緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2011年8月7日7面

――― 募集 ―――

■「第1回ジュニア短歌大会」の作品

 大会賞2人、優秀賞5人、佳作若干名

[主]三鷹市芸術文化協会、三鷹短歌会
[人]市内の小学生
[申]9月16日(金)(必着)までに規定の用紙(市立小学校で配布)または原稿用紙(A4縦書き)に楷書で作品・学校名・性別・必要事項(11面参照)を記入し、封書に「ジュニア短歌」と朱書きのうえ持参または郵送で「〒181-0013下連雀6-13-13社会教育会館内三鷹市芸術文化協会」へ
[問]三鷹短歌会(松村)TEL45-1898

※応募作品は未発表のものを1人1首。入選者には11月初旬までに通知し、賞状と記念品を贈呈します(授賞式は平成24年1月22日(日)に芸術文化センターで開催)。
※大会賞・優秀賞受賞者は、学校名・学年・氏名を「広報みたか」、市ホームページなどで公表します。


■都営住宅の入居者(東京都全体)

募集戸数 (1)ポイント方式による募集(家族向けのみ)900戸、(2)単身者向け・単身者用車いす使用者向け・シルバーピア住宅263戸、(3)事業再建者向け定期使用住宅10戸、(4)家族向け・単身者向け(一般募集住宅)850戸、(5)定期使用住宅(若年ファミリー向け)480戸、(6)定期使用住宅(多子世帯向け)20戸、(7)若年ファミリー向け20戸

申込書・募集案内の配布 8月10日(水)まで、まちづくり推進課(市役所5階52番窓口)、市政窓口、都庁、東京都住宅供給公社募集センター・各窓口センターで配布((3)は東京都中小企業振興公社、各地域中小企業振興センターでも配布)。東京都住宅供給公社ホームページ[HP]http://www.to-kousya.or.jp/からも入手できます。

[申]8月15日(月)(必着)までに申込書を郵送で「〒150-8322東京都住宅供給公社募集センター」・「〒150-8799渋谷郵便局」へ
[問]同公社募集センターTEL0570-010810(8月11日(木)以降と(3)の募集はTEL03-3498-8894)


■あなたも「社協」の会員に

 三鷹市社会福祉協議会(みたか社協)の活動は、寄付金や募金の交付金、行政からの補助金のほか、会員からの会費で支えられています。社協が委嘱したほのぼのネット員や町会・自治会員が、みなさんのお宅に加入と会費の納入をお願いに伺います。会費は年額で個人会員500円、団体会員3,000円、法人会員5,000円、特別賛助会員10,000円以上です。

[問]同協議会TEL46-1108


■三鷹市シルバー人材センターの会員

 入会希望者への事業紹介と説明。事前に資料を希望する方はご連絡ください。

[人]健康で働く意欲のあるおおむね60歳以上の市民
[日]8月9・23日の火曜日午前9時〜11時(途中入場不可)
[所]同センター
[申][問]同センターTEL48-6721・[HP]http://www1.parkcity.ne.jp/mitakasc/sc_kaiinnaru.html


■老人福祉センター書道教室(かな)の会員

[人]在勤を含む60歳以上の市民若干名
[日]毎月第1・4火曜日午前10時〜正午
[所]福祉会館
[¥]月額1,000円
[申][問]同館TEL46-1108、辺見TEL31-6397


■体験農園の利用者(野菜コース)

[人]10人
[日]9月3日(土)〜12月中旬(講習は原則土曜日、約12回)
[所]三鷹市農業公園近隣農園
[¥]3,000円
[申]8月17日(水)までに往復はがきに必要事項(11面参照)・性別を記入し「〒181-0004新川6-35-26JA東京むさし三鷹経済センター」へ(1人1通、申込多数の場合は抽選)
[問]同センターTEL46-2153


■平成23年度「空の日・宇宙の日」イベント「絵画コンクール」の作品

 テーマは「夢の空とぶ乗り物」。入賞者には賞状と副賞、応募者には参加賞を贈呈。「空の日・宇宙の日」イベント当日(10月16日(日))に入賞者の表彰と作品展示を行います。

[主](独)宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター
[人]4歳〜小学生
[申]9月15日(木)(消印有効)までに色えんぴつ・クレヨン・絵の具などで描いたB4サイズの未発表作品(1人1点)の裏面に題名・学校名・必要事項(11面参照)を記入し郵送で「〒182-8522宇宙航空研究開発機構調布航空宇宙センター」へ(入賞者には通知します)
[問]同センターTEL050-3362-8036・[HP]http://www.jaxa.jp/

※応募には保護者の同意が必要です。
※作品(絵のタイトルを含む)に関する権利は同機構に帰属し、本イベントの結果発表や作品展示の際に、氏名・学校名・学年を公表します。


――― 求人 ―――

■緊急雇用対策としての臨時職員

職務内容 家庭系ごみ指定収集袋(ごみ処理手数料)の減免関係事務
資格 外国人登録者を含む市民で、勤務先の業績悪化など雇用者側の都合で平成20年10月以降に職を失った方、勤務先から解雇を通告されている方、就職内定を取り消された方
募集人数 (1)2人、(2)1人、(3)5人
勤務期間 (1)8月29日〜11月7日の月〜金曜日、10月9・16日の日曜日、(2)9月1日〜11月30日の月〜金曜日、(3)9月12日〜10月31日の月〜金曜日、10月9・16日の日曜日(いずれも祝日を除く)
勤務時間 (1)午前8時30分〜午後4時、(2)(3)午前9時〜午後4時30分(いずれも休憩1時間)
勤務場所 ごみ対策課(市役所第二庁舎)
報酬 いずれも時給880円((1)(3)日曜日は時給1,188円)、交通費支給(日額上限840円)

[申]8月19日(金)(必着)までに履歴書(写真貼付、希望する勤務期間を明記)を持参または郵送で「〒181-8555職員課」へ
※書類選考を実施します。
[問]ごみ対策課TEL内線2533(業務内容)、職員課TEL内線2234(申込方法)


■学校図書館司書 嘱託員(若干名)

職務内容 児童・生徒の読書活動の指導、図書の貸出・返却、分類・整理、学校図書館の地域開放
資格 司書資格を有し、健康で継続的に勤務できる方
勤務期間 9日1日〜平成24年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 週6日29時間(月〜金曜日5時間、土曜日4時間。土曜日は学校の長期休業期間を除く)
勤務場所 市立小・中学校
報酬 時給1,286円(平成23年度実績)、交通費支給(月額上限20,000円、日額上限1,000円)、雇用・労災保険の適用あり

[申]8月12日(金)までの平日午前9時〜午後5時に履歴書(写真貼付)・司書資格証明書の写し・作文「これからの学校図書館司書に求められる役割について」(400字詰原稿用紙3枚程度)を持参し総務課(教育センター1階)へ
※作文選考合格者は面接があります。
[問]同課TEL内線3213


■市立小・中学校 給食調理嘱託員(若干名)

職務内容 給食調理・給食室清掃など
資格 健康で継続的に勤務できる方。
勤務期間 9月1日〜平成24年3月31日
勤務時間 月〜金曜日(1日5時間、給食がある日のみ)
報酬 時給1,365円(平成23年度実績)、交通費支給(月額上限20,000円、日額上限1,000円)、雇用・労災保険の適用あり。

[申]8月12日(金)までの平日午前9時〜午後5時に履歴書(写真貼付)・作文「学校給食に求められるものとは」(400字詰原稿用紙2枚程度)を持参し総務課(教育センター1階)へ
※作文選考合格者は面接があります。
[問]同課TEL内線3213


■(財)三鷹国際交流協会契約職員(1人)

職種 一般事務
資格 国際交流に関心があり、英語力が堪能でパソコン操作に習熟している方
勤務期間 10月1日〜平成24年3月31日(更新の場合あり)
勤務時間 月・火・水・金・土曜日午前8時30分〜午後5時15分
報酬 月額219,000円、交通費支給(月額上限20,000円)、社会保険などの適用あり
試験 書類選考後、9月11日(日)午前9時30分から小論文・個別面接

[申]8月9日(火)〜20日(土)(必着)に必要書類(同協会ホームページから入手可)を持参または郵送で「〒181-0013下連雀3-30-12(財)三鷹国際交流協会」へ
[問]同協会TEL43-7812・[HP]http://www.mishop.jp/


■三鷹ネットワーク大学 夏学期受講者募集中!

NPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構 〒181-0013 下連雀3-24-3三鷹駅前協同ビル3階
TEL40-0313・40-0314・[HP]http://www.mitaka-univ.org/
開館時間:火〜日曜日、午前9時30分〜午後9時30分(日曜日は5時まで) 休館日:月曜日・祝日

東京女子大学寄付講座
数学はこんなに面白い!2 「数学と天文学でせまる宇宙の形」

講師:小林一章さん ゲスト:藤井宏和さん
[人]30人 [日]9月1日(木) 午前10時〜11時30分
[¥]500円

三鷹ネットワーク大学企画講座 
太宰を読む百夜百冊
第七十六夜 「畜犬談」に見る〈太宰文学〉の特質―〈笑い〉と〈他者の不在〉をめぐって

講師:関谷一郎さん
[人]40人 [日]9月7日(水) 午後7時〜8時30分
[¥]一般 1,000円、市民 800円

亜細亜大学、アジア・国際経営戦略学会、アジアコンテンツビジネス研究会共同企画講座
「真価が問われる日本企業のアジア展開―アジアとの共生で日本再起動」 第3回/中国市場でのベンチャー展開

講師:飯高敏弘さん
[人]10人 [日]9月7日(水)午後7時〜8時30分
[¥]一般 3,000円、市民 2,100円、市民学生 1,800円、会員 1,500円

国立天文台企画サロン
アストロノミー・パブ特別編
「ふるさとのそらを思ふ―『ふくしま星・月の風景』写真展に寄せて―」

講師:渡部潤一さん、安藤享平さん
[人]40人 [日]9月23日(祝) 午後7時〜9時
[所]レストラン「カムラッド」(三鷹市芸術文化センター内)
[¥]3,000円(飲食代を含む)

[申]いずれも8月9日(火)午前9時30分から三鷹ネットワーク大学へ(先着制)
[問]いずれも同大学
※受講の申し込みには受講者登録が必要です。講座の詳細や受講者登録については、ホームページまたは同大学へお問い合わせください。


■みたかいきもの図鑑 第58回ツルレイシ(別名ニガウリ、ゴーヤー)

緑のカーテンを作る人気者

 今年も暑い夏がやってきました。節電して二酸化炭素の排出量を減らしながら、できるだけ涼しく夏を過ごす方法として、太陽の直射日光を遮る緑のカーテンが脚光を浴びています。特に今年は、ホームセンターなどでもツルレイシの苗が大人気でした。

 夏のツル植物といえばアサガオが定番でしたが、近年ツルレイシがこれほど喜ばれているのは、何と言っても実を料理して食べられる点です。シンプルに塩もみ、定番のゴーヤーチャンプルなど、熟す前の緑の果実(写真)を料理します。ビタミンCが豊富で夏バテ予防にもなります。ニガウリの別名があるように苦味がありますが、慣れるとおいしくいただけます。熟した果実はオレンジ色で、中には真っ赤な仮種皮に包まれた種子があります。赤い部分は甘く、おやつにもなります。

 ツルレイシはウリ科のツル性の一年生草本植物です。原産地は熱帯アジアで、暑くて雨の多い気候が大好きです。南西諸島や南九州では古くから栽培されてきましたが、沖縄料理ブームからゴーヤーの名前で日本全国に広がっています。

 自分で大切に育ててその果実を食べる。簡単なことのようですが、私たちの食べ物は、すべて植物が葉で光合成をして作ってくれた栄養で成り立っている、ということを思い出す良い機会です。ぜひ、よく観察しながら育ててみてください。

参考文献
1.育てておいしいはじめてのゴーヤー 八月社編 主婦の友社

[問]緑と公園課TEL内線2833

※詳細はPDFをご覧ください。

市ホームページにも掲載中!「三鷹の魅力」からご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)