緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2011年3月6日12面

■投票に行こう!あなたと東京のために 第17回統一地方選挙

[問]選挙管理委員会事務局TEL内線3033

東京都知事選挙
告示日 3月24日(木) 投票日 4月10日(日)

三鷹市議会議員・市長選挙
告示日 4月17日(日) 投票日 4月24日(日)

期日前投票制度をご利用ください

 投票日当日に仕事やレジャーなどで、投票所に行くことができない見込みの方は、告示日の翌日から期日前投票を行うことができます。
 期日前投票所に投票所入場整理券を持参し、備え付けの「宣誓書(兼請求書)」に必要事項を記入して受付に提出してください。

第一期日前投票所(市役所第三庁舎・野崎1-1-1)
東京都知事選挙投票期間:3月25日(金)〜4月9日(土)午前8時30分〜午後8時
三鷹市議会議員・市長選挙投票期間:4月18日(月)〜23日(土)午前8時30分〜午後8時

第二期日前投票所(消費者活動センター・下連雀3-22-7)
東京都知事選挙投票期間:4月3日(日)〜9日(土)午前8時30分〜午後8時
三鷹市議会議員・市長選挙投票期間:4月18日(月)〜23日(土)午前8時30分〜午後8時
※第二期日前投票所には駐車場はありません。

郵便等による不在者投票制度

 身体障害者手帳、戦傷病者手帳、介護保険の被保険者証をお持ちの方で、下表の要件に該当する方は、あらかじめ「郵便等投票証明書」の交付を受けて郵便等による不在者投票をすることができます。
 また、代理記載制度を利用できる方は、あらかじめ選挙管理委員会に届け出た代理者(選挙権を有する者に限る)に、投票に関する記載をさせることができます。

※詳細はPDFをご覧ください。

選挙に伴い施設の利用ができません

 消費者活動センターと三鷹駅前地区公会堂は、東京都知事選挙、三鷹市議会議員・市長選挙の「第二期日前投票所」となるため、3月29日(火)〜4月26日(火)まで、会議室などの貸し出しができません。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※当該期間を除く施設の使用申請は、通常通り受け付けています。
※消費者活動センターの4月中の「生活用品活用市」と「おもちゃの病院」はお休みします。なお、消費者相談窓口は通常通り開設します。

[問]同センターTEL43-7874


■太宰治賞受賞の今村夏子さん寄稿文

「あたらしい娘」(単行本化に伴い「こちらあみ子」に改題)で第26回太宰治賞を受賞した今村夏子(いまむらなつこ)さんが、1月20日に、初めて三鷹市を訪れた際の印象を寄稿してくださいました。

みたか散歩

 東京へはスタジオアルタと四季劇場へ、それから太宰治賞の贈呈式に出席する為に訪れたことがあるだけなので、まったくの他所者です。一月二十日の木曜日午前9時半、雲一つない青空の下、初めての三鷹散歩となりました。

 まず最初に訪れたのは禅林寺。桜桃忌の際には大勢のファンがひしめく場所も、この日はひっそりとしていました。「太宰治」の文字が刻まれた墓石の前には少し下を向いた白い花と、太宰が吸っていたのと同じ銘柄でしょうか、煙草が数本、お供えしてありました。これまでに読んだ太宰作品の中で私が断トツに好きなのが「燈籠」で、その日の朝も電車の中で読み返したばかりでした。あの恥晒しでおしゃべりが過ぎる主人公も、今はこの石の下でおとなしく眠っているのだなと思うと、何故だか少しほっとします。

 太宰といえば計算された角度から撮られた、憂愁の色濃い顔写真がお馴染みですが、次に訪れた「太宰治文学サロン」の棚に飾られていた写真は少し印象が違って見えました。手にはやはり煙草を持っていて、バーの椅子の上であぐらをかき、カウンター越しに誰かと談笑している様子です。本人に言わせるとこれもまた「猿の笑顔」に分類されてしまうのかもしれませんが、個人的には今まで見た中で一番好きな顔だったので、私も、あぐらはかきませんが、同じように椅子に腰かけてみました。

 太宰が仕事場にもしていた山崎富栄の下宿先である野川家跡を訪れて、風の散歩道を歩きながらいよいよ玉川上水の入水場所へと向かいます。散歩がスタートする前までは、玉川上水周辺というと昼間でも薄暗い、不穏な空気のたちこめる場所を勝手に思い描いていたのですが、実際はもちろんそんなことはありません。足下を見れば石畳が敷かれた歩道、上を向けばレトロな趣のある街灯、正面からは大きな箱車でどこかへ運ばれて行く赤ちゃんの集団(近所に保育園があるのだと思います)、左隣りにはジブリ美術館への案内標識…。この素敵な名前のついた散歩道は、季節や天候や時刻によって景色が変わるのはもちろんなのでしょうが、歩く人の心持ちによっても見えるものがまるで違ってくるのではないでしょうか。私は性格上、ついあちこち目移りしてしまいました。六十年前、太宰を引きずり込んだとされるその場所は、恥ずかしながら教えて頂かなかったら気づかずに通り過ぎていたかもしれません。

 その他にも山本有三記念館の別世界のような静けさや、ふいに目に飛び込んできた枯れ草に覆われた屋根も、とても印象的でした。ジブリ美術館のキャッチフレーズが「迷子になろうよ、いっしょに。」であるように、三鷹のまち全体がまさにそういう散歩の仕方ができる空間なのではないでしょうか。

 どのコースを選んでも発見の楽しみが隠されているのだと思います。

※詳細はPDFをご覧ください。


■三鷹市山本有三記念館企画展 文化人・山本有三の足跡

−『竹』から読み解く昭和20年代−

9月28日(水)まで開催中

[問]同館TEL42-6233

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)