緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2012年8月5日4面

■熱中症にご注意を!

[問]総合保健センター
TEL0422-46-3254

高齢者の重症化が増えています

 熱中症は、気温や湿度の高い環境で起こりやすく、屋内でも発症する場合があります。特に高齢者は、体温調節機能が低下しているため熱中症を引き起こしやすく、命に関わることもあるため厳重な注意が必要です。

 暑い時間帯はなるべく外出を控え、湿度の高い時にもエアコンの除湿機能や扇風機などを上手に利用して熱中症の危険から身を守りましょう。また、過度な節電により熱中症を起こす可能性もあります。節電は、自身やご家族の健康にも配慮して行ってください。

熱中症予防のポイント
・喉が渇いたと感じる前に、意識して小まめに水分・塩分補給
・暑さを感じなくても温度計を確認
・炎天下や、室内でも暑い場所での作業やスポーツは避ける
・外出時は帽子や日傘を使用し、通気性の良い服装を
・体調不良が長引くときは、お近くの医療機関へ


■いつまでもイキイキ暮らそう 秋の介護予防教室

[問]総合保健センターTEL0422-46-3254

 介護予防教室とは、高齢者のみなさんが介護を必要とせずに、いつまでも地域で生き生きと暮らしていけるよう、運動や認知症予防などの健康づくりを行う教室です。

 9月から始まる三鷹市の介護予防教室にあなたも参加してみませんか?

対象 65歳以上の市民で要支援・要介護認定を受けていない方
申し込み 8月6日(月)〜13日(月)(土・日曜日を除く)に電話で総合保健センターTEL0422-46-3254へ。8月17日(金)に当選者にのみ文書で通知します
※1人1教室の申し込みとし、申込多数の場合は2月に送付したチェックリストで、介護予防の取り組みがより必要と認定された方を優先して抽選します。
※利用料は全回数分の総額です。

※詳細はPDFをご覧ください。


■国民健康保険の高額医療費を支給します

[問]保険課TEL内線2387

 1カ月の医療費の自己負担額の合計が限度額を超えた場合は、超えた金額を申請により支給します。

自己負担限度額

※詳細はPDFをご覧ください。

申請方法
 要件に該当する場合、医療を受けてから2〜3カ月後に世帯主宛てに送付する申請書に必要事項を記入・押印し、持参または郵送で「〒181-8555保険課」
(市役所1階9番窓口)または市政窓口へ
※診療月の翌月1日から2年で時効となり、申請できなくなります。

高額療養費の計算のしくみ
(1)70歳未満の方の自己負担額は、同じ方が、同じ月に、同じ医療機関に21,000円以上支払った分を世帯単位で合計して限度額を超えた分を払い戻します。
(2)70歳以上75歳未満の方はすべての自己負担額が対象です。個人ごとに外来の限度額を適用し、入院がある場合は入院費用を加え世帯全体で合計して、世帯合算分の限度額を適用します。
(3)70歳未満と70歳以上75歳未満の方が同じ世帯にいる場合は、それぞれ別に計算してから合算し、70歳未満の方の限度額を超えた分を払い戻します。
(4)月の途中で75歳になる方は、自己負担限度額が国民健康保険と後期高齢者医療制度でそれぞれ1/2ずつになります。なお、職場の健康保険から後期高齢者医療制度に移行した方の扶養者だった方が国民健康保険に加入する場合にも、この措置を適用します。
(5)住民税の賦課期日(その年の1月1日)の時点で海外に住所を有し、その後三鷹市へ転入した方がいる世帯では、70歳未満の方は「一般」または「上位所得者」世帯、70歳以上75歳未満の方は「一般」または「現役並み所得者」として限度額を適用します。

注意点
・各月1日〜月末を1カ月として計算します
・同じ医療機関でも「歯科」と「医科」は別々に計算します
・同じ医療機関でも「入院」と「外来」は別々に計算します
・医療費には差額ベッド代・食事代などは含みません

医療費資金貸付
 高額療養費が実際に支払われるまで3カ月以上かかります。そのため、医療費資金(高額療養費支給見込み額の90%を限度とする)の貸付制度(無利子)があります。


■健康コラム「震災時における医療体制」

 三鷹市で震度6弱以上の地震が発生した際、三鷹市医師会に所属する全医療機関は、次のとおり震災時医療にあたります。

◇地震発生と同時に、病院を除く医療機関は速やかに閉院します。
◇閉院した医療機関の医師などは、あらかじめ定められた災害時医療救護所、または病院に参集し、医療活動に従事します。
◇医療救護所では打撲、擦過傷、軽度の切傷裂傷、歯牙損傷、若干の内科的疾患等軽症者を治療できるようにし、病院に傷病者が集中しないようにします。
◇災害時医療救護所
井の頭地区=五小、東部地区=高山小、新川中原地区=中原小、連雀地区=南浦小、駅前地区=四中、西部地区=井口小、大沢地区=大沢台小(各コミュニティ住区にある小・中学校から選定)
◇災害時医療拠点病院
井之頭病院、篠原病院、野村病院、長谷川病院、三鷹病院、三鷹中央病院、武蔵野病院(杏林大学病院は東京都後方支援病院となるため除く)

 昨年の東日本大震災を受け、市および三鷹市歯科医師会、薬剤師会、助産師会、整骨師会の協力も得ながら、さらに強固な災害時医療体制を構築中です。市民のみなさんのご協力をお願いします。

[問]三鷹市医師会 TEL0422-47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)