緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2012年7月1日10面

――― お知らせ ―――

■夏の電力不足に備えて電気の使い方を見直しましょう

 コンセントを使用する機器の電力量を簡単に測定できる、小型電力計「ワットアワーメーター」を貸し出します。

[問]環境政策課TEL2523


■政治家の寄附は禁止されています

 政治家(候補者、候補者になろうとする者および現に公職にある者)が、選挙区内の人や団体にお金や物を贈ることは政党や親族に対するものなどを除き、時期や理由を問わず法律で禁止されています。

贈らない お中元を贈ることや、祭りや地域のイベントに祝儀を出したり酒などを差し入れることも禁止されています。
求めない 有権者が政治家に対し、寄附をするよう勧誘したり、要求することも禁止されています。
あいさつ状の禁止 政治家が選挙区内の人や団体に対し、答礼のための自筆によるものを除き、暑中見舞状などの時候のあいさつ状を出すことは禁止されています。

[問]選挙管理委員会事務局TEL内線3034


■労働保険の年度更新手続き

 平成24年度の労働保険料(労災保険料と雇用保険料)の申告・納付期限は、7月10日(火)です。申告書が郵送された事業場は、金融機関、郵便局、労働基準監督署または東京労働局で早めに手続きしてください。

[問]東京労働局労働保険徴収部適用・事務組合課TEL03-3512-1628


■中小企業退職金共済制度(中退共制度)をご利用ください

 掛け金は全額非課税で国からの助成もあります。また外部積立型なので管理が簡単です。

[申][問](独)勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部TEL03-6907-1234・[HP]http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/


■お詫びと訂正

[問]秘書広報課広報係TEL内線2133
「三鷹くらしのガイド2012・2013」に一部誤りがありました。お詫びして訂正します。

135ページ「くらしの電話帳」に掲載されている電話番号

※青字は訂正箇所です。
(誤)医療法人社団美々会 斉藤皮膚科(皮) 井口2-13-26 1階TEL32-1030
(正)医療法人社団美々会 斉藤皮膚科(皮) 井口2-13-26 1階TEL33-1030


――― 税金 ―――

■家屋調査にご協力を

 平成24年1月2日以降に新築および増改築された家屋については、事前に連絡のうえ市職員(固定資産評価補助員)が室内の間取りの確認などに伺います。取り壊した家屋があるときは、法務局(登記所)への届け出とともに、資産税課へご連絡ください。

[問]同課TEL内線2364


■7月31日(火曜日)は固定資産税・都市計画税の納期(第2期)です

 納期内納付にご協力ください。市税を未納のままにすると延滞金が加算されます。特別な事情で納付が困難な場合は、納税課(市役所2階25番窓口)へご相談ください。

 納税には、便利な口座振替のほか、金融機関やコンビニエンスストア、ぺイジー・マーク付きATMでのお支払いもご利用いただけます。

[問]納税課TEL内線2413(納税相談)・内線2417(口座振替)

固定資産税・都市計画税の減免
(1)相続税のため物納された固定資産、(2)震災、風水害、火災などにより被害を受けた固定資産、(3)国や市などが無償で借り受けまたは譲渡を受けた固定資産などは、固定資産税・都市計画税の減免を受けることができます(事由が生じた後に納期限が到来するものが対象)。

[申]納期限の7日前までに所定の書面を資産税課(市役所2階28番窓口)へ
[問]資産税課TEL内線2363


――― 国保・年金 ―――

■国民年金保険料の免除申請を受け付けます

 平成24年度分(24年7月〜25年6月)の免除申請と若年者猶予の申請を7月2日(月)から受け付けます。なお、平成23年度
分(23年7月〜24年6月)の受付期限は7月31日(火)です。

[申]年金手帳ほか必要書類を確認のうえ、市民課(市役所1階3番窓口)へ
[問]同課TEL内線2394、武蔵野年金事務所TEL0422-56-1411


■国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の年金からの引き落としを口座振替に変更できます

[申]振替を希望する口座の内容が分かるものと、その口座の届出印を持参し保険課(市役所1階9番窓口)へ
※10月分の年金から変更希望の方は、7月31日(火)までに申請してください。
※すでに口座振替への変更手続き済みの方は、新たな手続きは不要です。
[問]同課TEL内線2392


■8月は国民健康保険限度額適用認定証の更新月です

 国民健康保険限度額適用認定証(限度額適用・標準負担額認定証)の有効期限は7月31日(火)です。入院中で8月以降も認定証が必要な場合は、8月中に更新の手続きをしてください。現在、認定証をお持ちの方には、7月中旬に手続き方法などのご案内を送付します。

[申]国民健康保険被保険者証(非課税世帯で長期入院該当の方は、入院期間の確認のできる書類)を持参して保険課(市役所1階9番窓口)または市政窓口へ
[問]同課TEL内線2386


■国民健康保険「医療費のお知らせ」を送付します

 国民健康保険加入者がいる世帯の世帯主へ「医療費のお知らせ」を7月11日(水)に発送します。これは、平成24年3月に医療機関などを受診した方の名前、医療費の総額(10割分)、医療機関などの名称、入院時の食事・生活療養費の全額を記載したものです。医療費への理解を深め、健康の大切さについて関心を高める参考としてお役立てください。

※柔道整復師(接骨師)の施術は、平成24年4月に市が接骨院などから請求を受けたものが対象です。
※このお知らせによる手続きなどは必要ありません。また、医療費控除の証明には使用できません。

[問]保険課TEL内線2386


■国民健康保険税の納税通知書を送付します

 平成24年度の納税通知書を7月12日(木)に発送します。内容を確認のうえ、納期限までに納めてください。

※今年度から均等割額・課税限度額が改定されています。くわしくは同封の「国保のてびき」をご確認ください。
※支払われた国民健康保険税は、社会保険料控除として申告できます。

[問]保険課TEL内線2382


■後期高齢者医療保険料額決定通知書を送付します

 平成24年度の決定通知書を7月13日(金)に発送します。普通徴収による納期限は、7月〜翌年2月の原則として各月末です。特別徴収による納入月は公的年金の支給月です。

※今年度から均等割額・所得割率などが改定されています。くわしくは同封のパンフレットをご確認ください。
※支払われた保険料は、社会保険料控除として申告できます。

[問]保険課TEL内線2384


■市民会議などの公開状況をお知らせします

[問]相談・情報センターTEL0422-44-6600

 市では、みなさんと一緒に開かれた市政を作っていくため、市民のみなさんを構成委員とした市民会議などを開催しています。
 平成23年度に開催された市民会議や審議会は47種類で、開催延べ回数は399回、傍聴者数は112人でした(下表)。

※表はPDFをご覧ください。


■あたたかい善意

三鷹市社会福祉協議会への寄付(5月分)

一般寄付
三鷹市リサイクル市民工房(2件) 42,500円
ICUWind−brassEnsemble 35,556円
東京三鷹ライオンズクラブ(2件) 22,473円
の崎H・Y(2件) 19,700円
北多摩建設産業労働組合 16,327円
高橋 てる子 10,000円
佐藤 礼子 5,000円
清水 孝祐 5,000円
ボーイスカウト三鷹第一団 5,000円
高齢者専門宅配弁当あゆむ弁当三鷹・調布・杉並店 2,328円
根道 一男 2,000円
新川中原住民協議会 1,000円
大沢住民協議会 200円
匿名(2件) 10,940円

一円玉硬貨募金
牟礼 明 7,005円
牟礼寿会 4,535円
東明会 4,485円
深明会 2,000円
北野東晴クラブ 1,809円
四ツ葉ときわクラブ 1,604円
上連雀六丁目朋友会 1,142円
堀合友の会 1,032円
三鷹市赤十字奉仕団 443円
介護タクシー大地 326円
友和ときわ会 121円

ボランティア基金
渡辺 英祐 7,000円
植松 千江 3,011円
第5回菓子フェス参加者一同 2,707円
匿名 900円


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)