申請し、「鑑札」の交付を受けてください(手数料3,000円)。

狂犬病予防注射
個別注射 最寄りの動物病院で接種を受け、病院で発行される「狂犬病予防注射済証明書」を市民課総合窓口または市政窓口に提示して「注射済票」(手数料550円)の交付を受けてください。
集合注射 市では毎年5月に狂犬病予防集合注射(料金3,000円、注射済票550円)を行います。3月末までに飼い犬の登録を済ませた方は、市から送付される通知で、日時・会場などを確認してください。
※注射料金は病院により異なります。
※「鑑札」と「注射済票」は犬の首輪などに必ず着けてください。
※登録をしない場合、予防注射を受けない場合は罰金などの罰則があります。

飼い主はマナーを守りましょう
 犬のふん・尿による苦情が増えています。飼い犬のふん・尿の後始末は飼い主の責任です。マナーを守って散歩をさせましょう。

[問]環境政策課TEL内線2523


■特定不況対策緊急資金(10割補給)の申請はお早めに

 国の景気対応緊急保証制度の指定業種(平成22年2月に指定された業種)に実施される特定不況対策緊急資金(10割補給)制度の受付は3月29日(金)までです。利用を希望する事業者は早めに申請してください。

[申][問]生活経済課TEL内線2542へ


■登記相談業務終了のお知らせ

 平成18年2月から武蔵野商工会館で実施している登記相談は3月26日(火)に終了します。登記電話相談室TEL03-5913-2525と最寄りの法務局での相談は引き続き行います。くわしくは東京法務局のホームページ[HP]http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/frame.htmlをご覧ください。

[問]東京法務局民事行政部民事行政調査官室TEL03-5213-1319


■販売製品の表示法などの立入検査

 市内事業者の数店舗を対象に、市職員が販売店を訪問し、以下の法令に基づき製品品質表示、販売方法の適正化の立入検査を実施します。ご理解とご協力をお願いします。

対象法令 (1)家庭用品品質表示法、(2)消費生活用製品安全法、(3)電気用品安全法、(4)ガス事業法、(5)液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律

[問]消費者活動センターTEL0422-43-7874


■住居表示の届け出をお願いします

 新築や建て替え、出入り口を変更したときは住居表示新築届出が、共同住宅など建物の名称を変更したときは物件名称変更届出が必要です。届け出がないと、住居表示や正しい住所の方書がつかず、住民登録・印鑑登録などができなくなることがありますのでご注意ください。

[申]市民課(市役所1階2番窓口)へ
[問]同課TEL内線2323


■3月1日(金曜日)〜7日(木曜日)は春の火災予防運動

 朝晩の気温も低いこの時期は、暖房器具を使用する機会も多く空気も乾燥しているため、火災が発生すると拡大しやすくなります。春の火災予防運動では、みなさんの火災予防意識を高めていただくことにより、火災の発生を未然に防止し、大切な生命と貴重な財産を守ることを目的にしています。一人ひとりが火災を出さないという意識を持ち、安心して住める環境づくりに努めましょう。

 期間中、三鷹市消防団が夜間(午後7時〜10時)、市内を巡回広報および警戒を実施します。

[問]防災課TEL内線2284


■3月9日(土曜日)から「平成25年度版リサイクルカレンダー」を全世帯に配布します

 ごみの収集日程などの確認にお役立てください。3月26日(火)までに届かない場合や、違う収集地区のものが届いた場合には、ごみ対策課へご連絡ください。

[問]同課TEL内線2535


■粗大ごみ「1,500円処理券」の取り扱いを始めます

 4月1日から、粗大ごみ処理手数料の算出方法が変わります。10ポイントを超える5ポイントごとに500円を加算し、これまでの1,000円処理券に加え1,500円の粗大ごみ処理券を新たに販売します。粗大ごみ収集の申し込み後、ポイントに応じた粗大ごみ処理券を最寄りの取扱店で購入してください。

※詳細はPDFをご覧ください。

[問]ごみ対策課TEL2534


■可燃ごみを持ち込み処理する場合の焼却手数料が改定されます

 4月から可燃ごみの焼却処理がふじみ衛生組合に移行し、家庭や事業所が直接または一般廃棄物許可業者へ依頼して持ち込み処理する際の焼却手数料が10sあたり350円に改定されます。これに伴い、許可業者の料金変更が予想されますので、契約時に協議をお願いします。

[問]ごみ対策課TEL内線2533


――― 税金 ―――

■確定申告は期限内に提出を!

[日]所得税・贈与税=3月15日(金)まで、個人事業者の消費税・地方消費税=4月1日(月)まで

窓口での申告受付
 税務署窓口での申告受付は、平日(土・日曜日、祝日を除く)午前8時30分から(提出は午後5時まで)。
※武蔵野税務署の駐車場は、申告書作成会場設置のため4月下旬まで利用できません。自家用車での来署はご遠慮ください。

自宅から「e-Tax」
 自宅から、国税庁ホームページ[HP]http://www.nta.go.jp/の「確定申告書等作成コーナー」を利用して、24時間申告書の作成が可能です。作成した申告書は出力して、そのまま税務署に提出できます。また3月15日(金)までは、「e-Tax(国税電子申告・納税システム)」を使って「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書を24時間送信できます(メンテナンス時間を除く)。

自宅にいながら申告書様式が入手できます
 同庁ホームページでは、確定申告書のほかにも税務手続に関する申請・届出書様式を掲載しています。出力した様式を利用して、税務署に提出できます。ぜひご利用ください。

※申告書の提出後に、税務署から納付書の送付や納税通知書などによる納税のお知らせはありません。納付には便利な振替納税をご利用ください。

[問]武蔵野税務署TEL0422-53-1311


■土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧

[人]市内に所在する土地、家屋の固定資産税の納税者
[日]4月1日(月)〜5月31日(金)午前8時30分〜午後5時(土・日曜日、祝日を除く)
[所]資産税課(市役所2階28番窓口)
[申]免許証など本人確認書類(代理人の場合は本人の委任状と代理人の確認書類)を持参し期間中同課へ
※市内の路線価および標準宅地の一覧表も同課窓口で公開します。
[問]同課TEL内線2363


――― 国保・年金 ―――

■職場の健康保険に加入したときは

 国民健康保険に加入している方が新たに職場の健康保険に加入した場合は、国民健康保険脱退の手続きをしてください。

[物]職場の保険証と国民健康保険の保険証
[申]保険課(市役所1階9番窓口)、市政窓口へ
※扶養家族のいる場合は家族全員分の保険証が必要です。職場の保険証が交付されていない場合は、職場の健康保険に加入したことを証明する書類でも手続きができます。
[問]同課TEL内線2382


■国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の年金からの引き落としを口座振替に変更できます

[申]振替を希望する口座の内容が分かるものと、その口座の届出印を持参し保険課(市役所1階9番窓口)へ
※6月の年金引き落とし分から変更を希望する方は、3月29日(金)までに申請してください(すでに変更手続き済みの方は、新たな申請は不要)。
[問]同課TEL内線2392


■黙とうにご協力を

[問]防災課TEL内線2283

 東京都では戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、東京大空襲のあった3月10日を「東京都平和の日」と定めています。戦災で亡くなった方々の追悼と世界の恒久平和を祈り、3月10日(日)午後1時から市の防災無線のチャイムを合図に、1分間の黙とうを行います。また、3月11日(月)午後2時46分には、東日本大震災で亡くなった方々への哀悼の意を込めて黙とうを行います。みなさんのご協力をお願いします。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)