緑と水の公園都市 三鷹市
このページは広報みたかのバックナンバーです。 応募・募集・申込期限が終了している場合がありますのでご注意ください。

広報みたか2010年10月3日3面

■インフルエンザの予防接種が始まりました できるだけ年内に接種を済ませましょう

今年度の季節性インフルエンザ予防接種は、昨年流行した新型インフルエンザ(A/H1N1)ワクチンを含めた3価ワクチンで、季節性インフルエンザと新型インフルエンザのワクチンを同時に接種することができます。

[問]総合保健センターTEL46-3254


◆接種対象・回数・費用

接種当日65歳未満の市民

回数:13歳未満の方=2回接種
   13歳以上の方=1回接種
[¥]自己負担額
1回目=3,600円
2回目
・1回目と同一医療機関で接種する場合=2,550円
・1回目と異なる医療機関で接種する場合=3,600円
予診のみ(接種見合わせ)の場合=1,790円

接種当日65歳以上の市民
※60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓または、呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障がいを有する方、ヒト免疫不全ウイルスにより日常生活がほとんど不可能な程度の免疫機能に障がいを有する方を含む。

回数:1回接種
[¥]自己負担額=2,200円
※健康保険証など年齢を確認できるものを医療機関で提示してください。


◆接種費用の助成

 下記の(1)〜(3)に該当する方は、接種費用を全額助成します。

[人][申](1)生活保護受給世帯・(2)中国残留邦人等支援給付受給世帯の方は担当員へお問い合わせください。
(3)市民税非課税世帯の方は公費負担証明書交付申請書に必要事項を記入し、「〒181-0004新川6-35-28総合保健センター」へ郵送後、1〜2週間で返送される公費負担証明書を、接種時に医療機関へ提出し接種を受けてください。
※同申請書は、総合保健センター、市役所(市民課、地域福祉課、生活福祉課)、市政窓口で配布しているほか、市のホームページからもダウンロードできます。
※市民税非課税世帯の方のうち、平成22年1月1日現在で市外在住の方(20歳以上)は、平成22年1月1日現在の住所があった市区町村が発行する市区町村民税非課税証明書を添付してください。
※市外の医療機関で接種する場合や、すでに接種費用を支払った助成対象者へは、費用を払い戻します(償還払い方式)。償還払いの申請には領収書と接種済証明書が必要ですので保管しておいてください。くわしくは今後の「広報みたか」でお知らせします。


◆インフルエンザ予防接種実施医療機関一覧

※表はPDFをご覧ください。


■乳がん検診(後期)

[問]総合保健センターTEL46-3254

 検査項目は、問診、視診、触診に加え、マンモグラフィー(乳房X線撮影)またはエコー(超音波検査)のいずれかを選択できます。

[人]30歳以上で女性の市民(平成21年6月1日以降に受診した方と、無料クーポン券〈下記参照〉対象者を除く)
※妊娠中・授乳中の方は診断が困難なため、授乳が終了してからの受診をお勧めします。
[日]受診期間=12月1日(水)〜平成23年3月5日(土)
[所]市内協力医療機関
[¥]検診後の精密検査などは自己負担
[申]10月30日(土)(消印有効)までに、直接またははがきで「〒180-0004新川6-35-28総合保健センター」へ。電子申請サービス[HP]https://www.e-tetsuzuki99.com/tokyo/からも申し込めます(窓口での申し込みは、10月29日(金)まで。電話では申し込めません)。
※申し込み後、11月下旬に対象者へ受診票などを郵送します。受診時にマンモグラフィー・エコーのどちらかを選択し、直接医療機関へ申し込んでください。

◆乳がん検診無料クーポン券(女性特有のがん検診推進事業)対象の方
[人]平成21年4月2日〜平成22年4月1日に満40・45・50・55・60歳になった女性の市民
 対象者へ5月末に「無料クーポン券」と検診手帳を郵送しました。受診期限は平成23年1月31日(月)ですが早めに受診してください。転入、転居などで届いていない方は、総合保健センターTEL46-3254へお問い合わせください。

乳がん検診(前期)を申し込んだ方へ
 乳がん検診(前期)の受診期限は11月30日(火)です。受診期限が近付くと混雑が予想されますので早めに受診してください。


■骨粗しょう症健診(Cコース)

[人]今年度中に満40・45・50・55・60・65・70歳の誕生日を迎え、2日間とも参加できる女性の市民90人
※骨粗しょう症で通院中、または妊娠中の方を除く。
[日](1)11月20日(土)午後2時〜4時の間で指定する時間=問診・身長・体重・握力・骨密度測定(DXA〈デキサ〉法=腕のX線検査)
(2)12月4日(土)午後2時30分〜4時30分=測定結果の返却と医師・看護師・管理栄養士・歯科衛生士による事後指導
[所]総合保健センター
[申]10月22日(金)(消印有効)までに、はがきに「骨粗しょう症健診(Cコース)希望」・生年月日・必要事項(11面参照)を記入し「〒180-0004新川6-35-28総合保健センター」へ(申込多数の場合は抽選)。直接または電子申請サービス[HP]https://www.e-tetsuzuki99.com/tokyo/からも申し込めます(電話では申し込めません)。
[問]同センターTEL46-3254


■2010 第4回三鷹市健康づくりウォーキング大会 11月7日(日)

 ウォーキングは年齢を問わず、誰でも気軽にできる運動です。今年も野川公園を目指して、住民協議会ごとにウォーキングコースを設定しています。ゴールの野川公園では、体にやさしい健康プログラムや豚汁を用意しています。みんなで歩いて心も身体も元気になりましょう!

[問]総合保健センターTEL46-3254

集合時間・集合場所

大沢住民協議会 午前9時:羽沢小校庭 TEL32-6986
東部地区住民協議会 午前8時45分:牟礼コミュニティセンター前 TEL49-3441
西部地区住民協議会 午前9時:井口コミュニティセンター前 TEL32-7141
井の頭地区住民協議会 午前9時:三鷹市公会堂前  TEL44-7321
新川中原住民協議会 午前8時40分:新川中原コミュニティセンター前 TEL49-6568
連雀地区住民協議会 午前9時20分:連雀コミュニティセンター前 TEL45-5100
三鷹駅周辺住民協議会 午前9時30分:市役所正面玄関前 TEL71-0025

◆ゴール地点・野川公園のイベント (雨天中止)
午前10時30分〜 5つの健康コーナー
 ○健康相談・お口の健康相談
 ○野菜350グラムを体感 ○腰痛予防
 ○スポーツ吹き矢の紹介 ○介護予防教室ミニ体験と健康づくり展示
午前11時30分〜午後0時15分
 地域のウォーキング教室でお馴染みの松浦良一先生のストレッチや、体育指導委員協議会による「三鷹体操」を実施します。終了後には、おいしい豚汁をご用意しています。

[物]おにぎり、飲み物、はし、豚汁用お椀、シート
[申]お住まいの地域の住民協議会窓口(コミュニティセンター)で、申込書に必要事項を記入し、提出
※小学生は保護者同伴、中・高生は保護者が申し込めば、当日同伴なしでも参加できます。
※当日参加の方は、午前10時30分〜11時30分に直接野川公園へ。
※雨天時のプログラムは、申し込み時に各コミュニティセンターへご確認ください。

※詳細はPDFをご覧ください。


※詳細はPDFをご覧ください。


【主】主催者 【人】対象・定員 【日】日時・期間 【所】場所・会場 【¥】費用(記載のないものは無料) 【物】持ち物 【申】申込方法 【問】問い合わせ 【託】託児あり

▲ページのトップへ

目次ページに戻る

トップページへ戻る


 
三鷹市役所 〒181-8555 東京都三鷹市野崎一丁目1番1号 電話:0422-45-1151(代表) 市役所へのアクセス

開庁時間:月曜〜金曜日の午前8時30分〜午後5時(祝日、12月29日〜1月3日を除く)