緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2011年10月13日11面

■第4次基本計画骨格案の市民参加

 第4次基本計画策定のステップとして、9月に骨格案を確定しました。この骨格案に対する市民のみなさんのご意見をうかがう機会として、多元的で多層的な市民参加を展開します。

 ここでは、10月に実施する「まちづくり懇談会」と「みたかまちづくりディスカッション」について紹介します。この機会にいただいたご意見は、12月に策定する「素案」に反映させていきます。


■まちづくり懇談会について

 第4次基本計画骨格案について、パブリックコメントと並行して、コミュニティ・センター、地区公会堂においてどなたでも参加できる「まちづくり懇談会」を開催します。

 平成22年度に実施した「まち歩き・ワークショップ」の結果を説明するとともに、グループに分かれての話し合いを行い、三鷹市のまちづくりのあり方について議論を行います。

開催場所
大沢原地区公会堂(10月8日に終了しました)
新川中原コミュニティ・センター(10月9日に終了しました)
(1)連雀コミュニティ・センター
下連雀7-15-4 [日]10月15日(土)午前10時〜午後0時30分
(2)井の頭コミュニティ・センター
井の頭2-32-30 [日]10月22日(土)午前10時〜午後0時30分
(3)牟礼コミュニティ・センター
牟礼7-6-25 [日]10月22日(土)午後2時〜午後4時30分
(4)井口コミュニティ・センター
井口1-13-32 [日]10月23日(日)午前10時〜午後0時30分
(5)三鷹駅前コミュニティ・センター
下連雀3-13-10 [日]10月23日(日)午後2時〜午後4時30分

進め方
 平成22年度に実施した「まち歩き・ワークショップ」でいただいた提言の検討・反映状況の説明を行い、あわせて第4次基本計画骨格案のポイントを説明します。
 グループ討議による市民同士の話し合いをし、意見交換や発表を行います。

平成22年度に実施した「まち歩き・ワークショップ」の結果説明
第4次基本計画(骨格案)のポイント説明
 ↓
グループに分かれて市政に共通する課題や地域特有の課題などについての話し合い

参加方法
 当日会場へお越しください(事前申し込みは必要ありません)。

ぜひご参加ください。

※詳細はPDFをご覧ください。


■みたかまちづくりディスカッションについて

 「みたかまちづくりディスカッション」は、市で実績を重ねてきた「無作為抽出による市民討議会」形式の手法です。
 これまで市民参加の経験がなかった方も含め、広範で多種多様な市民の方々にご参加を依頼するものです。三鷹市の今後の12年間の方向性を、同じ立場の市民がそれぞれの経験や思いをもとに話し合います。

「みたかまちづくりディスカッション」実行委員会
NPO法人みたか市民協働ネットワークと市が、実施に関するパートナーシップ協定を締結し、実行委員会を設置しました(7月14日)。

話し合いの方法
(1)情報提供 市民参加の経験がない方でも気軽に参加できるよう、当日テーマに関する情報提供を行います。
 ↓
(2)グループ討議 グループに分かれて、テーマについて話し合いをします。
 ↓
(3)発表 各グループで話し合われた内容について発表し、全体で情報を共有します。
 ↓
(4)投票 各グループの発表の後に、傾向と分析のために投票を行います。

概要
[日]10月29日(土)・30日(日)
[所]三鷹産業プラザ
※参加できるのは無作為抽出により、事前に決定している方に限ります。

今後の予定
11月中旬 まちづくりディスカッションの結果を実行委員会がとりまとめ、市民意見として市に提出します。市では、同時期に行うまちづくり懇談会やパブリックコメントなどにより出された市民意見と同様に素案への反映を図ります。
3月 実行委員会は実施報告書を取りまとめ、市へ提出します。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)