緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2012年10月7日10面

――― 国保・年金 ―――

■海外転出入の際には国民年金の手続きもお忘れなく

 海外転出入で住民票の届け出をする際には、国民年金の手続きも必要です(厚生年金・共済年金加入者やその被扶養配偶者を除く)。転出の場合は、国民年金をやめるか、または加入を継続するための在外任意加入(外国人を除く)の手続きを、転入の場合は加入または在外任意加入から切り替えの手続きをお願いします。

[問]市民課TEL内線2395、武蔵野年金事務所TEL0422-56-1411


■会社都合による離職に伴って国民健康保険に加入したかたへ

 65歳未満で雇用先の都合で離職した方の国民健康保険税が、申請により最大2年間軽減されます。

[人]雇用先の倒産、解雇、雇い止めなどで離職した65歳未満の離職者で、雇用保険受給資格者証の離職理由コードが11・12・21・22・31・32(特定受給資格者)または23・33・34(特定理由離職者)の方
※「特例受給資格者」は対象外。

軽減内容
 離職した翌日から翌年度末までの保険税算定時に、離職者本人の前年の給与所得を30/100とみなしたうえで、同じ世帯の
ほかの加入者の所得と合算して算定します。
※平成22年度以降の課税分が対象です。
※平成21年3月31日〜22年3月30日に離職した方は、平成22年度課税分のみ軽減します。
※医療費にかかる高額療養費の自己負担限度額も同様の所得で算定します。

[申]雇用保険受給資格者証、印鑑、国民健康保険証(すでに加入している方)を持参し、保険課(市役所1階9番窓口)または市政窓口へ
[問]同課TEL内線2382


■保険給付分の医療費の返還

 転出やほかの健康保険に加入し、三鷹市国民健康保険の資格を失った後に市の国民健康保険証で診療を受けた場合は、三鷹市国民健康保険が負担した保険給付額(医療費総額の7〜9割)を返還していただきます(不当利得の返還請求)。返還請求通知書に納入通知書兼領収書を同封しますので、金融機関でお支払いください。

[問]保険課TEL内線2386


――― 子育て・教育 ―――

■児童手当を振り込みます

 10月10日(水)に、6〜9月分の児童手当を指定預金口座に振り込みます。対象者には、10月初旬に児童手当・特例給付支払通知書を送付していますので支払金額をご確認ください。
※利用金融機関によっては、入金が遅れる場合があります。

[問]子育て支援課TEL内線2752


■児童育成手当を振り込みます

 10月10日(水)に、6〜9月の児童育成手当を指定預金口座に振り込みます。
※利用金融機関によっては、入金が遅れる場合があります。

[問]子育て支援課TEL内線2751


■義務教育就学時医療費助成制度(マル子)の申請はお済みですか

 10月から当制度の所得制限を緩和します。マル子医療証をお持ちでない方には申請書を送付していますので、早めに提出してください。

[人]健康保険に加入している市内在住の小・中学生
※ひとり親家庭等医療費助成制度、心身障害者医療費助成制度を利用している児童、生活保護を受けている世帯の児童を除く。
[申][問]子育て支援課TEL内線2753へ


■平成25年度 小学校入学予定の外国籍児童の就学のご案内

[人]平成18年4月2日〜19年4月1日生まれの日本国籍を持っていない市内在住のお子さんで、平成25年4月1日から市立小学校への入学を希望する方
[申]お子さんの在留カードまたはパスポートなど、氏名、生年月日、性別、住所が確認できるものを持参し学務課(教育センター1階)へ(同課に備え付けの「外国人就学申請書」を記入)
※10月16日(火)以降の指定された日に各校で実施する就学時健康診断の受診希望者は、早めに手続きをしてください。
[問]同課TEL内線3234


■おすすめ絵本を子育て関連施設に設置しました

 市立図書館では乳幼児向けブックリスト「絵本でひろがる豊かな時間」を発行しています。リストに掲載されている絵本34冊をセットにした「絵本パック」を、市内の子育て支援関連施設などに設置しましたのでご利用ください。

設置場所
 市内のおやこひろば(つくつく広場、HOT・ホット・きらきら、たんぽぽひろば、ぴっぴ、つぎあてポッケ)、すくすくひろば、のびのびひろば、北野ハピネスセンター、総合保健センター、子ども育成課窓口
※本の貸し出しはしていません。施設内でご利用ください。

[問]三鷹図書館(本館)TEL0422-43-9151


■西児童館の催し(10月)

乳幼児のあそびひろば
ちびっこの日
[日]開館日の午前9時〜午後1時
サークルタイム
[日]月〜土曜日の午前11時30分から
ちびっこの日スペシャル「ちびスペ遠足に行こう!」
[日][所]18日(木)午前10時同館発〜星と森と絵本の家

ハロウィンパーティー2012
[日]31日(水)お菓子の配布=午前11時〜正午(幼児の部)・午後2時〜4時(小学生以上の部)、仮装コンテスト=午後3時から(幼児の部)・午後4時から(小学生の部)
※24日(水)午後2時〜31日(水)午後2時の開館時間中に衣装作りができます(28日(日)を除く)。

[申]いずれも当日会場へ(「ちびスペ遠足に行こう!」のみ同館TEL0422-31-6039へ)
[問]同館TEL0422-31-6039


むらさき子どもひろばの催し(10月)

乳幼児対象の定例行事
[人]0歳〜就学前のお子さん、(1)ヒノキアレルギーの方を除く
[日](1)積み木パラダイス=月曜日午前9時〜正午、(2)げんきっ子ランド=火〜金曜日の午前9時〜10時50分、(3)みんなであそぼ!=火〜金曜日の午前11時〜11時30分((2)(3)は11日(木)、12日(金)、17日(水)、25日(木)を除く)
[申]当日会場へ

乳幼児対象のスペシャルイベント
[人](1)(2)(4)0歳〜就学前のお子さん、(3)3歳〜就学前のお子さんと保護者10組、(5)0〜1歳6カ月のお子さんと保護者15組
[日](1)手形スタンプ=11日(木)・12日(金)午前11時〜11時30分、(2)にこにこキッズ=17日(水)午前10時45分〜正午(10時30分〜10時40分受付)、(3)親子クッキング=20日(土)午前10時30分〜正午、(4)変身!スペシャルバースデー=23日(火)・24日(水)午前11時20分〜11時30分(10時30分までに受付へ)、(5)mamaカフェ=25日(木)午前10時30分〜11時30分
[所](2)は牟礼コミュニティセンター
[¥](3)1人100円
[物](1)(2)動きやすく、汚れてもよい服装、(1)(5)タオル、(3)エプロン、三角巾、飲み物
[申]当日会場へ、(3)(5)直接または電話で同ひろばへ

小学生対象のスペシャルイベント「小学生クッキング」
[人]15人
[日]20日(土)午後2時〜3時30分(1時45分〜2時受付)
[¥]100円
[物]エプロン、三角巾、飲み物
[申]直接または電話で同ひろばへ(先着制)

[問]同ひろばTEL0422-49-5500


■星と森と絵本の家の催し(10月)

絵本のおはなし「秋のたべもの」
[日]8日(祝)午後2時から

絵本リレーぷらす「はしる」
[日]10日(水)午後3時30分から

絵本リレー
[日]17日(水)午後3時30分から

おやじの読み聞かせ
[日]20日(土)午後2時から

[申]いずれも当日会場へ
[問]同施設TEL0422-39-3401

※国立天文台の特別公開「三鷹・星と宇宙の日」の準備のため、26日(金)午前10時〜午後2時は休館します(午後2時以降は開館。当日は天文台裏門からは入場できません)。


■東児童館の催し

乳幼児おやこひろば
わくわくランド
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]10月9日(火)、12日(金)、15日(月)、16日(火)、19日(金)午前10時〜午後2時

ひよこランド
[人]0・1歳のお子さん
[日]10月10・17日の水曜日午前10時〜午後1時
※17日は助産師への相談もできます。

親子の自由遊びひろば
[人]0歳〜就学前のお子さん
[日]10月11日(木)午前10時〜午後2時

お父さんもいっしょわくわくランド
[人]0歳〜就学前のお子さん(母親だけの参加も可)
[日]10月13日(土)午前10時〜11時30分

[申]いずれも当日会場へ

定例行事
[人](7)20人
[日](1)将棋の日=10月9日(火)午後3時30分〜4時50分、(2)おはなし会「14ひきのおつきみ」ほか=10月10日(水)午後3時30分〜4時、(3)おりがみの日「紙風船、けん玉」=10月17日(水)午後2時30分〜4時30分、(4)囲碁の日=10月17日(水)午後3時30分〜4時45分、(5)パソコンの日=10月17日(水)午後3時30分〜4時50分、(6)トランポリンの日=10月19日(金)午後3時30分〜4時45分、(7)料理の日「ココナッツ白玉」=10月24日(水)午後2時〜4時30分、(8)作ってあそぼう「スライム」=10月26日(金)午後2時30分〜4時30分
[申]当日会場へ。(7)のみ10月19日(金)午後5時までに直接または電話で同館TEL0422-44-2150へ(先着制)

おもちゃの病院
[日]10月10日(水)午後2時〜4時
[¥]特殊部品などの交換は実費
[申]当日会場へ

ロックの日
 楽器を持っていなくても参加できます。
[人]中高生および同世代の方
[日]12月22日までの毎週土曜日(祝日を除く)正午〜午後3時
※10月から開催時間が変わりましたのでご注意ください。
[申]同館TEL0422-44-2150へ(当日参加も可)

親子リトミック教室
 講師はサラ・ムジカリトミック講師の永井悦子さん。
[人](1)2歳6カ月以上のお子さんと保護者、(2)10カ月〜1歳5カ月のお子さんと保護者、各30組
[日]10月30日(火)(1)午前10時15分〜11時、(2)午前11時15分〜11時45分
[物]飲み物
[申]10月22日(月)午前9時から直接または電話で同館TEL0422-44-2150へ(先着制)

[問]同館TEL0422-44-2150


■多摩・島しょ子ども体験塾「わくわくこども動物園 in 吉祥寺」

内容
(1)動物ものまね体験、畑正憲さん(ムツゴロウさん)トークショー、動物愛護親子教室、モーモー体験教室(牛の乳搾り体験)、動物園たんけんツアー、タマゴ式鳥絵塾(鳥の描き方教室)、ロバの音楽座(コンサート)、けいさつ犬訓練教室(見学)
(2)動物映像上映会、動物クイズラリー(景品あり)、子牛のおさんぽ(見学)

[主]5市共同事業実行委員会 協力:井の頭自然文化園
[人]三鷹市・武蔵野市・小金井市・国立市・国分寺市在住・在園・在学の幼児・小学生と保護者
[日]11月11日(日)午前10時〜午後5時
[所]武蔵野公会堂、井の頭自然文化園、井の頭恩賜公園
[申](1)事前申込(申込多数の場合抽選)、(2)当日会場へ
※くわしくは[HP]http://www.jfn.co.jp/zooをご覧ください。
[問]武蔵野市企画調整課TEL0422-60-1801・[メール]sec-kikaku@city.musashino.lg.jp

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)