緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2012年2月19日7面

――― 講座 ―――

■ハーブとオリーブオイルを使った手づくり石けん講習会

 講師は日本アロマテラピー協会の岸本マサ子さん。

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[人]30人
[日]3月5日(月)午後1時〜3時
[所]消費者活動センター
[¥]100円(材料代)
[物]筆記用具、エプロン
[申]2月21日(火)午前10時から同協議会TEL0422-41-0510へ(先着制)
[問]同センターTEL0422-43-7874


■トコトコ指人形作り

[人]8人
[日]3月7日(水)午後1時〜3時30分
[所]リサイクル市民工房
[物]布(数種類)、ストッキング(顔用)、毛糸(髪の毛用)、綿、裁縫道具
[申]2月29日(水)(必着)までに往復はがきに必要事項(11面参照)を記入し「〒181-8555ごみ対策課」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同課TEL内線2533


■大菊作り講習会

 講師は三鷹菊友会。培養土の調合、良い挿し穂の確保など。

[日]3月11日(日)午後1時30分から
[所]三鷹緑化センター(農業公園内)
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL0422-48-7482


■折り紙キルトを飾った巾着作り

[人]8人
[日]3月14日(水)午後1時〜3時30分
[所]リサイクル市民工房
[物]端切れ(30cm四方2種類)、リボンまたはひも(持ち手用)、裁縫道具
[申]3月5日(月)(必着)までに往復はがきに必要事項(11面参照)を記入し「〒181-8555ごみ対策課」へ(申込多数の場合は抽選)
[問]同課TEL内線2533

※詳細はPDFをご覧ください。


――― 募集 ―――

■春のフリーマーケットの出店者

[人]リサイクルに関心のある18歳以上の在勤・在学を含む市民(未成年者は保護者の署名・押印が必要)、22店舗(1店舗2×2m)
[日]4月14日(土)午前10時〜午後2時(雨天の場合は翌日に順延)
[所]リサイクル市民工房
[申]3月30日(金)(必着)までに往復はがきに必要事項(11面参照)・販売予定品目を記入し「〒181-8555ごみ対策課フリーマーケット担当」へ(当選者に出店説明書を送付)
[問]同課TEL内線2533
※業者の出店、飲食物・盗品・法律で禁止されているもの・ペット・家畜・家電製品など品質の保証できないもの、合成洗剤・フロンガスなどが含まれた自然破壊の恐れがあるものは販売できません。
※車での来場はご遠慮ください。


――― 求人 ―――

■新川中原地域包括支援センター職員

職種 保健師または看護師(常勤1人)
職務内容 総合相談、介護予防ケアマネジメント業務など
勤務時間 月〜金曜日(平常勤務)午前8時30分〜午後5時30分(土曜日は当番勤務制、代休あり)
報酬 年俸制450万円から(ボーナスなしの12カ月均等支給)、交通費は規定の範囲で別途支給
採用日 応相談

[申][問]みたか紫水園(窪田)TEL0422-40-7201・[HP]http://www.shisuien.or.jp/


■公益社団法人三鷹市シルバー人材センター 臨時職員

職種 各種事務補助
資格 普通自動車運転免許、ワード・エクセルなどのパソコン操作ができる方
勤務場所 同センター(新川6-35-16)
勤務期間 4月1日〜5月31日(延長可)
勤務時間 月〜金曜日のうち週3日程度、午前9時〜午後5時
報酬 時給880円、交通費支給

[申]2月29日(水)までに履歴書を同センターに持参。書類選考のうえ、面接日を連絡
[問]同センターTEL0422-48-6721


■子ども家庭支援センター 市政嘱託員(1人)

職務内容 子どもと家庭に関する相談および関係機関連絡調整、援助マネージメント業務
資格 次のいずれかを満たす1年間勤務可能なワード・エクセルなどのパソコン操作ができる方。(1)応募時に臨床心理士または保健師資格を有する方、(2)精神保健福祉士または社会福祉士で(1)と同等の知識・経験のある方
勤務場所 のびのびひろば(下連雀3-30-12三鷹中央通りタウンプラザ3階)
勤務期間 4月1日〜平成25年3月31日(1回のみ更新の場合あり)
勤務時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後7時のうち1日7.5時間、週4日勤務(祝日、年末年始を除く)
報酬 月額221,000円(臨床心理士、保健師以外は別途定めるところによる)、交通費支給(月額上限20,000円)、年次有給休暇・社会保険などの適用あり
試験 一次審査(書類選考)の結果を3月6日(火)までに電子メールまたは電話で通知、3月9日(金)午前9時〜午後5時の指定した時間に市役所で二次審査(面接)。3月13日(火)までに結果を通知
※日程は変更になる場合があります。

[申]3月1日(木)までに電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・志望理由書(800字以上1,200字以内)・資格証の写しを持参して同ひろばへ
[問]同ひろばTEL0422-40-5925


■市立保育園 臨時職員

【中央保育園(上連雀6-11-16TEL0422-40-7540)】
職種 保育補助(無資格者も可)
勤務期間 4月から
勤務時間 (1)月〜金曜日午前7時30分〜8時30分、(2)月〜金曜日午後5時〜6時、(3)土曜日午前9時〜正午、(4)土曜日午後1時〜5時
報酬 保育士有資格者=時給1,030円(午前8時30分前と午後5時以降は1,288円)、無資格者=時給950円(同1,188円)

【あけぼの保育園(上連雀4-11-21TEL0422-40-7555)】
職種 保育補助(無資格者も可)
勤務期間 4月から
勤務時間 月〜金曜日午前8時30分〜午後5時
報酬 保育士有資格者=時給1,030円、無資格者=時給950円

【三鷹台保育園(井の頭2-21-18TEL0422-40-7164)】
職種 保育補助(無資格者も可)
勤務期間 (1)4月から、(2)3月から
勤務時間 (1)月〜金曜日午後5時〜6時、(2)土曜日午後1時〜5時
報酬 (1)保育士有資格者=時給1,288円、無資格者=時給1,188円、(2)保育士有資格者=時給1,030円、無資格者=時給950円(平成24年3月までは有資格者1,020円、無資格者940円)

【山中保育園(上連雀7-19-1-100TEL0422-40-7542)】
職種 保育士(有資格者)
勤務期間 4月から
勤務時間 月〜金曜日午後1時15分〜6時30分
報酬 時給1,030円(午後5時以降は1,288円)

【野崎保育園(野崎3-12-11TEL0422-39-7050)】
職種 保育補助
勤務時間 月〜金曜日午前9時〜午後4時30分(時間は前後に伸びる可能性あり)
報酬 保育士有資格者=時給1,030円、無資格者=時給950円
※いずれも交通費支給(日額上限840円)

[申][問]希望する園へ電話連絡のうえ、履歴書(写真貼付)・有資格者は資格証の写しを持参。面接のうえ決定
[問]子ども育成課TEL内線2733


■太宰治文学サロン 早春作品朗読会

[所]下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階
[問]同サロンTEL0422-26-9150

 朗読はタレントで太宰治検定選考委員の木村綾子さん、朗読家でフリーアナウンサーの中村雅子さん。早春ならではのすがすがしい「語り」をご堪能ください。

[人]各回25人
[日](1)第22回「恥」(朗読:木村綾子)=3月10日、(2)第23回「不審庵」より抜粋(朗読:中村雅子)=17日、いずれも土曜日午後6時〜6時45分
[申](1)2月28日、(2)3月6日の火曜日(いずれも消印有効)までに往復はがきに必要事項(11面参照)・参加希望の回・参加希望人数(2人まで)を記入し「〒181-0013下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階太宰治文学サロン朗読会係」へ(応募は1人1通まで。申込多数の場合は抽選)

木村綾子さん◆ プロフィル
中央大学大学院卒。雑誌の読者モデルを経て、2005年からタレント活動を始める一方、評論・小説・エッセイなど文筆業も幅広く行う。太宰治関連の著書、テレビ番組やイベント出演多数。2009年からは「太宰治検定」実行委員として企画運営を行っている。

中村雅子さん◆ プロフィル
元福島テレビアナウンサー。朗読を幸田弘子氏に師事。2003年から仙川カルチャーセンター朗読講師。この4月から調布市民カレッジ朗読講師(予定)。三鷹・大宮で定期的に朗読会を開催し、特に故郷の津軽弁を織り交ぜた太宰作品の朗読が好評を博している。

※詳細はPDFをご覧ください。


■太宰治文学サロン 新企画展示「太宰治と井伏鱒二」

[所]下連雀3-16-14グランジャルダン三鷹1階
[問]同サロンTEL0422-26-9150

 太宰治は、井伏鱒二と昭和5(1930)年に初めて対面し、以後師事します。太宰の才能を誰より早く予見した井伏は、私生活の面でも太宰を支えました。昭和14(1939)年9月1日、太宰は甲府での新婚生活を経て三鷹に移り、「走れメロス」や「富嶽百景」など、珠玉の作品を世に送り出しました。井伏は、太宰が再起をかけた最も重要な時期に精神的なよりどころとなり、井伏なくしては転換期を経て安定を取り戻した三鷹時代はなかったと言えます。太宰の死後、井伏はいくつかの回想や談話を発表しましたが、文学上の師弟関係を超えた二人の関係性は、家族同様の慈愛に満ちており、井伏の温情が礎となって太宰を支えていたことがわかります。

 今回の展示では、貴重な文学資料のほか、二人の交友録を年表で紹介しており、偉大な二人の作家の心の交流を感じられる構成になっています。

主な展示内容
・太宰治著「井伏鱒二選集 第一巻後記」複製原稿
・太宰治著「富嶽百景」「佳日」初版本や初出雑誌
・井伏鱒二著「太宰治」「荻窪風土記」初版本
・井伏鱒二、太宰治共著「洋之助の気焔」掲載の「文藝春秋」(昭和9年) など

[日]6月10日(日)までの午前10時〜午後5時30分(月曜日休館、月曜が休日の場合は開館し翌日と翌々日は休館)

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)