緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年10月17日9面

――― 障がいのある方 ―――

■心身障がい者(児)のための歯科相談

 お口の中に関する相談や、歯周病予防のための定期的な健診など。指示に従うことが苦手な方、雰囲気に慣れるのに時間がかかるため、受診をためらっている方もご参加ください。

[人]幼児〜高齢者で、心身に障がいをもつ方
[日]10月28日(木)、11月25日(木)、12月16日(木)、平成23年1月27日(木)、2月19日(土)・24日(木)、3月24日(木)、いずれも午前10時15分〜11時15分(2月19日は午後1時30分〜2時30分)
[所]北野ハピネスセンター
[申][問]同センターTEL48-6331・FAX43-0304へ


■障がい者の就労を考えるつどい2010

 講演「ハローワークが行う職業紹介から職場定着支援まで」、リレートーク「企業で働くために必要なこと」。支援機関と当事者の体験発表から、障がい者が「企業で働くために必要なこと」を考えます。

[主]三鷹市、武蔵野市、三鷹公共職業安定所
[人]三鷹市、武蔵野市内の障がい者・家族・支援に関わる方、市民、ハローワーク三鷹管内の事業者など150人(車いす可、手話通訳あり)
[日]10月29日(金)午後1時30分〜4時30分(1時受付)
[所]三鷹産業プラザ
[申][問]三鷹市障がい者就労支援センターかけはしTEL27-8864・FAX76-1442へ


――― 健康 ―――

■健康・栄養・歯科相談

 測定(身長・体重・血圧など)と相談(65歳以上の方は口の機能に関する相談も)。

[人]健康について気になる方(お子さんの同伴可)
[日]11月2日(火)・19日(金)(1)午後1時30分〜2時30分、(2)2時〜3時、(3)2時30分〜3時30分
[所]総合保健センター
[物]健康手帳、健康診査の結果または最新の検査結果、医師の指示書など
[申][問]事前に同センターTEL46-3254へ(先着制)


■講演会「統合失調症の理解と対応」

[人]最近治療を開始した方の家族、各回50人(1回のみの参加も可)
[日](1)統合失調症の理解と対応=11月2日(火)、(2)家族の対応=11月16日(火)、(3)家族からのメッセージ=12月1日(水)、いずれも午後2時〜4時
[所]多摩府中保健所
[申][問]同保健所保健対策課TEL042-362-1936へ


■多摩府中保健所 精神保健相談

[日](1)思春期相談=11月5日(金)午前9時30分〜正午、(2)アルコール相談=11月8日(月)午後2時〜4時、(3)精神保健医療相談=11月12日(金)・16日(火)午後2時〜4時
[所]同保健所武蔵野三鷹地域センター、三鷹市総合保健センター(予約時に確認)
[申][問]同保健所TEL042-362-2334へ
※相談日以外でも保健師が相談に応じています(要予約)。


■健康セミナー 「頻尿の原因と予防について」

 講師は医師の高山俊政さん。

[主]三鷹駅前周辺住民協議会
[人]40人
[日]11月6日(土)午後1時30分〜3時
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]当日会場へ(先着制)
[問]同センターTEL71-0025


■三鷹市健康づくりウォーキング大会の雨天時の対応について

 11月7日(日)に開催する第4回三鷹市健康づくりウォーキング大会は、当日雨天の場合中止します。判断に迷うときは、午前7時30分〜8時に総合保健センターへお問い合わせください。

[問]同センターTEL46-3254


■講演会「パーキンソン病の治療と療養について‐より良い療養生活を目指して」

 講師は杏林大学非常勤講師で、にわファミリークリニック院長の丹羽潔さん。

[人]武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・小金井市・狛江市在住のパーキンソン病患者と家族
[日]11月17日(水)午後2時から
[所]多摩府中保健所
[申][問]11月12日(金)までに同保健所地域保健係TEL042-362-1936へ


――― 催し ―――

■阿波おどり写真コンクール展示会

 第43回三鷹阿波おどり(8月21・22日開催)の様子を撮影した写真を展示します。

[所]市民サロン(市役所2階)
[日]10月18日(月)〜22日(金)午前9時〜午後5時
[申]期間中会場へ
[問]三鷹阿波踊り振興会事務局TEL49-3111


■おとなが楽しむおはなし会

[主]三鷹市文庫連絡会、わたげの会、市立図書館
[人]100人(お子さんはご遠慮ください)
[日]10月22日(金)午後7時〜8時30分(6時30分開場)
[所]三鷹駅前コミュニティセンター
[申]当日会場へ(先着制)
[問]三鷹駅前図書館TEL71-0035


■北朝鮮による拉致被害者救出のための集い

 特定失踪者問題の解説や家族の訴え、拉致被害者・特定失踪者のパネル展示、啓発ビデオの上映など。

[主]東京都、都議会拉致議連、特定失踪者問題調査会
[日]10月23日(土)パネル展など=午前10時〜午後5時、集会=午後1時30分〜4時30分
[所]都庁都民広場、都民ステージ(荒天の場合は都民ステージ裏で集会のみ開催)
[申]当日会場へ
[問]東京都総務局人権部人権施策推進課TEL03-5388-2588


■第26回連雀コミュニティまつり

[主]連雀地区住民協議会
[日]10月23日(土)・24日(日)午前10時〜午後3時30分(24日は3時まで)
[所]連雀コミュニティセンター
[申]当日会場へ
[問]同協議会TEL45-5100


■読書週間(10月27日〈水曜日〉〜11月9日〈火曜日〉)は図書館へ

[人](1)〜(4)幼児〜小学生各20人、(6)乳幼児親子10組
[日](1)くまさんのおはなしかい、(2)パネルシアター「ひよこちゃんのいいな、いいな」、(3)あきのおはなし、(4)あきのおいしいおはなし=いずれも10月27日(水)午後3時から、(5)しもれんじゃくとしょかんでにんきのえほんベストランキング=10月27日(水)〜11月9日(火)午前9時30分〜午後5時、(6)ちいさい子むけおはなし会=11月4日(木)午前11時から
[所][問](1)三鷹図書館(本館)TEL43-9151、(2)東部図書館TEL49-3851、(3)西部図書館TEL33-1311、(4)(6)三鷹駅前図書館TEL71-0035、(5)下連雀図書館TEL43-9159
[申]いずれも当日会場へ


■いきいき太極拳

[人]若干名
[日]毎月第1・2・4木曜日(1)Aグループ=午後1時15分〜2時45分、(2)Bグループ=午後2時45分〜4時15分
[所]福祉会館
[¥]月額1,500円
[申](1)綿貫TEL44-3818、(2)金原TEL32-2959へ
※毎月活動する会員を募集しています。
[問]三鷹市社会福祉協議会TEL46-1108


■富士見商店会エキスポ2010

 同商店会で取り扱っている自慢の逸品やお薦め商品を中心とした見本市、マジックショーやミニ卓球大会、模擬店など。

[日]10月30日(土)午前11時〜午後4時(雨天決行)
[所]法専寺境内(上連雀2-5-13)
[申]当日会場へ
[問]茶房ふれーず(塚田)TEL48-4471


■生活用品活用市

[主]三鷹市消費者活動センター運営協議会
[日]11月2日〜16日の毎週火曜日午前10時〜午後2時
[所]消費者活動センター
[申]当日会場へ
[問]同センターTEL43-7874


■ふれあい秋まつり2010 「支え合うまち−地域の絆」

 ボランティアグループなどの活動紹介、模擬店、ディスコンやネイルアートの体験、春清学苑幼稚園の鼓笛隊、ふろしき市など。

[主]三鷹市社会福祉協議会、新川中原住民協議会
[日]11月7日(日)午前10時〜午後3時
[所]新川中原コミュニティセンター
[申]当日会場へ

◆ふろしき市出店者を募集します
[申][問]いずれもみたかボランティアセンターTEL76-1271へ(先着制)


■太宰治の銅像が寄贈されました

 10月5日、青森県五所川原市出身の美術史家山田春雄さんから、市に「太宰治銅像」が寄贈されました。この銅像は、昨年6月に太宰治の生誕100年を記念して、生誕の地青森県五所川原市が彫刻家の中村晋也氏に依頼して制作し、同市内の芦野公園に設置した「太宰治銅像」の縮小版です。太宰治が三鷹に住んでいたころ、トレードマークの二重回しのマント(いわゆる「とんび」)を羽織って散歩している様子がかたどられています。

 寄贈者の山田さんは、五所川原市の太宰治銅像の建立にも尽力しており、高校時代からの数年間を三鷹市内に住んでいた縁から「太宰治生誕の地の五所川原市と終焉の地の三鷹市をつなぐ懸け橋になれば」と、銅像の寄贈を提案されました。

 市では、この銅像を多くの市民と文学ファンのみなさんにご覧いただけるよう、近日中に公開する予定です。くわしくは、今後の「広報みたか」や市ホームページなどでお知らせします。

[問]コミュニティ文化課TEL内線2515

※詳細はPDFをご覧ください。


■健康コラム 「今年のインフルエンザについて」

 昨年3月にメキシコで豚インフルエンザ患者が多発し、瞬く間に世界中に広がりました。

 日本においても水際作戦は失敗し、5月に国内発生が報告され、6月にWHOはフェーズ6(パンデミック状態)を宣言し、新型インフルエンザの本格的流行となりました。日本のインフルエンザワクチンは、有精卵から作製するためワクチン製造が間に合わず、接種の順番待ちで医療機関は混乱しました。外国から大量にワクチンを輸入したころには、多くの人が感染し、小・中学校の学級閉鎖も相次ぎました。市では、新型インフルエンザワクチンの集団接種も行いました。

 昨年は、季節性ワクチン製造と新型ワクチンの両方を接種した人も多いと思いますが、今年のインフルエンザワクチンは、従来のAソ連型は抜き、豚インフルエンザウイルス由来の、A型(H1N1)を入れ、A香港型(H3N2)、B型の3種類が含まれるため、パンデミックインフルエンザウイルスに対する防御が期待できます。ワクチンによる有効な免疫の持続は3〜4カ月程度で、流行予測株が毎年異なるため、継続接種が必要です。

 新型インフルエンザは感染性が高く、感染者は若年者に多く、小児は早めに接種する必要があります。また、糖尿病・ぜんそく・心疾患などの慢性疾患を有する方、高齢者・施設入居者・乳幼児・妊婦・透析患者などのハイリスクの方は接種が必要です。

 インフルエンザに対しては、自らがかからないように、うがい、手洗いなどの予防重視と、マスクの着用、せきエチケットなど周囲の人へ感染を伝播(でんぱ)しない心掛けが大切です。

 10月1日からインフルエンザワクチンの接種が始まりましたので、かかりつけ医に相談して、ワクチンを接種してください。

[問]三鷹市医師会TEL47-2155


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)